ビル・エヴァンス(Bill Evans)リーダー・アルバム |
トップページ > ビル・エヴァンス > ビル・エヴァンス リーダー・アルバム
コンプリートなディスコグラフィーでないことをご了承下さい。
「ジャズCDの個人ページ」by K. Kudo
いつかビル・エヴァンスをホームページで手がけてみたいと思っていたのですが、ビル・エヴァンス関係のホームページも多く、なかなか実行できませんでした。以下は、以前CDで出たことのあるビル・エヴァンスのリーダー・アルバムです。最近はあまり追いかけてませんけど、マイナーなレコード会社以外は揃っているはずなのですが...。同じ曲を何度も演奏している人で、同じ曲のテイク違いで楽しむ方法もあります。特にリヴァーサイドについては、普通のものと紙ジャケ仕様のものと、なぜか2種類(Boxセットを入れると3種類)CDラックにありました。
どれを聴いてもいいアルバムに感じてしまうので、冷静な評価ができません。コメントについてはあまり気にしないで下さい。ただ、だいたいどなたも絶賛するビル・エヴァンスですが、左手のコンピングが目立ってちょっと気になってしまうことも。(1929年8月16日−1980年9月15日)
リーダーアルバム |
New Jazz Conceptions/Bill Evans(P)(Riverside) - Recrorded September 18
and 27, 1956. Teddy Kotick(B), Paul Motian(Ds) - 1. I Love You 2. Five
3. I Got It Bad And That Ain't Good 4. Conception 5. Easy Living 6. Displacement
7. Speak Low 8. Waltz For Debby 9. Our Delight 10. My Romance 11. No Cover,
No Minimum 12. No Cover, No Minimum(Bonus Track)
ビル・エヴァンスの初リーダー作。彼の作曲は2、6、8、11−12曲目。すでに繊細な彼らしいピアノ。個人的には目の醒めるようなエヴァンス・サウンドは次のアルバムからと思ってますが。この時期からすでにポール・モチアンと共演していました。当時はあまり屈折していないドラミングでした。ベースがテディ・コティックなので、ビート感は普通ですけど。2曲目のような彼らしい曲には、テーマ部が独特で反応してしまいます。スコット・ラファロの参加まで3年の時が必要でしたが、ここでも、エヴァンスのピアノとしてはけっこう楽しめます。スタンダードが適度に混ざっていて、この頃でも彼のピアノと言い当てるのはそんなに難しくないと思います。8曲目は小品ながらすでに「ワルツ・フォー・デビィ」が。当時としてはタイトルも的確。 |
Piano Player/Bill Evans(P)(SME) - Recorded June 10, 1957, September 9, 1958, February 6 and 8, 1962, November 23, 1970 and May 17, 1971. Art Farmer(Tp on 1), Louis Mucci(Tp on 1), Jimmy Knepper(Tb on 1), Jim Buffington(French Horn on 1), Robert Di Domenica(Fl on 1), John LaPorta(As on 1), Hal McKusick(Ts on 1), Manuel Zegler(Bassoon on 1), Teddy Charles(Vib on 1), Margaret Rose(Harp on 1), Barry Galbraith(G on 1), Joe Benjamin(B on 1), Teddy Summer(Ds on 1), Miles Davis(Tp on 2), Paul Chambers(B on 2), Jimmy Cobb(Ds on 2), Dave Pike(Vib on 3-4), Herbie Lewis(B on 3-4), Walter Perkins(Ds on 3-4), Eddie Gomez(B on 5-11), Marty Morrell(Ds on 11) - 1. All About Rosie (3rd Session) 2. My Funny Valentine 3. Vierd Blues 4. Besame Mucho 5. Morning Glory 6. Django 7. Waltz For Debby 8. T.T.T.(Twelve Tone Tune) 9. Comrade Conrad 10. Gone With The Wind 11. Fun Ride
’98年に初CD化。’57年から’71年までの演奏を集めたもので、11曲中8曲が未発表演奏(1、5−11曲目)。ちょっと時代がバラバラになるのが気になりますが、デジタル・リマスターということでまあまあ音も良いし、ここで大量の未発表を聴けるのは悪いことではないですし。1曲目はジョージ・ラッセルの曲で、2曲目はマイルス・デイヴィスのクァルテットの演奏、3−4曲目はデイヴ・パイクのクァルテットの演奏。ビル・エヴァンス作は7−9、11曲目。5曲目以降はエディ・ゴメスとのデュオ、あるいはマーティ・モレルを加えたトリオの演奏で、統一性があっていいと思います。デュオの時代になるにはまだ早いかと思いますが、当時から臨機応変に演奏していたのでしょうね。エレキ・ピアノを使用している曲も何曲かあります。 |
Easy To Love/Bill Evans(P)(Riverside) - Recorded September 27, 1956, December
15, 1958 and April 4, 1962. - 1. I've Got It Bad (And That Ain't Good)
2. Waltz For Debby 3. My Romance 4. Peace Piece 5. Lucky To Be Me 6. Some
Other Time 7. Epilogue 8. Danny Boy 9. Like Someone In Love 10. In Your
Own Sweet Way 11. Easy To Love
ビル・エヴァンスの亡くなった後に発表された、ピアノソロの未発表曲を中心にまとめられたもの。初期のものが中心なので貴重。’56年録音が1−3曲目(これのみモノラル)、’58年録音が4−7曲目、’62年録音が8−11曲目。エヴァンスの作曲ないし共作は2、4、7曲目。静かな演奏が多く、聴いていて安らぎます。やはり’56年あたりでも十分エヴァンスの個性が出てますが、そこから’62年に行くにつれて、完全に彼のピアノになっていく進化も見られます。やはりエヴァンスはエヴァンスだったという。まあ、落穂ひろいというか、アウトテイク感もある程度ありますが、それでも完成度はなかなか高く、ファンなら一度は耳を通しておいてもいいのでは、と思います。この時期のソロ・ピアノ集という希少感がかなりありますし。 |
Everybody Digs Bill Evans(P)(Riverside) - Recorded December 15, 1958. Sam
Jones(B), Philly Joe Jones(Ds) - 1. Minority 2. Young And Foolish 3. Lucky
To Be Me 4. Night And Day 5. Epilogue 6. Tenderly 7. Peace Piece 8. What
Is There To Say? 9. Oleo 10. Epilogue Bonus Track: 11. Some
Other Time
ビル・エヴァンスの作曲は5、7、10曲目。5、10曲目は小品で、同じ曲。繊細!のひとこと。2、3曲目など、バラードの曲が特に印象的。想定されるコード進行から、どうしてこの音程(フレーズ)がくるのかと、知的な意外性を楽しませてくれます。’58年という年を考えると、こういうピアノのフレージングは、もはや彼独自なものと思えます。もちろん、7曲目のピース・ピースの極限状況での静かなフレーズにただただ感激しました。数あるテイクの中でも、これが一番いいのでは、と思わせます。アルバムではベースとドラムも素晴らしいのだけれど、ラファロ、モチアンの組み合わせと比べるとオーソドックスかな、という感じも。それでも、このトリオの演奏もなかなか味があります。4曲目はいい雰囲気で、こう来たのかという印象。 |
Green Dolphin Street/Bill Evans(P)(Riverside) - Recorded January 1959 Paul
Chambers(B), Philly Joe Jones(Ds) - Recorded August 21, 1962. Zoot Sims(As),
Jim Hall(G), Bill Evans(P), Ron Carter(B), Philly Joe Jones(Ds) - 1. You
And The Night And The Music 2. My Heart Stood Still 3. Green Dolphin Street
4. How An I To Know? 5. Woody'n You(Take 1) 6. Woody'n You(Take 2) 7. Loose
Bloose
7曲目のみクインテットで’62年録音。そしてこの曲のみステレオでビル・エヴァンスの作曲。ずっと後になって発売されたアルバムだけど、特にトリオのメンバーはそのあたりの時期のマイルス・バンドのメンバーだけに貴重なトリオ。これはもう、最初の1曲のピアノだけでも買う価値ありだと思います。エヴァンスのピアノというのがこれでもかと言わんばかりに堪能できます。こういうのは絶対真似のできないピアノ。後から出たものでも、7曲目のみ異色でも、それでも名盤になりうる要素は十分。まあ、5−6曲目がテイク違いだったりもして、収録時間合わせと言えないこともないけど、文句を言う人はいないでしょう。もともと出ていたこの時期のアルバムが名盤ぞろいなだけに、これもそれに加えておきたいところ。印象深いです。 |
Portrait In Jazz/Bill Evans(P) Trio(Riverside) - Recorded December 28,
1959. Scott Lafaro(B), Paul Motian(Ds) - 1. Come rain Or Come Shine 2.
Autumn Leaves(Take 1) 3. Autunm Leaves(Take 2) 4. Witchcraft 5. When I
Fall In Love 6. Peri's Scope 7. What Is This Thing Called Love? 8. Spring
Is Here 9. Some Day My Prince Will Come 10. Blue In Green(Take 3) 11. Blue
In Green(Take 2)(Additional Track)
ビル・エヴァンスの作曲は6曲目。エヴァンス・トリオにスコット・ラファロとポール・モチアンが参加していた作品は、どれも評価が高いのですが、その一番最初の作品です。ただし、ここでの録音は、ドラムが音が小さい部分が多く不遇のような気もします(その音がいいんだと言う方もいるでしょうけれど)。文句無しの名盤。’59年ということを考えると、1曲目の出だしからのハーモニーも繊細で独特だし、極めつけは2−3曲目の「枯葉」での、ベースも飛び回っての、いわゆる三位一体での演奏。しかもオリジナルのLPでも2テイク入っていて、その違いでアドリブとは何か、ということが理解できるアルバムです。このアルバムで彼にまいってしまった、という方も多いのでは。ただ、ジャズ初心者には少しハードルは高めなのかも。 |
Explorations/Bill Evans(P) Trio(Riverside) - Recorded February 2, 1961.
Scott Lafaro(B), Paul Motian(Ds) - 1. Israel 2. Haouted Heart 3. Beautiful
Love 4. Elsa 5. Nardis 6. How Deep Is The Ocean? 7. I Wish I Knew 8. Sweet
And Lovely Bonus Track: 9 Beautiful Love (Take 1) 10. The Boy Next Door
ビル・エヴァンスのこのあたりの作品がよく売れるのは、スコット・ラファロが参加しているから(ラファロ節全開だし)とか、有名な曲が多いからとか、いろいろ理由があるでしょうけど、ピアノのサウンド(リハーモナイズとか)やフレーズ、リズムなどの個性が確立したからかも。これも文句無しです。この1年ちょっと前の「ポートレイト・インジャズ」でも確立されているような気がしますけど。5曲目がマイルス・デイヴィス作曲で、他はスタンダードが多い。1曲目出だしのピアノの独特なリズムとメロディからやられてしまうアルバム。繊細なんだけど、あまり甘口になりすぎてないような気がしてます。スタンダードが多いせいか、聴きやすくて、演奏も楽しめる曲が多いです。そしてエヴァンスと一聴して分かるピアノにハマってしまいます。 |
Sunday At The Village Vanguard/Bill Evans(P) Trio(Riverside) - Recorded June 25, 1961. Scott Lafaro(B), Paul Motian(Ds) - 1. Gloria's Step 2. My Man's Gone Now 3. Solar 4. Alice In Wonderland 5. All Of you 6. Jade Visions Bonus Track: 7. Gloria's Step (Take 3) 8. Alice In Wonderland (Take 1) 9. All Of You (Take 1) 10. All Of You (Take 3) 11. Jade Visions (Take 1) 1曲目と6曲目(さらに7、11曲目)はスコット・ラファロの作曲。あまりにもメロディアスなので、スタンダードだと思っていました。3曲目はマイルス・デイヴィスの曲で、他はスタンダード。当時のライヴ録音にしては良い音、良い演奏なので感謝してます。各曲の終わりに拍手が入っています。やはり文句を言う人がいないであろう名盤。このアルバムも1曲目のアプローチが印象深く、心に残ります。 このアルバムでは、ボーナス・トラックが入っていて、少しオリジナルのフォーマットを後半崩しているけど、テイク違いを聴けるのが貴重かも。「不思議な国のアリス」(4、8曲目)が入っていても、やはりそんなに甘口ではない感じのサウンド。3曲目は聴くと、けっこう自由なアプローチをしているのが分かります。それでも十分個性的。 |
Waltz For Debby/Bill Evans(P) Trio(Riverside) - Recorded June 25, 1961.
