1998年5月−8月の旧録・再発

トップページ > 過去に聴いたジャズ・フュージョンのCD特集 > 1998年5−8月の旧録・再発

ジャズCDの個人ページ」by K. Kudo

最終更新日:2007/03/07

 

98年8月

カーネギー・ホール1978/デクスター・ゴードン(Ts)(Sony)

’78年録音のライヴ。ジョニー・グリフィン(Ts)、ジョージ・ケイブルス(P)、ルーファス・リード(B)、エディ・グラッデン(Ds)。実はジョニー・グリフィンが参加の2曲は「グレート・エンカウンター」とダブっているとの事ですが、そのアルバムは少なくとも国内盤CDは発売されていないので問題なし。残りのクァルテットでの3曲も完全未発表とのことで、貴重。普段神経質なテナーばかりしか聴いていないので、このようなおおらかに歌い上げるテナーを聴くのは気分が良いです。(8月21日発売)

98年7月

アップサイド・ダウンサイド/マイク・スターン(G)(Atlantic)

’86年録音。ボブ・バーグ(Ts)、ミッチェル・フォアマン(P)、マーク・イーガン(B)、デイヴ・ウェックル(Ds)、ジャコ・パストリアス(B)他。やっと出た国内盤。ロック・イディオムのギタリストというイメージですが、なかなか変化に富んだ曲とソロがあります。ただ、当時とすれば普通のフュージョンミュージックだったのかもしれない。目玉は4曲目のジャコ・パストリアスの参加でしょう。(7月25日発売)

ジャイアンツ・オブ・ジャズ/ウイントン・マルサリス(Tp)&リンカーン・センター・ジャズ・オーケストラ(Sony)

(99/08/03)’91年から’93年にかけて録音。’94年12月に「ジャズ偉人伝」として発売されたものの再発。マーカス・ロバーツ(P)、ケニー・バロン(P)、ベティ・カーター(Vo)、ジミー・ヒース(Ss)、ジェイ・マクシャン(P、Vo)、ミルト・グレイソン(Vo)、Dr.マイケル・ホワイト(Cl)、他、曲によってメンバーが変わります。編成もソロからビッグバンドまでさまざま。ジェリー・ロール・モートン(1、8曲目)、セロニアス・モンク(2、5曲目)、ジョン・コルトレーン(6曲目)、ビリー・ストレイホーン(3、10曲目)、マイルス・デイヴィス(9曲目)らの音楽を演奏しています。単にトリビュートしているだけの曲もあれば、その奏者に近い奏法で演奏しているものもあります。ジャズ史を俯瞰しているようで非常に興味深い。単に昔の演奏の再現というわけではなくて、よく聴くと今でなければ出せない音かもしれません。面白い、と思った曲とそうでない曲が。やはりモダンジャズをひいき目に見てしまうのは私だけではないでしょう。もう少し焦点を絞ってほしかった気も。ケニー・バロン(2曲目)とマーカス・ロバーツ(5曲目)のそれぞれピアノソロでの演奏が、スリルがけっこうありました。

ライヴ/パット・マルティーノ(G)(Muse)

’72年録音。ロン・トーマス(Key)、タイロン・ブラウン(B)、シャーマン・ガファーソン(Ds)とのクァルテット。ソニーからの再発売で、音が良くなったとのこと。実ははじめてパット・マルティーノのミューズ盤を買ったので効果のほどは分かりませんが、執拗に迫り来る16部(8部)音符といううわさは本当だったのでした。70年代初頭だとエレキ・ピアノとエレキ・ベースなのですが、サウンド全体としてはマッチしています。ちょっとの荒削りですが勢いがものすごくあります。3曲目はちょっとかわって「サニー」。同じ曲は、ウェス・モンゴメリーの「夢のカリフォルニア」でも聴くことができます。(7月1日発売)

98年6月

コンプリート クールの誕生/マイルス・デイヴィス(Tp)(Capitol)

’48−’50年録音。このアルバムは持っている(ただし先に買ったほうは12曲入りで今回のはライヴ・バージョンを含めて25曲入り)のですが、世界初登場が4曲(なんとエア・チェック・テープからマスタリングしたそうです。)ということで、つい手が出てしまった1枚。このような買い方はあまり良くないと思いつつ、演奏がいいことも確かなのです。この時期こういう演奏が新しかったという事もありますが、ホーンの厚みとハーモニーが何度聴いても飽きなくて楽しいので、おすすめです。(6月24日発売)

ジャミン・ウィズ・ハービー/ハービー・ハンコック(P)(Pnec)

’70年ごろの録音らしいのですが、詳細は分からないとの事です。どう聴いても60年代前半のような気がする曲もあります。’70年頃と思われる録音は、かなりアフリカ寄りのリズムです。一部の曲は’88年に出たワーウィック・レーベルの「Jammin'」(’61年頃録音)と同じ曲ですが、聴き比べする気力もなく、何だか分からず。まあ、かたいことは考えずに、この際70分弱の演奏を、税込み1,365円という超お買い得値段で楽しむことにしましょう。(6月20日発売)

ザ・サウンド・オブ・ミュージック/ポール・スミス・クァルテット(P)(Verve)

’60年録音。バーニー・ケッセル(G)、モーティ・コープ(B)、アーヴィン・コットラー(Ds)。おなじみのミュージカルの作品集。まさか「ドレミの歌」まであるとは。肩の力を抜いて聴けるジャズもたまにはいいものです。ジャズというよりも、イージーリスニング的な部分もありますが。バーニー・ケッセルもマル。世界初CD化とはもったいない。(6月17日発売)

ケニー・ドリュー(P)・アンド・ヒズ・プログレッシヴ・ピアノ(Verve)

’53−’54年録音。ジーン・ライト(B)、スペックス・ライト(Ds)またはローレンス・マラブル(Ds)とのトリオ。久しぶりに50年代前半までさかのぼりました。これも世界初CD化作品。バラード・プレイのケニー・ドリューは、晩年とは違う印象ですが、けっこう優雅なフレーズでリラックスさせてくれます。「ポルカ・ドッツ・アンド・ムーンビームス」の曲もあります。(6月17日発売)

ジ・インクレディブル・カイ・ウィンディング・トロンボーン/カイ・ウィンディング(Tb)(Impulse)

’60年録音。ジョニー・メズナー(Tb)、トニー・スタッド(Tb)、ポール・フォウリーズ(Tb)、ジミー・ネッパー(Tb)、ビル・エヴァンス(P)、ロス・トンプキンズ(P)、ロン・カーター(B)他。トロンボーンのアンサンブルでメロディアスに聴かせてくれますが、たいていの人はビル・エヴァンスの名で買うでしょう。それ以外は特に印象なし。7−9曲目に参加しています。初CD化。(6月3日発売。)

98年5月

クランキン/カーティス・フラー(Tb)(Sony)

’71年録音。レイ・モロス(Sax)、ビル・ハードマン(Tp)、ジョージ・ケイブルス(P)、スタンリー・クラーク(B)、レニー・ホワイト(Ds)、ビル・ウォッシャー(Ds)。相変わらずバリバリとトロンボーンを吹きまくっています。元気のいい曲も多く(ロックの影響ももあります)、ベースはあのスタンリー・クラーク。でも、当時の録音はベースの音が引っ込んでいてバランスがいまひとつなのが残念かもしれない。(5月21日発売)

 

トップページに戻る