Scott Lafaro(B), Paul Motian(Ds) - 1. My Foolish heart 2. Waltz For Debby
3. Detour Ahead 4. My Romance 5. Some Other Time 6. Milestones Bonus
Track: 7. Waltz For Debby (Take 1) 8. Detour Ahead (Take 1) 9. My Romance
(Take 2) 10. Poggy ( I Loves You Poggy)
「サンディ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード」と同日のライヴ録音です。むしろこちらの方が有名かも。でも甲乙つけがたい。何回も聴き続けているアルバム。1−2曲目の流れだけでも買って聴いてみる価値はあるかもしれません。2曲目(7曲目)のタイトル曲がビル・エヴァンスの作曲で、6曲目がマイルス・デイヴィスの作曲。他はスタンダード。最初の2曲で静かなイメージがあるも、2曲目は意外に元気になって展開していきます。やはりここでも、エヴァンスの跳ねるようなリズム感が独特で心地よい。それプラス、自然でやはり独特なハーモニー感覚がここでも耳に入ってきます。一音一音の選び方が素晴らしいです。静かな曲でもバリバリとフレーズを弾くスコット・ラファロのベースも当時は新鮮。6曲目も別に異色ではない。 |
How My heart Sings/Bill Evans(P) Trio(Riverside) - Recorded May 17, 29
and June 5, 1962. Chuck Israels(B), Paul Motian(Ds) - 1. How My heart Sings
2. I Should Care 3. In Your Own Sweet Way (Take 1) 4. Walking Up 5. Summertime
6. 34 Skidoo 7. Ev'rything I Love 8. Show-Type Tune Bonus
Track: 9. In Your Own Sweet Way (Take 2)
ビル・エヴァンスの作曲が4、6、8曲目。ベースのスコット・ラファロが事故で亡くなり、突っ込み型のベースから、ちょっと平凡な印象ながらもジャストなノリのチャック・イスラエルにかわり、雰囲気が変わりました。それでもベースは4ビートだけを弾いているタイプではないです。個人的にはこちらのサウンドの方も好みではありますが。オリジナルで4、6曲目あたりは、やはり引っ掛かりがあるというか、彼らしい冒険もあります。特に6曲目は3拍子と4拍子を組み合わせた演奏で、当時としてはけっこう新しかったのでは。やはりこのアルバムも1曲目の出だしから郷愁を誘うような、懐かしい音にあふれています。 ここでもスタンダードは雰囲気は変わっても、身をゆだねたくなるくらい心地良いです。5曲目は変わったアプローチ。 |
Moon Beams/Bill Evans(P) Trio(Riverside) - Recorded May 17, 29 and June
5, 1962. Chuck Israels(B), Paul Motian(Ds) - 1. Re: Person I Knew 2. Polka Dots And
Moonbeams 3. I Fall In Love Too Easily 4. Stairway To The Stars 5. If You Could See Me Now
6. It Might As Well Be Spring 7. In Love In Vain 8. Very Early
ビル・エヴァンス作は1、8曲目。「ハウ・マイ・ハート・シングス」と同日の録音で、こちらのアルバムの方がどちらかと言えば少しおとなしめの曲が多いです。エヴァンスをBGMにしてしまっては失礼だと言う意見もありますが、聴きこんで良し、聞き流して良し、のアルバムだと思います。1曲目のみやや賑やかで、この曲もその後、何度も演奏されることになる、いいメロディを持っています。チャック・イスラエルのベースソロやバッキングも、やや地味な印象ですが、活躍しています。他の曲はバラードですが、エヴァンスのピアノの美しさは、思わず聞きほれてしまうほど。時々はいる左手のコンピングが、リズムにアクセントを添えています。 そして8曲目もその後何度も聴くことになる印象深いテーマを持った、繊細なカラーの曲。 |
Interplay/Bill Evans(P) Quintet(Riverside) - Recorded July 16-17, 1962.
Freddie Hubbard(Tp), Jim Hall(G), Percy Heath(B), Philly Joe Jones(Ds)
- 1. You And The Night And The Music 2. When You Wish Upon A Star 3. I'll
Never Smile Again(Take 7) 4. Interplay 5. You Go To My Head 6. Wrap Your
Troubles In Dreams Bonus Track: 7. I'll Never Smile Again(Take
6)
ビル・エヴァンスのリーダー作では数少ないホーン入りのアルバム。ここでのフレディー・ハバードは元気すぎる部分もありますが、ジム・ホールのギターが味わい深く、うまく調和している部分もあります。というわけで、お気に入りの方のアルバム。唯一4曲目の「インター・プレイ」がエヴァンスの作曲で、ちょっと屈折していて好きです。他はスタンダードなど。ベースとドラムスの組み合わせも変わってますが、それが割と普通にジャズしていて、ここでは合っている感じ。1曲目で「あなたと夜と音楽と」を持ってきているので、アルバムへの入り込みはオーケーという感じで、その後も楽しんで聴けます。2曲目のバラードのしっとり感もなかなか。3、5曲目はピアノも皆に寄り添ってバップ的な雰囲気。6曲目もなかなかゴキゲンな曲。 |
Empathy/Bill Evans(P)(Verve) - Recorded August 14, 1962. Shelly Manne(Ds),
Monty Budwig(B) - 1. The Washington Twist 2. Danny Boy 3. Let's Go Back
To The Waltz 4. With A Song In My Heart 5. Goodbye 6. I Believe In You
ヴァーヴ移籍第一弾。曲はスタンダード集で、収録時間は35分ほど。曲目も普段はやらないようなものが多め。なので、ピアノの弾き方も普段とは少々違っている気も。ここではシェリー・マンのドラムが個性的。曲によっては前面に出てくることも。彼の影響なのでしょうか、心持ち演奏が明るい感じ。当時、シェリー・マンはかなり有名なドラマーでした。いつものベースとドラムスでという安心感もありますが、時々リズムセクションが代わることも、マンネリを打破するうえでは重要なのかも。曲目のこともあり、最初から最後まで新鮮な気持ちで聴けます。1曲目の独特なノリもいいけれど、2、5曲目のしっとりとしたバラードもなかなか。そして3曲目のややアップテンポもある緊張感。そんな中4、6曲目はエヴァンスのマイペース。 |
Unknown Session/Bill Evans(P)(Riverside) - Recorded August 21-22, 1962.
Zoot Sims(Ts), Jim Hall(G), Ron Carter(B), Philly Joe Jones(Ds) - 1. Loose
Bloose(Take 3) 2. Loose Bloose(Take 2 and 4) 3. Fudgesickle Built For Four
4. Time Remembered 5. Fankallero 6. My Bells 7. There Came You 8. Fun Ride
邦題「ファンカレロ」。やはり後になって発表されたアルバム。テープが間違った場所に保管されていたために、発見が遅れたそう。当時は貴重な未発表演奏でした。ここでのズート・シムズは味わいがあります。おまけにジム・ホールの参加もあり、全体的にやや渋い仕上がり。うーんと唸ってしまいます。有名盤以外でどれか一枚選べとなると、地味化もしれないけれど」このアルバム。珍しく全曲ビル・エヴァンスのオリジナルだし、クインテット編成だし、意外性は大きいです。特に1−2曲目は穏やかな曲ながらも、はじめて聴いた時の印象が強く残っていて、メロディが頭を離れません。BGMにしても邪魔にならないくらいの演奏で、かなり地味だけど、それ故に味わいのあるアルバムになっているのは間違いないと思います。 |
The Solo Sessions Vol.1/Bill Evans(P)(Milestones) - Recorded January 10,
1963. - 1. What Kind Of Fool Am I? 2. Medley: My Favorite Things, Easy To Love, Baugles,
Bangles And Beads 3. When I Fall In Love 4. Medley: "Spartacus" Love Theme,
Nardis 5. Everything Happens To Me 6. April In Paris
これもだいぶ後になってから発表されたアルバムで、ソロ・ピアノの未発表曲集。2枚分を1日で録音を終えてしまったとのことです。スタンダードやジャズメン・オリジナルで、うちメドレーが2つあるところをみると、指先が勝手に動くままに録音した、アルバム発表用というよりも、私的な演奏の録音と思えるような部分もあります。実際そうだろうと思いますが、それでもビル・エヴァンスの演奏は貴重。あまり周りを意識せずに、思いついたように進んでいく、そんなところが彼のプライベート性を見せていてなかなかいい感じ。緊張感もほぐれていて、こういう演奏でもエヴァンスの演奏は聴き間違えることがないので、聴いてみてなるほど、とは思う。それでも私的な感じが結構強い演奏なので、やっぱり彼を追いかけている人向けか。 |
The Solo Sessions Vol.2/Bill Evans(P)(Milestones) - Recorded January 10,
1963. - 1. All The Things You Are 2. Santa Claus Is Coming To Town 3. I
Loves You, Porgy 4. What Kind Of Fool I Am? (Take 2) 5. Love Is Here To
Stay 6. Ornithology 7. Medley: Autumn In New York, How About You?
Vol.1と同じ日の演奏。これも私的な録音という印象が強く、やはりスタンダードやジャズメン・オリジナル集。こちらの方にはテイク2も入っていたりしますが、あとは曲のダブりもなく、メドレーもひとつ入っていて、一気に1と2とを聴いてしまうアルバムだなあ、というのは続けて録音しているので明らかです。録音した曲順はこの通りなのかは分かりませんけど、エネルギーというかベクトルがアルバム2枚分持続しているのが分かるので。それでいて緩急や盛り上がるところ、抑えるところははっきりしていて、時々立ち止まるような間があることをおいても、そのフレーズ自体がいいので、あまり気になりません。しかしこの時期にソロでよくこの分量残しておいたな、というのが正直なところ。Riversideの契約消化のためらしいですけど。 |
Conversations With Myself/Bill Evans(P)(Verve) - Recorded January and February,
1963. - 1. 'Round Midnight 2. How About You 3. Spartacus-Love theme 4.
Blue Monk 5. Stella By Starlight 6. Hey There 7. N.Y.C.'s No Lark 8. Just
You, Just Me Bonus Track: 9. Bemsha Swing 10. A Sleeping Bee
邦題「自己との対話」。ビル・エヴァンスの作曲は7曲目のみで、スタンダードやジャズメン・オリジナルが中心。当時としては珍しかったピアノによる一人多重録音(2台ないし3台)。企画としては実験的で面白いのですが、ちょっと早すぎた試みだったかなあ、という気もしてます。複数台が少しゴチャゴチャと入り乱れていてあまり洗練されていない部分もあるので。まあ、この方向で後にもアルバムを出すので、エヴァンスのひとつのテーマだったことと思いますけど。ただ、エヴァンス自身の演奏で、連弾的に聴こえるというのもなんだかゾクゾクとする出来事なので、これはこれでありか、と思います。2曲目のように少しゴチャっとしながらもノリの良い曲もありますし。同時にソロをやっている感じもあって、聴いていて不思議な気分。 |
The VIP Theme And Others/Bill Evans(P)(Verve) - Recorded
May 6 and Summer, 1963. Claus Ogerman Orchestra - 1. Theme From "Mr. Novak"
2. The Caretakers Theme 3. More 4. Walk On The Wild Side 5. The Days Of Wine
And Roses 6. Theme From "The V.I.P.'s" 7. Hollywood 8. Sweet September 9. On
Green Dolphin Street 10. The Man With The Golden Arm 11. Laura 12. On
Broadway
邦題「ビル・エヴァンス・プレイズ・V.I.P.s・アンド・グレイト・ソングス」。32分弱で12曲の演奏。主に映画やテレビの主題歌を、イージーリスニング的なピアノとオーケストラで演奏して、時々少しジャズ的なテイストが入るという、商業的なサウンドを意識したアルバム。ピアノもビル・エヴァンスらしさがある部分もありますが、彼がメロディだけを奏でているところも多いので、やはり彼の音なら何でも聴きたいファン向けか。それでも2、4、7、10曲目のように彼がある程度ジャズ的に活躍している曲もあるので、評価が難しいところ。それでも1曲が短くてフェードアウトの曲が多いのも気になります。コマーシャル的な作りではあっても、おなじみのメロディがよく出てくるので、親しみやすさはあると思います。9曲目は彼の愛奏曲です。(08年2月20日発売) |
Bill Evans(P) Trio At Shelly's Manne-Hole(Riverside) - Recorded May 30-31,
1963. Chuck Israels(B), Larry Bunker(Ds) - 1. Isn't It Romantic 2. The
Boy Next Door 3. Wonder Why 4. Swedish Pastry 5. Our Love Is Here To Stay
6. 'Round Midnight 7. Stella By Starlight 8. Blues In "F"
シェリーズ・マン・ホールでのライヴ。でもドラムはシェリー・マンではなくてラリー・バンカー。聴きやすい曲が多く、しかも他ではあまりやらない曲もあり。8曲目がチャック・イスラエルの曲で、他はスタンダードなど。ドラムとベースはこの2人のようにオーソドックスな方がピアノも映えて全体のバランスもいいような気も。しばらくこのメンバーでのトリオが続きますが、三位一体的ではないけれど、たまにはエヴァンスが落ち着いたリズム・セクションで演奏しているのもいいと思います。ピアノのタッチも心なしか優しいようにも感じます。選曲の都合かもしれないけれど、割とミディアム・テンポの曲が多く、その分ゆったりと聴けます。そんな中でも4曲目はややアップテンポの4ビートで、躍動感もあり。もちろんおなじみの曲もあります。 |
Time Remembered/Bill Evans(P) Trio(Riverside) - Recorded May 30-31, 1963.
Chuck Israels(B), Larry Bunker(Ds) - 1. Lover Man 2. Who Cares? 3. What
Is This Thing Called Love? 4. How About You? 5. Everything Happens To Me
6. In A Sentimental Mood 7. My heart Stood Still 8. Time Remembered
「ビル・エヴァンス・アット・シェリーズ・マン・ホール」の未発表曲集で、だいぶ後になってから世に出たもの。これだけ素晴らしい演奏がオクラ入りになってしまうのももったいない話ですが、発売されて感謝です。このトリオは地味めですが、聴きやすいサウンドになっていると思います。 エヴァンスの作曲は8曲目のみですが、スタンダード中心の曲の演奏は耳にも優しくて、それが落ち着いたベースとドラムスに支えられていて、安心して聴けます。おなじみの曲がほとんどですけれども、配列も未発表曲集にしてはなかなか考えられているかなあと。どこまでもマイペースなエヴァンスと言っても、それがやはり最高のピアノのミュージシャンである限り、どれを聴いてもなかなかと思わせるものを持っています。7曲目はアップテンポ。 |
Trio '64/Bill Evans(P)(Verve) - Recorded December 18, 1963. Gary Peacock(B), Paul Motian(Ds) - 1. Little Lulu 2. A Sleeping Bee 3. Always 4. Santa Claus Is Coming To Town 5. I'll See You Again 6. For Heaven's Sake 7. Dancing In The Dark 8. Everything Happens To Me ティン・パン・アレイのヒット・チューンを中心とした曲集とのことで聴きやすいです。このボトムでビル・エヴァンスはよく前衛に走らなかったかと。相変わらずマイペースで唯一無二のピアノを聴かせます。ピアノの陰に隠れてますが、ベースプレイのフレーズを中心に聴くと、当時からすごいことをやっています。なかなかお茶目でかわいいテーマでも三位一体的な演奏の1曲目、ソロ・ピアノではじまり、トリオになっていくおなじみの2曲目、淡い感覚の和音が印象付けられる3曲目、おなじみのテーマでも俗っぽくならない4曲目、ソフトなタッチのワルツナンバーの5曲目、しっとりとしたバラードで、それでいてベースとの掛け合いが見事な6曲目、メロディアスで、彼らしいピアノを堪能できる7曲目、そして味のあるバラードの8曲目。 |
The Bill Evans(P) Trio "Live"(Verve) - Recorded May 14-19,
1964. Chuck Israels(B), Larry Bunker(Ds) - 1. Nardis 2. Someday My Prince Will Come 3.
Stella By Starlight 4. How My Heart Sings 5. 'Round Midnight 6. What Kind Of Fool Am I? 7.
The Boy Next Door 8. How Deep Is The Ocean (How High Is The Sky)
この3人のメンバーで、比較的アルバムは多いのです。ここではライヴでしかも有名な曲(ビル・エヴァンスの自作曲はなし)の目白押しとなっていますから、ピアノ・トリオを追いかける方にははずせないアルバムではないかと思います。ヴァーヴはクリード・テイラーのプロデュースが多いので、選曲が売れセン?聴きやすい。選曲のためかベースのチャック・イスラエルも生き生きとしていて、割と落ち着いたフレーズで迫ってきます。他のベーシストよりは落ちるという評価は当たってません。ドラムスもあまり引っ込んでいなくて、バランス的には良いのかと。拍手も大きめに入っていて、当時のライヴでこの音ならば、当時としてはけっこうクリアに録れていたのだと思います。まさに「ライヴ」の臨場感がいい、と思わせるアルバム。 |
Trio '65/Bill Evans(P) Trio(Verve) - Recorded February 3, 1965. Chuck
Israels(B), Larry Bunker(Ds) - 1. Israel 2. Elsa 3. 'Round Midnight 4. Love Is Here To
Stay 5. How My Heart Sings 6. Who Can I Turn To? 7. Come rain Or Come Shine 8. If You
Could See Me Now
スタンダードやジャズメン・オリジナル集で、ここでも有名曲ばかりが取り上げられています。また、ビル・エヴァンスは同じ曲を何度も演奏していて、ここで出てくる曲は、ライナーでエヴァンスの愛奏曲集と書かれている通り、ほとんどがどこかのアルバムで演奏された曲です。全曲捨て曲なしという感じ。このメンバーのトリオなので少し地味かもしれませんが、逆にそれで落ち着いて聴ける面もあります。収録時間は38分と少々短めですが、当時のLPとしては、これで十分で、むしろ別テイクなどを加えていない方がすっきりしていていい感じ。バラード中心というのか、あまり激しい曲がないのも特徴です。これもクリード・テイラーのプロデュースで、やはりこの時代はいい意味でも悪い意味でも売れセン狙いという気がしています。 |
Live In Europe/Bill Evans(P)(Stash) - Recorded February 1965. Chuck
Israels(B), Larry Bunker(Ds) - Recorded July 18, 1969 and February 1972. Eddie Gomez(B),
Marty Morell(Ds) - 1. How My Heart Sings 2. Time To Remember 3. 12 Toned Tune 4. Waltz For
Debby 5. Nardiz 6. Stella By Starlight 7. Someday My Prince Will Come 8. Round Midnight
邦題「ラウンド・ミッドナイト」。5−8曲目が’65年フランスでの演奏、4曲目が’69年、1−3曲目は’72年のイタリアでの演奏。もともとは公的な録音ではありませんが、貴重な記録です。’65年の方の音質がもうひとつなのがちょっと残念。ビル・エヴァンスの作曲は2−3曲目で、あとはスタンダードやジャズメン・オリジナルなど。エディ・ゴメスとチャック・イスラエルのベースの性格のはっきりとした違いが同じアルバムで聴けるところも面白い。なぜこのようなカップリング的なアルバムが出たのかは不明ですが、Stashは元はブートのアルバムを扱っていることが多く、まあ、音源を少しでも多く聴きたい人にはいいのかも。3曲目はその時期から多く演奏されますが、難しい曲でも聴いているとすんなり来てしまうところは面白い。 |
Bill Evans(P) Trio With Symphony Orchestra(Verve) - Recorded September
29, October 18 and December 16, 1965. Chuck Israels(B), Larry Bunker(Ds), Claus
Ogerman(Arr, Cond) with Symphony Orchestra & Strings - 1. Granadas 2. Valse 3. Prelude
4. Time Remembered 5. Pavane 6. Elegia(Elegy) 7. My Bells 8. Blue Interlude
ビル・エヴァンスの曲が4、7曲目、クラウス・オガーマンの曲が6曲目、他の曲はグラナドス、バッハ、スクリャービン、フォーレ、ショパンとクラシックから曲の題材を求めていますが、その選曲もいい感じ。当然、他のアルバムで聴くことができない曲が多めです。トリオの演奏を中心に据え、そこにオーケストラが溶け込んでいくようなアレンジは、さすがにオガーマン。ただし一歩間違うとイージーリスニングになってしまうかも。まあ、クリード・テイラーのプロデュースだから、という面もあると思います。でも、オーケストラでグーンと迫ってきたかと思うと、トリオだけでの演奏の場面も多めなので、ジャズとして楽しめるところもあると思います。それでもどの曲もエヴァンス節になってしまうのは、やはり彼の個性が強いからでしょうね。 |
Bill Evans(P) At Town Hall(Verve) - Recorded February 21, 1966. Chuck Israels(B),
Arnord Wise(Ds) - 1. I Should Care 2. Spring Is Here 3. Who Can I Turn
To (When Nobody Needs Me) 4. Make Someone Happy 5. Solo-In Memory Of His
Father, Harry L. Evans, 1891-1966: Prologue, Improvisation On Two Themes,
Story Line, Turn Out The Stars, Epilogue 6. Beautiful Love 7. My Foolish
Heart Bonus Track: 8. One For Helen
ビル・エヴァンスの作曲は5曲目のメドレーとボーナス・トラックの8曲目で、他はスタンダードなど。ただしLP時代は1−5曲目での発売であったようです。タウン・ホールでのライヴ。拍手の鳴り方からすると、大きい会場でのコンサートです。こういう場合、スタンダードが中心になるので、聴きやすいという点ではオススメ。ここでは、5曲目のメドレーのソロ・ピアノが、演奏も良く、他で聴くことは出来ないのでいいかと。やはりLP時代のラストでもあり、ここがヤマになるのでは。ドラマーはここでしか聴くことができない人が参加。おなじみの曲も多いので、ライヴでも親しみやすい演奏なのでは。聴きやすい、滋味のある演奏が並んでいます。チャック・イスラエルはこのアルバムで交代へ。ここもクリード・テイラーのプロデュースです。 |
A Simple Matter Of Conviction/Bill Evans(P)(Verve) - Recorded October 11,
1966. Eddie Gomez(B), Shelly Manne(Ds) - 1. A Simple Matter Of Conviction 2. Stella By
Starlight 3. Unless It's You, Laura 4. Laura 5. My Melancholy Baby 6. I'm Getting
Sentimental Over You 7. Star Eyes 8. Only Child 9. Thses Things Called Changes
ビル・エヴァンスの作曲は1、3、8−9曲目で、他はスタンダードなど。このアルバムから、エディ・ゴメスがメンバーになります。歴史的な評価と好みの問題はともかく、いちばんテクニックのあるのは彼だと思うのですが。ゴメスが加わったことで、ピアノ中心でなく、スコット・ラファロ後以来の3者対等の演奏が聴けることになります。シェリー・マンの「エンパシー」以来の参加も注目です。 やはりここでは1曲目のワルツのオリジナル曲が今後を象徴しているようで、すでにここでベース・ソロも聴かせていて、3者対等のサウンドを示唆しています。37分ほどの収録時間で9曲は、ジャズにしては少々短めのような気もしますが、エヴァンスはじめ、トリオの凝縮度がなかなか良く、短いとは思わないほどの各曲の満足感が得られます。 |
Further Conversations With Myself/Bill Evans(P)(Verve) -
Recorded August 9, 1967. - 1. Emily 2. Yesterdays 3. Santa Claus Is Coming
To Town 4. Funny Man 5. The Shadow Of Your Smile (Love Theme From "The
Sandpiper") 6. Little Lulu 7. Quiet Now
邦題「続・自己との会話」。ピアノの多重録音のシリーズとしては2作目で、スタンダードが中心。なぜかリーダー作なのに今になって日本初CD化です。ビル・エヴァンス作曲の4曲目、デニー・ザイトリン作曲の7曲目が加わります。リリカルであり、ある種跳ねるような独特なリズムでのピアノタッチが、しかも多重録音で味わえるということで、現実にはあり得ない1人での複数での演奏を楽しむことができます。発表当時はこういう方法は邪道だったかもしれませんが、今では他ジャンルを含めるとよくある録音方法ゆえ、よりエヴァンス度が増すイメージ。そして通常のピアノのデュオのパターンと言うよりは、2本の手がさらに増えたソロと言ってもいいサウンドです。7曲とも、どこを切ってもエヴァンスの香りが強く立ち上がります。(08年3月19日発売) |
Bill Evans(P) Trio At The Village Vanguard August 17,
1967.(Verve) - Recorded August 17, 1967. Eddie Gomez(B), Philly Joe Jones(Ds)
- 1. Happiness Is A Thing Called Joe 2. In A Sentimental Mood 3. Re: Person
I Knew 4. California, Here I Come 5. Alfie 6. Gone With The Wind 7. Turn Out
The Stars 8. Polka Dots And Moonbeams 9. Stella By Starlight 10. Very Early
11. You're Gonna Hear From Me 12. Emily 13. Wrap Your Troubles In Dreams 14.
'Round Midnight 15. On Green Dolphin Street 16. If You Could See Me Now 17.
I'm Getting Sentimental Over You 18. You're Gonna Hear From Me 19. G Waltz
20. California, Here I Come 21. Emily 22. Alfie 23. Wrap Your Troubles In
Dreams
ヴィレッジ・ヴァンガードでのライヴの連続2日間の状況を各2枚組CDに収録した1日目。ビル・エヴァンスの演奏は当初公式盤では出なかったライヴなどもかなりCD化されていて、曲もけっこうダブっているために「大いなるマンネリ」を楽しむような雰囲気すらあります。実際偉大なピアニストだったためにどんなテイクでも見逃さない、というファンが多いのですが、ここでは珍しくフィリー・ジョー・ジョーンズの参加という事もあって、そういう意味では異色。雰囲気がやはり変わります。1曲目の「ハピネス・イズ・ア・シング・コールド・ジョー」は他では聴くことのできない貴重な曲だそうですが、腕慣らし的な小品という感じもしています。音質もライヴにしては良い方なので、聴いて損はないアルバム。3セットあって曲のダブりは5曲。(04年12月1日発売) |
Bill Evans(P) Trio At The Village Vanguard August 18,
1967.(Verve) - Recorded August 18, 1967. Eddie Gomez(B), Philly Joe Jones(Ds)
- 1. In A Sentimental Mood 2. California, Here I Come 3. You're Gonna Hear
From Me 4. Alfie 5. Gone With The Wind 6. Emily 7. G Waltz 8. Wrap Your
Troubles In Dreams 9. In A Sentimental Mood 10. California, Here I Come 11.
You're Gonna Hear From Me 12. Alfie 13. Gone With The Wind 14. Emily 15. G
Waltz 16. Wrap Your Troubles In Dreams 17. On Green Dolphin Street 18. G
Waltz 19. You're Gonna Hear From Me 20. Wrap Your Troubles In Dreams 21.
Gone With The Wind 22. Emily 23. G Waltz
ヴィレッジ・ヴァンガードでのライヴの連続2日間の状況を各2枚組CDに収録した2日目。2日目の方が曲目のダブりが多く1−3セット全てで通算3回も演奏している曲が5曲もあり、2回演奏している曲も3曲と、ダブりだらけなので、17日の方が一般向け、この18日の方がビル・エヴァンス追いかけファン向け、ということになろうかと思います。じっくり聴いていけば同じ曲でも個々のアドリブの違いなどで楽しむことができるのでしょうけれど、これだけ同じ曲があるとじっくりと長時間聴きこむよりは、BGM的に気楽に音楽をかけながら気楽に聴いていく、という聴き方を私はします。それにしても淡々と演奏しているように聴こえながら、このメロディとハーモニーの豊かさが他のピアニストの追随を許さないとは、さすがです。(04年12月1日発売) |
Bill Evans(P) At The Montreux Jazz Festival(Verve) - Recorded June 15, 1968. Eddie Gomez(B), Jack DeJohnette(Ds) - 1. One For Helen 2. A Sleepin' Bee 3. Mother Of Earl 4. Nardis 5. I Loves You Porgy 6. The Touch Of Your Lips 7. Embraceable You 8. Someday My Prince Will Come 9. Walkin' Up 10. Quiet Now[Bonus Track] ライヴ録音。ビル・エヴァンスの人気はスコット・ラファロとの4部作に集中しがちですが、なかなかどうしてこのアルバムも有名な曲ぞろいで素晴らしいです。何度も聴いていますが、出だしのフランス語(ですか?)のアナウンスから最後までの1時間は一気に聴けます。ジャック・ディジョネットの参加に注目です。エヴァンスの作曲は1、9曲目だけで、あとはおなじみの曲が多いのですが、ドラムスが替わったということだけでなく(意外にこの時代はドラムスのミキシングが低い)、サウンド全体がいい方向へ向かっていて、けっこう聴かせてくれます。今回CD化で10曲目にボーナス・トラックが入っていますが、この進行自体、演奏も曲順もなかなかいいので、やはりこのアルバムが名盤に推されるのも、なるほどなあと思わせます。 |
Some Other Time/Bill Evans(P)(Resonance)(輸入盤) - Recorded June 20, 1968.
Eddie Gomez(B), Jack DeJohnette(Ds) - [Disc 1] 1. You Go To My Head 2.
Very Early 3. What Kind Of Fool Am I? 4. I'll Remember April 5. My Funny
Valentine 6. Baubles, Bangles And Beads 7. Turn Out The Stars 8. It Could
Happen To You 9. In A Sentimental Mood 10. These Foolish Things 11. Some
Other Time [Disc 2] 1. You're Gonna Hear From Me 2. Walkin' Up 3. Baubles,
Bangles And Beads 4. It's All Right With Me 5. What Kind Of Fool Am I?
6. How About You? 7. On Green Dolphin Street 8. Wonder Why 9. Lover Man
(Oh, Where Can You Be?) 10. You're Gonna Hear From Me [Alternate Take] (16/05/11)Verveの「Bill Evans At The Montreux Jazz Festival」でこのトリオでライヴ録音した(June 15, 1968.)後に、MPSでのスタジオ録音の発掘音源だそうで、続々と彼の発掘音源が出てくる中では、珍しいスタジオ録音ということと、音も当然いいし、数少ないこのメンバーの録音ということで、超ド級と言っていいくらいの発掘音源です。デュオの曲も多いし(Disc 1の半分以上を占める)、ソロの曲もあるものの、同じ曲を演奏しているのは3曲だけで、残り物を集めたという感じが全然ないのもいい。おなじみの曲の演奏もあるけれど、同じ曲を繰り返し演奏するビル・エヴァンスはそれを補ってあまりある魅力が今でもあります。新しいピアニストがどんどん出てきても勝てないと思うのは、やはりこういう演奏は出てくるからでは。 |
Another Time/Bill Evans(P)(Resonance Records)(輸入盤) - Recorded June 22,
1968. Eddie Gomez(B), Jack DeJohnette(Ds) - 1. You're Gonna Hear From Me
2. Very Early 3. Who Can I Turn To? 4. Alfie 5. Embraceable You 6. Emily
7. Nardis 8. Turn Out The Stars 9. Five (17/10/31)このメンバーでの3枚目の録音で、ライヴ演奏で47分の収録。ビル・エヴァンス作は3曲(2、8−9曲目)だけど、おなじみの曲が並んでいて、エヴァンスの音になっているので、そういう事はどうでもいいのかも。1曲目の導入部からその世界に引き込まれます。ドラムスがジャック・ディジョネットの音源が当初1枚の公式アルバムだけだったのが、これで3枚目になったとは言っても、当時のミキシングはドラムスはちょっと控えめなので、あまり目立たないです。ただ、8曲目に少し長いドラム・ソロあり。エヴァンスの音源はなんでも聴いてみたいという人は多いと思うので、そのために買う価値のある演奏だとは思います。ライヴとしても当時としては音質はけっこういい方ですし。話題になるだけのことはあるアルバム。 |
Alone/Bill Evans(P)(Verve) - Recorded September and October 1968. - 1.
Here's That Rainy Day 2. A Time For Love 3. Midnight Mood 4. On A Clear Day (You Can See
Forever) 5. Never Let Me Go 6. All the Things You Are/Midnight Mood 7. A Time For Love
当初はありそうであまりなかったビル・エヴァンスのソロピアノ・アルバム。LP時代では、このアルバムが初ソロ(多重録音を除く)で、5曲目までの収録だったそうです。ここでは未発表曲(6、7曲目を)含め、ジャジーで繊細なピアノが続きます。作りも発売を目的としたしっかりとした演奏になっていて、知的である程度エヴァンス風のジャジーになっていて、やはり聴きたかったのは彼のこういう演奏だなあ、ということを思います。多重録音のアルバムが少し実験的に聴こえるのに対して、こっちの方が流れに身をまかせて自然に聴いている感じ。それでいてエヴァンス色が満載なので、少々地味目ながら満足度の高い演奏になってます。ミディアム・テンポやバラードが多めで、活発な場面もありながらあまり攻めていないのがいい。 |
What's New/Bill Evans(P) with Jeremy Steig(Fl)(Verve) - Recorded January
30, February 3-5 and March 11, 1969. Eddie Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Straight No
Chaser 2. Lover Man 3. What's New 4. Autumn Leaves 5. Time Out For Chris 6. Spartacus Love
Theme 7. So What
ビル・エヴァンスの作曲は5曲目のみで、他はジャズメン・オリジナルかスタンダードなど。特に4曲目に「枯葉」が出てきます。フルートのジェレミー・スタイグをゲストに迎えた演奏。フルートの息の抜け方や吹き方が独特で、まるで尺八のように感じられるところもあるので、好みが分かれるところですが、私は好きです。曲もおなじみのものが多く、何度も聴きました。1曲目のセロニアス・モンク作で、この4人の非凡なインタープレイが聴けて、なかなかやるなあと思わせるところはこのメンバー。2曲目のバラードも落ち着きますが、やはり名人級の演奏ではないかと。タイトル曲の3曲目、有名な4曲目と、飽きさせずに進行していきます。そして時間の過ぎるのも忘れる頃に8曲目の少しワイルドなフルートの「So What」で幕が。 |
Autumn Leaves/Bill Evans(P)(Ninety-One) - Recorded July 18, 1969. Eddie
Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Emily 2. A Sleeping Bee 3. Alfie 4. Who Can I Turn To 5.
Very Early 6. Round About Midnight 7. Autumn Leaves 8. Quiet Now 9. Come Rain Or Come
Shine 10. Nardis
イタリアでのライヴ。ビル・エヴァンスの作曲は5、8曲目で他にもおなじみの曲ばかり。LP時代には2枚で発売されたものを、’96年に1枚にまとめてCDで発売されました。曲も良ければ音も良い。とはいうもののオリジナル録音でないので、優先順位は後か。それでも内容的にはけっこう良いので、56分間、しっかり楽しめます。ライヴと言えども、演奏時間は4-6分台にまとめていて、1曲が長すぎるということもなく、拍手が入るほかは、スタジオ録音的に聴けるというメリットがあります。どこを切ってもエヴァンス節になるので、オリジナル録音にこだわらず広く彼の音源を聴きたいという人向け。大きく時代的な流れで行くと変遷はあるのでしょうが、このあたりの演奏は半年ぶりとかのスパンがあっても時間差を感じさせません。 |
Jazzhouse/Bill Evans(P)(Milestone) - Recorded November 24, 1969. Eddie
Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. How Deep Is The Ocean 2. How My Heart Sings 3. Goodby 4.
Autumn Leaves 5. California, Here I Come 6. Sleepin' Bee 7. Polka Dots And Moonbeams 8.
Stella By Starlight 9. Five (Theme)
邦題「枯葉」。ビル・エヴァンス作はラスト9曲目。ちょっと邦題のつけ方を何とかしてくれと言いたいのですが、内容は素晴らしい。’88年にはじめて出た、デンマークのカフェ・モンマルトルでのライヴ。もともとプライヴェート録音とのことですが、ちょっと音圧は低めだけれど、まあまあの音質です。スタンダード中心です。 おおむね、どのアルバムの演奏も似たような感じではありますが、やはりジャスなので、ここだけのフレーズもあります。それを追いかけてこういう私家音源がもとになったものも追いかけている価値はあると思います。やはりエディ・ゴメスの演奏は超絶的ですね。ジャケットとかはあとから公式盤になったということで、それらしさは出ていますけど。エヴァンスにのめり込むと、こういうアルバムにたどり着きます。 |
You're Gonna Hear From Me/Bill Evans(P)(Milestone) - Recorded November
24, 1969. Eddie Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. You're Gonna Hear From Me 2. 'Round
Midnight 3. Waltz For Debby 4. Nardis 5. Time Remembered 6. Who Can I Turn To 7. Emily 8.
Our Love Is Here To Stay 9. Someday My Prince Will Come
邦題「”ワルツ・フォー・デビイ”ライヴ」。ビル・エヴァンス作ないし共作は3、5曲目で、マイルス・デイヴィス作は4曲目で、他はスタンダードなど。これもちょっと邦題のつけ方を何とかしてくれと言いたいのですが、内容はやはり素晴らしい。これもアルバム「枯葉」と同日の演奏。曲もおなじみのものばかり。2枚出てもまだ未発表の演奏が何曲かあるとのことらしいのですが。エヴァンスを聴いていると、いつも同じようなサウンドカラーになっているので、同じ演奏を繰り返しているように聴こえますけど、細かく聴いていくとアドリブなので、当然違ってきます。それはエディ・ゴメスにも言えることで、それがあるから当時から続々出ていた発掘音源がこれだけもてはやされるのでしょう。演奏のクォリティも安定していますし。なかなか。 |
Quiet Now/Bill Evans(P) Trio(Jimco) - Recorded November 28, 1969. Eddie
Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Very Early 2. A Sleepin' Bee 3. Quiet Now 4. Turn Out Of
The Satrs 5. Autumn Leaves 6. Nardis
オランダでのライヴ。発売会社からすると、元はプライベート録音だったかもしれませんが、音質はけっこう良好。曲目もおなじみのものばかりなので、ある意味安心して聴けます。常に演奏は一定水準だったので、この時期あたりはこういう録音のアルバム、けっこう出ました。収録時間は30分と短めで、全6曲収録。ビル・エヴァンス作が1、3−4曲目、マイルス・デイヴィス作が6曲目と、収録曲の中ではオリジナルが多めなのも特徴。それにしてもエディ・ゴメスのベースもなかなかスゴいのに、あくまでも力強く、そしてスマートに演奏するエヴァンスがあくまでも主役になっているところが、これまたいい。2曲目ではベース・ソロで4ビートを弾いているところがあって、ちょっと意外なアドリブ。タイトル曲の3曲目もしっとりしてます。 |
From Left To Right/Bill Evans(P)(MGM Records) - Recorded
1969-70. Mickey Leonarl(Arr, Cond), Sam Brown(G), Eddie Gomez(B), John
Beal(B), Marty Morell(Ds), etc. - 1. What Are You Doing The Rest Of Your
Life? 2. I'm All Smiles 3. Why Did I Choose You? 4. Soiree 5. The Dolphin -
Before 6. The Dolphin - After 7. Lullaby Foe Felene 8. Like Someone In Love
9. Children's Play Song 10. What Are You Doing The Rest Of Your Life?
(Quartet) 11. Why Did I Choose You? (Quartet) 12. Soiree (Alternate Take)
13. Lullaby For Helene (Quartet)
ビル・エヴァンスの作曲はかわいい雰囲気の9曲目のみ。彼がはじめてエレキ・ピアノ(フェンダー・ローズ)を取り入れたアルバムで、オーケストラが入ったり、多重録音をしたアルバムで、画期的なアルバム。そのため’05年の今、日本初CD化。別テイク4曲収録。通常のジャズ色は薄いにしても、彼自身のペースは変わっていないようです。ちょっと甘めかなと思いますが、彼のピアノのファンは多いはず。1曲目のように彼の他のアルバムでも聴ける曲もありますが、このアルバムだけで聴ける曲も多いとのこと。5、6曲目はそれぞれオーケストラなどのオーヴァーダビングをかぶせる前と後のヴァージョンだそう。爽やかなサンバ調の曲で、珍しいかも。しっとり系では7曲目も良く、おなじみの8曲目もゆったりと演奏します。(05年2月23日発売) |
Montreux II/Bill Evans(P)(CTI) - Recorded June 19, 1970. Eddie Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Introduction/Very Early 2. Alfie 3. 34 Skidoo 4. How My Heart Sings 5. Israel 6. I Hear A Rhapsody 7. Peri's Scope モントゥルー・ジャズ・フェスティヴァルのライヴ。今回はヴァーヴではなくて、珍しくCTIからこのアルバムは出ています。とはいうもののCTIだからといって特にこのレーベル特有の売れセンを意識しているというような感じはなく、いつもと同じようなスタンスで演奏しています。出だしのアナウンスも入っていますし。ビル・エヴァンス作は1、3、7曲目で、他はスタンダードなど。結局は’75年にまたレコード会社を変えて3まで出てきます。 それにしてもここまでマイペースで演奏と録音ができるのは、すでにビッグ・ネームだったからなのか、どうか。おなじみの曲であっても、良いものは良い、という感じで聴けるのは、やはりエヴァンスが素晴らしいからにほかならないと思います。そしてここにはエディ・ゴメスのベースが必要だなあと。 |
The Bill Evans(P) Album(Sony) - Recorded May 11, 20 and June 9, 1971. Eddie
Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Funkallero 2. The Two Lonely People 3.
Sugar Plum 4. Waltz For Debby 5. T.T.T.(Twelve Tone Tune) 6. Re: Person
I Knew 7. Comrade Conrad 8. Waltz For Debby(Alternate Take) 9. Re: Person
I Knew(Alternate Take) 10. Funkallero (Alternate Take)
CBS移籍後はじめてのアルバム。エレキ・ピアノも使用しているからか(1曲目の頭でエレピも併用して演奏しています)、何となくアルバムから受ける印象がほんの少し違います。ただ、全曲オリジナルで、こう聴いてみるといい曲を作っています。もちろん、おなじみの曲もあちこちにありますし。未発表で別テイクの曲も最後に3曲ついてますが、収録時間70分はちょっと長いかな、とも。1、4曲目はエレピではじまってアコースティック・ピアノに演奏が移りますが、曲はいいのだけど、今にしてみると少し面喰らうかなあ、という印象も。5曲目はその逆のパターンだったり、エレピに慣れるかどうか。全曲オリジナルでも、そこにはエヴァンスのマイペース差があって、実験作を除くだいたいのアルバムに感じるサウンドはここにもあり。 |
Serenity/Bill Evans(P)(Jimco) - Recorded February 6, 1972. Eddie
Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Re: Person I Knew 2. Turn Out the Stars 3. Gloria's Step
4. Two Lonely People 5. Waltz For Debby 6. What Are You Doing The Rest Of Your Life
ビル・エヴァンス作が1−2、4−5曲目、スコット・ラファロ作が3曲目、ミシェル・ルグラン作が6曲目。もとはフランス国営放送のライヴ音源らしいです。音もまあまあ良いし、いつもの良い曲が並んでいますし。ここでは、1曲あたり5分台が2曲、8分台が4曲と、少し前のライヴよりは1曲あたりの演奏時間がやや長め。1曲目の雰囲気から、やや内向的で自分に対峙して弾いているかのようなピアノですけど、やはりある程度はマイペースを保っているような弾き方でもあります。同じ曲を繰り返し弾いていても、基本的にはマイペースですが、その情景がいつもと少し異なって聴こえるのは気のせいでしょうか。おなじみの曲が多く、そんなに変化がなくても、少しずつ移ろいゆくその演奏は、ここまで追っかけする価値があります。 |
Yesterday I Heard The Rain/Bill Evans(P)(Bandstand) - Recorded 1972.
Eddie Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Up With The Lark 2. What Are You Doing The Rest
Your Life? 3. My Romance 4. Emily 5. Yesterday I Heard The Rain 6. Who Can I Turn To? 7.
Some Other Time 8. Autumn Leaves 9. Someday My Prince Will Come
カリフォルニアの録音だそうで、ビル・エヴァンスの作曲はなく、スタンダード中心で56分収録。これはバンドスタンドからの発売なので、元はプライベート録音ではなかったかと思います。音質も演奏もけっこう良いです。有名曲は多いのですが、ここまでビル・エヴァンスのアルバムが増えてくると、優先順位はオリジナルとして発売されたアルバムから、ということになるのでしょうか。ただ、彼のアルバムは一部を除き、表情は時々変えるにしても、エヴァンスのピアノということで安心して聴けるので、こういうアルバムでも普通に良い感じで聴けます。曲目もこう来るか、というなかなか絶妙な選曲で、特にラスト2曲の配置は涙を誘いますね。ここでも3曲目のみ9分あるけど、ライヴでも4−6分の長さが中心でうまくまとめてます。 |
Bill Evans(P) Live In Tokyo(Sony) - Recorded January 20, 1973. Eddie
Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Morning Glory 2. Up With The Lark 3. Yesterday I heard
The Rain 4. My Romance 5. When Autumn Comes 6. T.T.T.T.(Twelve Tone Tune Two) 7. Hullo
Bolinas 8. Gloria's Step 9. Green Dolphin Street
東京の郵便貯金会館でのライヴ。59分の収録。当初発売されていたアルバムではここで初演の曲が何曲かあります。あえてそうしたのだとか。ここでは、7曲目の「ハロー・ボリナス」がソロの演奏なので珍しく、また、12音階の「T.T.T.T.」も非常に難しい曲と思われるのにライヴで演奏しています。ライナーによればこの曲がリハーサルのメインに据えられていたそうです。ベース・ソロもあって、エディ・ゴメスがベースで良かったとつくづく思います。 おなじみの曲もその中にちらほらあり、いいアクセントになっています。やはり当時の公式録音ということもあって、力が入っていることが分かるような気がしています。出だしの1曲目、ラストの8−9曲目などの配置も、おなじみの曲で見事なドラマを作っている感じで、見事なライヴ。 |
Half Moon Bay/Bill Evans(P)(Milestone) - Recorded November 4, 1973. Eddie
Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Introduction 2. Waltz For Debby 3. Sareen Jurer 4. Very
Early 5. Autumn Leaves 6. What Are You Doing The Rest Of Your Life 7. Quiet Now 8. Who Can
I Turn To 9. Elsa 10. Someday My Prince Will Come
邦題「いつか王子様が ライヴ・アット・ハーフ・ムーン・ベイ」。カリフォルニアでのライヴ。今回(’98年)新たに発掘されたものらしい。2、4曲目はビル・エヴァンス作で、7曲目はデニー・ザイトリン作。曲目はおなじみのものが多い。3曲目は結果的にアルバムとしてはここが初演となりました。エヴァンスの演奏はどれを聴いても完成度が高いので、とりあえず発掘音源があると聴いてしまいます。ずっとエヴァンスを時系列的に追っかけしていると、少しずつ変化しつつも同じ曲を取り上げている確率は高いのですが、それでも追いかける価値のある数少ないジャズマンの一人になってます。マイルストーンの発掘シリーズはどれを聴いてもけっこう良いのではないでしょうか。まあ、最初に出たアルバム優先がいいでしょうけど。 |
Eloquence/Bill Evans(P)(Fantasy) - Recorded November 1973, July 10 and 20, 1974 and December 16-18, 1975. Eddie Gomez(B on 1-4) - 1. Gone With The Wind 2. Saudage Do Brasil 3. In A Sentimental Mood 4. But beautiful 5. All Of You 6. Since We Met 7. Medley: But Not For Me, Isn't It Romantic, The Opener 8. When In Rome 9. It Amazes Me 邦題「ビル・エヴァンスの肖像」。エヴァンスの亡きあとの’82年にはじめて発表。彼の作曲は6曲目と7曲目メドレーの最後の部分。5曲目以降がソロ・ピアノで、1−4曲目はデュオ。録音日もバラバラだし、スタジオ録音とライヴが混ざっているしで、寄せ集めの感がないでもありませんが、聴いてみるとけっこう素晴らしいものがあります。1、2曲目などエレピも使用している曲があります。彼の特徴として、1曲の中でアコースティック・ピアノとエレクトリック・ピアノとを交互に弾いていってます。彼がそういうことをやっていたのはおおむねこの時期だけなんですが、そういう時代だったのでしょうね。 デュオでもソロでも、彼の演奏から受ける印象があまり変わらないのは、やはりインパクトは相当強いものがあったのだと思ってます。 |
Since We Met/Bill Evans(P)(Fantasy) - Recorded January 11-12, 1974. Eddie
Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Since We Met 2. Midnight Mood 3. See-Saw 4. Elsa 5.
Sareen Jurer 6. Time Remembered 7. Turn Out The Stars 8. But Beautiful
ヴィレッジ・ヴァンガードでのライヴ。このアルバムはファンタジー移籍第一弾で発売されました。4曲目はLPは未収録。ビル・エヴァンス作曲は1、6−7曲目。おなじみの曲が多いですが、1曲目はここで初出とのこと。5曲目も当初はそうでしたが、発掘音源が後日出て、先を越されました。さらに、同じFantasyから後日、同日の録音の曲違いが出ていて、どれが当初出ていたのか、後から分かりにくくもなっています。それにしても、徐々に曲目は変わりつつあるのに、印象的にはそんなに変わらないのはエヴァンスの強い個性のためなのかどうか。演奏はそんなに変わらないけど、ジャケット写真が暗いイメージになっているのが気になります。それでもこのメンバーでの活動時期が長いのは、やはり安定していたからでしょうか。 |
Re: Person I Knew/Bill Evans(P)(Fantasy) - Recorded January 11-12, 1974.
Eddie Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Re: Person I Knew 2. Sugar Plum
3. Alfie 4. T.T.T. 5. Excerpt From Dolphin Dance/Very Early 6. 34 Skidoo
7. Emily 8. Are you All The Things
ビル・エヴァンスの亡きあとに発表。アルバム「シンス・ウイ・メット」で未発表だった同日のライヴの演奏集。ここではエヴァンスの作曲が1、4−5曲目後半、6、8曲目と比率が高く、曲目も重なっていなくて、アウトテイクのような感じは全然ないです。むしろ、オリジナル度が高めということで、このアルバムを聴いてみる価値はあるかも。難曲も混ざってますが、安定のエディ・ゴメスの鑑賞もできるでしょうし。聞き流すこともできるのですが、ハマるとけっこう奥深いのがエヴァンスなので、その微妙なニュアンスを伝えるのが難しい。とりあえず音源をあちこち当たってみるのがいいのかも。8曲目はスタンダードの題名かと思ったら、それをもじったオリジナルというのが意表をついてます。Fantasyから出ているのはとりあえず聴くか。 |
Symbiosis/Bill Evans(P)(MPS) - Recorded February 11-12 and 14, 1974.
Eddie Gomez(B), Marty Morrell(Ds), Phil Woods(As), Jerry Dodgion(As), Walt Levinsky(As),
Harvey Estrin(As), Bill Slapin(Fl), Don Hammond(Fl), Hubert Laws(Fl), George Marge(Oboe),
Phil Bodner(Oboe), Danny Bank(Cl, Bcl), Ron Janelly(Cl, Bcl), Wally Kane(Basson), Donald
MacCourt(Contra Basson), Brooks Tillotson(French Horn), James Buffington(French Horn),
Earl Chapin(French Horn), Ray Alonge(French Horn), Al Richmond(French Horn), Pete
Gordon(French Horn), Marvin Stamm(Tp), John Frosk(Tp), Bernie Glow(Tp), Marky
Markowitz(Tp), Victor Paz(Tp), Mel Davis(Tp), Urbie Green(TTb), Paul Faulise(Btb), Tommy
Mitchel(Btb), Don Butterfield(Tuba), George Devens(Per), Dave Carey(Per), Doug Allen(Per),
Ralph McDonald(Per), etc. - 1. 1st Movement(Moderato, Various Tempi) a) b) c)
2. 2nd Movement(Largo, Andante, Maestoro, Largo) a) b)
クラウス・オガーマンの作曲・編曲・指揮による、オーケストラとのアルバム。ビル・エバンスの単独名義で出てますが、実質共同名義でもいい感じ。全曲オリジナルであまり聴きやすくはないので、ちょっと覚悟は必要かも。ただし、エヴァンスのピアノは十分クローズアップされているし、場面によってはオーケストラの叙情性も堪能できます。MPSならではの企画です。エレピも使用していて、もう何度も導入しているので、うまい具合にフィットしてます。ジョージ・ラッセルとの「Living Time」よりは聴きやすいのかもしれないなあ、と思います。より親しみやすいアレンジで、一部ジャズ寄りになっている感じがします。特に最初の曲のトリオになる場面は、もはや彼の音楽というべきもので、それとオーケストラとの対比もまた面白いです。 |
But Beautiful/The Bill Evans(P) Trio featuring Stan Getz(Ts)(Milestone) -
Recorded August 9 and 16, 1974. Eddie Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. Grandfather's Waltz
2. Stan's Blues 3. But beautiful 4. Emily 5. Lover Man 6. Funkallero 7. The Peacocks 8.
You And The Night And The Music 9. See-Saw 10. The Two Lonely People
6、10曲目はビル・エヴァンスの作曲ないし共作、2曲目はスタン・ゲッツの作曲で、他はスタンダードなど。9−10曲目のみ、トリオでの録音。ヨーロッパでのライヴで、これも当初はプライヴェート録音だそうです。’96年にCD化されて発売。この時期にスタン・ゲッツとの共演盤というのも非常に珍しいので、聴いてみる価値はあると思います。時間も1時間以上収録。ゲッツの存在感はありますが、ソロを離れてトリオになると、エヴァンスの味が出てくるのも面白いところ。Milestoneはこういう音源ばかり発掘してくるけど、けっこう貴重な演奏もあって、そういう意味では目が離せません。ゲッツとの共演は他にもありますが、エヴァンスがホーンとの競演をするということ自体この時期珍しいことなので、一度耳を通してもいいかも。 |
Blue In Green/Bill Evans(P)(Milestone) - Recorded August 1974. Eddie
Gomez(B), Marty Morrell(Ds) - 1. One For Helen 2. The Two Lonely People 3. What Are You
Doing The Rest Of Your Life 4. So What 5. Very Early 6. If You Could See Me Now 7. 34
Skidoo 8. Blue In Green 9. T.T.T.-Twelve Tone Tune
カナダでのライヴ録音で、カナダの放送局が録音し、’91年になってはじめて発売されたもの。ビル・エヴァンスの作曲ないし共作は、1、5、7−9曲目と多め。マイルス・デイヴィスのSo Whatも4曲目にあります。これとタイトル曲の8曲目で、マイルスとの演奏を思い出すような気も。音はまあまあ良い。順番に聴いてきて、どのアルバムも素晴らしいので、だんだん優劣をつける判断がなくなってきました。それでも相変わらずのエヴァンス節を聴かせてくれます。何枚も聴いていても、あまりマンネリ感がないのは、そこが軸になっているからかも。ライヴなので、その場でのアドリブの違いにより少しずつ変化も見せているし、そこに基調となるサウンドを、一定しているクォリティで聴かせてくれているのも大きいのかと思いますね。 |
Intuition/Bill Evans(P)(Fantasy) - Recorded November 7-10, 1974. Eddie
Gomez(B) - 1. Invitation 2. Blue Serge 3. Show-Type Tune 4. The Nature Of Things 5. Are
You All The Things 6. A Face Without A Name 7. Falling Grace 8. Hi Lili, Hi Lo 9. Gone
With the Wind 10. Saudade Do Brasil
ここでは、ベースとのデュオの作品。ビル・エヴァンスの作曲が3、5曲目、スティーヴ・スワロウ作が7曲目、アントニオ・カルロス・ジョビン作が10曲目にあります。これを聴いて、ドラムがいてもいなくても、サウンド全体の印象がだいたい同じことが判明。ベースとのインタープレイの方が重要だったのかと考えさせられます。ベースとのデュオはエディ・ゴメスだけじゃなかったかな?何となくビート感も出しているゴメスのフレーズがけっこういいですね。2曲目のようにエレキ・ピアノも使用している場面もあります。アコースティックからスイッチして使って、また戻ったりと、彼流の使用方法です。それぞれで弾き方をあえて変えているところがいい感じ。この時期他の曲でもかなり多めに使っていますが、やはりこれは好みが分かれるか。 |
Montoreux III/Bill Evans(P)(Fantasy) - Recorded July 20, 1975. Eddie Gomez(B)
- 1. Elsa 2. Milano 3. Venutian Rhythm Dance 4. Django 5. But Beautiful
6. Minha (All Mine) 7. Driftin' 8. I Love You 9. The Summer Knows 10. In
A Sentimantal Mood
レコード会社を変えながら出ているモントルー・ジャズ・フェスティヴァルでのライヴの3枚目。ここではデュオで演奏しています。ビル・エヴァンスの作曲はなく、彼おなじみの曲やスタンダードなども。ジャンゴ、ミラノなどジョン・ルイス作曲のものもあって、他ではあまり聴けない曲もあります。選曲はおなじみのもの、そうでないものも含め、エヴァンスの美学に貫かれていると思います。 ゴメスとのデュオは音源としてはあまりなく、この時期に集中しているので、あくまでもドラマー探しの間の演奏の一環だと思いますが、それだけにしておくのはもったいないぐらいにいい演奏です。ピチカート奏法だけではなくて、アルコ奏法もなかなか。ここでもエレクトリックピアノも使用している場面がありますが、それはやはり好みの問題かも。 |
Monterey Jazz Festival: Forty Legendary Years(Malpaso/Warner Bros) - Recorded October 1958 - September 1996 (Disc 2の2曲目のパーソネル)Recorded September 19, 1975. Bill Evans(P), Eddie Gomez(B), (Disc 3の6曲目のパーソネル)Recorded September 16, 1995 Bob Berg(Ts), Chick Corea(P), John Patitucci(B), Gary Novak(Ds), (Disc 3の7曲目のパーソネル)Recorded September 20, 1995. Joshua Redman(Ts), Peter Bernstein(G), Peter Martin(P), Christopher Thomas(B), Brian Blade(Ds), (Disc 3の8曲目のパーソネル)Recorded September 22, 1996. Craig Handy(Ts), Herbie Hancock(P), Dave Holland(B), Gene Jackson(Ds) - (Disc 1) 1. Star Spangled Banner 2. For All We Know 3. Fine And Mellow 4. Blueport 5. Blue Daniel 6. Straight No Chaser 7. Chalsea Bridge 8. Don't Let It Happen Here 9. Younger Than Spring 10. I Wish I Knew 11. Manteca (Disc 2) 1. Round Midnight 2. Up With The Lark 3. Tribute To Ralph Gleason 4. I Needs To Be Bee'd With 5. Goin' To Chicago 6. Along Came Betty 7. Fried Bananas 8. What Are You Doing The Rest Of Your Life? 9. Little Sunflower (Disc 3) 1. Thnk Of One 2. If You Could See Me Now 3. My Shining Hour 4. I've Got The World On A String 5. Keep Hold Of Yourself 6. I Loves You, Porgy 7. Home Fries 8. Canralope Island CD3枚組。1958年から1996年までのライヴの集大成で、全曲未発表。有名人がずらりと並んでいますが、おさえておきたかったのは、1曲だけのビル・エヴァンスの演奏です。1973年のライヴでエディ・ゴメス(B)とのデュオ。まあ、他にも十分楽しめますが、カラフルな人材の演奏がけっこう楽しみ。2枚目の2曲目のビル・エヴァンスは軽やかな感じで、調子が良かったことをうかがわせ、ライヴの臨場感をとらえています。3枚目6曲目はチック・コリアがガーシュイン作をしっとりと演奏していて、サックスのボブ・バーグが存在感のあるフレーズを吹いています。7曲目のジョシュア・レッドマンは当時のレギュラーメンバーで、マイペースな演奏を聴かせています。8曲目のハービー・ハンコックはクァルテットでアコースティックに聴かせています。 |
Alone(Again)/Bill Evans(P)(Fantasy) - Recorded December 16-18, 1975. - 1.
The Touch Of Your Lips 2. In Your Own Sweet Way 3. Make Someone Happy 4. All Of You 5.
What Kind Of Fool Am I 6. People 7. Since We Met 8. But Not For Me, Isn't It Romantic, The
Opener
ピアノ・ソロ・アルバムの2枚目。57分収録で、LP時代は4、7−8曲目は未収録でした。ビル・エヴァンスの曲は7曲目と8曲目のメドレーのラスト。ソロでもいわゆるジャズのノリ(4ビートという意味ではなく)はあり、あくまでもエヴァンス流ジャズのテイスト(というより彼はいつもマイペースなんですが)で勝負しているところが潔くていいです。この頃はソロ・ピアノというと皆がキース・ジャレット化したようなピアノの弾き方になってしまったので。 左手がトリオの時よりは動いている感じもしてますが、基本的にはソロでもあまりスタンスは変えないんだなあ、という印象。おなじみの曲もあって、自由に曲を弾いている感じはありますが、それでも後半に叙情的な演奏も聴かせてくれてはいます。もしかしたら多少は影響を受けているかも。 |
Quintessence/Bill Evans(P)(Fantasy) - Recorded May 27-30, 1976.Harold
Land(Ts), Kenny Burrell(G), Ray Brown(B), Philly Joe Jones(Ds) - 1. Sweet Dulcinea 2.
Martina 3. Second Time Around 4. A Child Is Born 5. Bass Face 6. Nobody Else But Me
ジャズメン・オリジナルとスタンダード集で、珍しくホーンとギター入りのクインテットのアルバム。クインテット作は何枚もないので貴重かも。ケニー・バレルも参加(5曲目も作曲)、ベースはビル・エヴァンスが今まで共演してきたタイプと違うレイ・ブラウンなので、少し違ったサウンドが楽しめます。まさにオールスターという感じ。1曲目はどことなく沈んで落ち着いた感じのサウンドが新鮮に感じます。ミシェル・ルグラン作の静かなバラードの2曲目、ピアノ・トリオこのメンバーの演奏が楽しめる3曲目、サド・ジョーンズ作の静かなメロディアスなバラードの4曲目。5曲目などブルース的でもある10分の曲で、バレルのアルバムにエヴァンスが参加したという感じです。ゴキゲンなリズムで中間部はややアップテンポの4ビートの6曲目。 |
The Paris Concert/Bill Evans(P)(Fantasy) - Recorded November 5, 1976.
Eddie Gomez(B), Eliot Zigmund(Ds) - 1. Sugar Plum 2. Time Remembered 3. 34 Skidoo 4.
T.T.T.T. 5. Turn Out The Stars 6. Someday My Prince Will Come 7. Minha 8. All Of You 9.
Waltz For Debby
パリでのライヴでフランス国営放送の音源とのこと。これもあとから1枚のアルバムにまとまった演奏です。ビル・エヴァンスの作曲ないし共作が2−5、9曲目と、再演曲を含めて多いのも特徴。エリオット・ジグムンドがこのCDで初参加。ドラムスがちょっと引っ込んでいるような気もするけどグループとしてはいい。ますますピアノもエディ・ゴメスのベースも凄みを増してさえています。 1曲目ではソロ・ピアノで入って、その後にベース・ソロが続くという、なかなかドラマチックな曲。ファンタジー時代はジャケットも地味ですけど、エヴァンスをあまり派手に宣伝しようとはせずに、そのままを出していくという売り方をしていたのでは。ただし、その代わりに後からけっこう多くの未発表作を出しているのですが。じっくりと聴きたい演奏です。 |
Crosscurrents/Bill Evans(P)(Fantasy) - Recorded Fenruary 28 and March
1-2, 1977. Lee Konitz(As), Warne Marsh(Ts), Eddie Gomez(B), Eliot Zigmund(Ds) - 1.
Eidertown 2. Ev'ry Time We Say Goodbye 3. Pensativa 4. Speak Low 5. When I Fall In Love 6.
Night And Day
ビル・エヴァンスの作曲はなく、スティーヴ・スワロウ作の1曲目とかクレア・フィッシャー作の3曲目とか、スタンダードとか。リー・コニッツやウォーン・マーシュとの共演盤は’59年にもアルバムが出ていますが、この時期けっこうマニアックな人選かもしれない。トータルで34分と収録も短め。けっこうガチガチのクールなホーンを想像するけど、意外にウォームな聴きやすいホーンなので、エヴァンスのファン(トリオ以外が好きな人の割合が分かりませんが)なら安心して聴けると思います。ホーンが入ることで、いつもよりもさらに力強い演奏もあったりしますし。バラードもあり、サンバもありと、短めの時間を有効に使って割と心地よい演奏を聴かせてくれるのもいい。特に6曲目の出だしはホーン2人のみでけっこう活躍してます。 |
I Will Say Goodbye/The Bill Evans(P) Trio(Fantasy) - Recorded May 11-13,
1977. Eddie Gomez(B), Eliot Zigmund(Ds) - 1. I Will Say Goodbye 2. Dolphin Dance 3.
Seascape 4. Peau Douce 5. Nobody Else But Me 6. I Will Say Goodbye 7. The Opener 8. Quiet
Light 9. A House Is Not A Home 10. Orson's Theme
ファンタジーへの最後の録音。なので、ファンタジーとの別れがタイトルなのか、どうか。ビル・エヴァンス作は7曲目のみ。アルバム中ハービー・ハンコックの「ドルフィン・ダンス」(2曲目)やスティーヴ・スワロウの「ポ・ドゥース」(4曲目)を演奏しています。どう聴いてもビル・エヴァンスのサウンド。おもしろいです。繊細で美しい曲が多いアルバム。CDには6曲目に1曲目のテイク2が入っていたり、10曲目はLP未収録ですが、それでも収録時間は46分ほど。スタジオ録音なので、このアルバムならではの曲が多く入ってます。ただ、ファンタジーのジャケット写真が地味なように、何となく演奏も地味に感じるのは気のせいか。エヴァンス自身はマイペースで演奏する人なのだけど。にぎやかな曲もあるけど、割としんみりと聴けます。 |
You Must Believe In Spring/Bill Evans(P)(Warner Bros) - Recorded August
23-25, 1977. Eddie Gomez(B), Eliot Zigmund(Ds) - 1. B Minor Waltz (For Ellaine) 2.
You Must Believe In Spring 3. Gary's Theme 4. We Will Meet Again (For Harry) 5. The
Peacocks 6. Sometime Ago 7. Theme From M.A.S.H. (Aka Suicide Is Painless)
ワーナーへ移っての録音第一弾だそうですが、ビル・エヴァンスが亡くなったあとに発表されたとのこと(いわゆる追悼盤として出たらしい)。エヴァンスの作曲は1、4曲目。収録時間は34分なので、ひょっとしたらLP1枚分に足りないという判断があったのでしょうか。また、エディ・ゴメスはこのアルバムでグループを離れます。比較的静かな曲が多く、聴きやすいと思います。 亡くなった彼女(妻?)だったエレインや兄のハリーへ捧げる曲も入っていて、何となく暗いイメージが付きまといますが、それでも、やはり、エヴァンスのマイペースな演奏は、ちょっと落ち着いている曲が多いほかはいつもとそんなに変わらない印象です。再演曲もありますし。それでもそういう壮絶な背景の前にこういう美しい演奏があると、ちょっと複雑。 |
Getting Sentimental/Bill Evans(P)(Milestone) - Recorded
January 15, 1978. Michael Moore(B), Philly Joe Jones(Ds) - 1. I Should Care
2. How My heart Sings 3. Gary's Theme 4. I'm Getting Sentimental Over You 5.
Quiet Now 5. Re: Person I Knew 6. The Peacocks 8. Emily 9. Song From M*A*S*H
(Suicide Is Painless) 10. Turn Out The Stars 11. When I Fall In Love 12. In
Your Own Sweet Way 13. But beautiful 14. I Love You
ヴィレッジ・ヴァンガードでのライヴの私家録音とのことですが、マイケル・ムーア(B)、フィリー・ジョー・ジョーンズ(Ds)という組み合わせはこのアルバムしかなく、特にマイケル・ムーアはこのアルバムにしか参加していない(ちょうどエディ・ゴメスが辞めてマーク・ジョンソンが加入する前の時期にあたる)という点では貴重なアルバム。曲も普段よく演奏する曲が多めなので、気楽に聴けます。演奏時間も70分を超えるのもうれしいところ。特にフィリー・ジョーの、他のエヴァンス・トリオのドラマーよりも外交的とも思えるドラムスとの対比も面白い。心なしかエヴァンスも元気なように感じます。ただし、私家録音ゆえに音質の鮮度やバランスは今ひとつなので、彼を追いかけるファン向けかも しれませんが。(03年12月17日発売) |
New Conversations/Bill Evans(P)(Warner Bros) - Recorded January 26-30 and
February 13-16, 1978. - 1. Song For Helen 2. Nobody Else But Me 3. Maxine 4. For Nenette
5. I Love My Wife 6. Remembering The Rain 7. After You 8. Reflections In D
邦題「未知との対話−独白・対話・そして鼎談」。何だかものすごい邦題ですね。ソロ、デュオ、トリオと、一人でピアノとエレピを多重録音をしているアルバム。ビル・エヴァンスの作曲は1、3−4、6曲目。ただ、この方式もエレキ・ピアノの併用や音を重ねることへの慣れや、エレピも進歩してきているので、1枚目の時よりはまとまっていると思います。あまりそれぞれがソロを勝手にとっているという印象がなくなり、2台、3台のピアノの役割分担がうまくできているので、それで聴きやすくなっているのかと。それにしても他者との連弾という形式をとらずに、どうして自分で音を重ねる方向で3枚もアルバムを作ったのかは謎です。やはりエヴァンスのピアノの相手はエヴァンスしかいなかった、ということか。8曲目のみソロでの録音。 |
Afinity/Bill Evans(P, Key)(Warner Bros.) - Recorded October 30-31, November
1-2, 1978. Toots Thielemans(Hermonica), Marc Johnson(B), Eliot Zigmund(Ds),
Larry Schneider(Ts, Ss, Afl) - 1. I Do It For Your Love 2. Sno' Peas 3.
This Is All I Ask 4. The Days Of Wine And Roses 5. Jesus' Last Ballad 6.
Tomato Kiss 7. The Other Side Of Midnight (Noelle's Theme) 8. Blue And
Green 9. Body And Soul |
We Will Meet Again/Bill Evans(P, Key)(Warner Bros.) - Recorded August 6-9,
1979. Marc Johnson(B), Joe LaBarbera(Ds), Larry Schneider(Ts, Ss, Afl),
Tom Harrell(Tp) - 1. Comrade Conrad 2. Laurie 3. Bill's Hit Tune 4. For
All We Know (We May Never Meet Again) 5. Five 6. Only Child 7. Peri's Scope
8. We Will Meet Again |
Homecoming/Bill Evans(P)(Milestone) - Recorded November 6, 1979. Marc
Johnson(B), Joe LaBarbera(Ds) - 1. Re: Person I Knew 2. Midnight Mood 3. Laurie 4. Song
From MASH 5. Turn Out The Stars 6. Very Early 7. But Beautiful 8. I Loves You Borgy 9. Up
With The Lark 10. Minha 11. I Do It For You 12. Someday My Prince Will Come 13. Interview
With Bill Evans By Rod Starns
ビル・エヴァンスの母校の大学でのライヴ。未発表演奏とのことで音質を覚悟していましたが、今ひとつにしても まあまあ良かったです。正規盤の「パリ・コンサート」の約20日前の演奏ということで、似たような印象があります。曲目も 「パリ・コンサート」とダブっているものも多く、おなじみのものばかり。 ただ、それでもライヴの演奏が70分も入っていて、お買い得感は高いかも。こういうライヴをあちこちで繰り返していたんだなあ、と思います。ポール・サイモンの「I Do it For You」はこの後何回も演奏(録音)される事になります。というわけで、もともとは正規盤ではなかったので、ビル・エヴァンスの演奏は何でも聴きたい、という人向けかもしれません。 最後に6分ほどのビル・エヴァンスへのインタビューも入っています。(99年9月22日発売) |
The Paris Concert: Edition One/Bill Evans(P)(Warner
Bros.) - Recorded November 26, 1979. Marc Johnson(B), Joe LaBarbera(Ds) - 1. I Do It For
Your Love 2. Quiet Now 3. Noelle's Theme 4. My Romance 5. I Love You Porgy 6. Up With The
Lark 7. All Mine (Minha) 8. Beautiful Love 9. Excerpts Of A Conversation Between Bill And
Harry Evans |
The Paris Concert: Edition Two/Bill Evans(P)(Warner Bros.) - Recorded
November 26, 1979. Marc Johnson(B), Joe LaBarbera(Ds) - 1. Re: Person I Knew 2. Gary's
Theme 3. Letter To Evan 4. 34 Skidoo 5. Laurie 6. Nardis |
His Last Concert In Germany/Bill Evans(P)(Polydor) - Recorded August 15,
1980. Marc Johnson(B), Joe LaBarbera(Ds) - 1. Letter To Evan 2. Yet Never Broken 3. Laurie
4. Bill's Hit Tune 5. Knit For Mary F. 6. The Days Of Wine And Roses 7. Your Story 8. But
Beautiful 9. If You Could See Me Now 10. Walts For Debby |
Consecration - The Last/Bill Evans(P)(Alfa Jazz) - Recorded August 31 -
September 7, 1980. Marc Johnson(B), Joe LaBarbera(Ds) - 1. You And The Night And The Music
2. Emily 3. The Two Lonely People 4. I Do It For Your Love 5. Re: Person I Knew 6. Polka
Dots And Moonbeams 7. Knit For Mary F. 8. Someday My Prince Will Come 9. Tiffany 10. My
Foolish heart 11. Days Of Wine And Roses 12. Your Story 13. Turn Out The Stars 14. Like
Someone In Love 15. My Romance CD2枚組のライヴ。ビル・エヴァンスが亡くなる直前のライヴ(この約1週間後9月15日に亡くなっている)で、悲壮なまでのフレーズの美しさが出ているといったら、ちょっと思い入れが過ぎるのかもしれませんが。体調がかなり悪かったそうですけど、ピアノのフレーズからはそんなことは微塵も感じさせません。聴きなじんだ曲が多く、何度聴いても飽きさせません。良いテイクばかりを集めている(この後にBOXものが出ますが、それも完成度が高かったことに気が付きますが)ので、完成度は高いと思います。エヴァンスの作曲は3、5、7、9、12−13曲目で、良いテイクと共に、曲が重ならないように工夫されています。このような状態でこれだけの演奏を残したエヴァンスは、やはりジャズ・ピアノ史上に名を残して当然ですね。 |
Consecration 2 - The Last/Bill Evans(P)(Alfa Jazz) - Recorded August 31 -
September 7, 1980. Marc Johnson(B), Joe LaBarbera(Ds) - 1. Laurie 2. Letter To Evan 3.
Mornin' Glory 4. Theme From M.A.S.H. 5. Up With The Lark 6. Gary's Theme 7. Bill's Hit
Tune 8. Knit For Mary F. |
(注)レーザーディスクで「ビル・エヴァンス・トリオ・イン・ジャズセット’72」(Vap)が’99年1月21日に出ています。TV用の録画。
(他の主なCD)ライブ・イン・アムステルダム/ビル・エヴァンス(P)’69年(What's Jazz)、ザ・ケルン・コンサート/ビル・エヴァンス(P)’76年(What's Jazz)、ライブ・イン・ブエノス・アイレス/ビル・エヴァンス(P)’79年(What's Jazz)、コンプリート・ジャーマン・コンサート/ビル・エヴァンス(P)’80年(What's Jazz)、
ボックスセット |
The Complete Riverside Recordings/Bill Evans(P)(Riverside) - Recorded 1956
- 1964. Cannonball Adderley(As), Larry Bunker(Ds), Ron Carter(B), Paul
Chambers(B), Jim Hall(G), Percy Heath(B), Freddie Hubbard(Tp), Chuck Israels(B),
Philly Joe Jones(Ds), Sam Jones(B), Conney Kay(Ds), Teddy Kotick(B), Scott
LaFaro(B), Paul Motian(Ds), Zoot Sims(Ts) - (Disc 1) 1. I Love You 2. Five 3. Conception 4. Easy Living 5. Displasecement 6. Speak Low 7. Our Delight 8. No Cover, No Minimum 9. No Cover, No Minimum 10. I've Got It Bad 11. Waltz For Debby 12. My Romance 13. Minority 14. Young And Foolish 15. Night And Day 16. Oleo, (Disk 2) 1. Tenderly 2. What Is There To Say? 3. Piece Peace 4. Luckey To Be Me 5. Some Other Time 6. Epiogue 7. You And The Night And The Music 8. How Am I To Know 9. Woody'n You 10. Woody'n You 11. My Heart Stood 12. Green Dolphin Street 13. Peri's Scope 14. Witchcraft (Disc 3) 1. Spring Is here 2. What Is This Thing Called Love? 3. Come Rain And Come Shine 4. Blue In Green 5. Blue In Green 6. Autumn Leaves 7. Autumn Leaves 8. Someday My Prince Will Come 9. When I Fall In Love 10. Elsa 11. Sweet And Lovely 12. Beautiful Love 13. Beautiful Love (Disc 4) 1. I Wish I Knew 2. The Boy Next Door 3. Haunted Heart 4. Nardis 5. How Deep Is The Ocean? 6. Isreal 7. Who Cares? 8. Who Cares? 9. Goodbye 10. Nancy (With The Laughing Face) 11. Toy 12. Elsa 13. Waltz For Debby 14. Venice (Disc 5) 1. Know What I Mean? 2. Know What I Mean? 3. Alice In Wonderland 4. My Foolish heart 5. All Of You 6. My Romance 7. Some Other Time 8. Solar 9. Gloria's Step 10. My Man's Gone Now (Disc 6) 1. All Of you 2. Detour Ahead 3. Waltz For Debby 4. Alice In Wonderland 5. Porgy 6. My Romance 7. Milestones 8. Detour Ahead 9. Gloria's Step (Disc 7) 1. Waltz For Debby 2. All Of You 3. Jade Visions 5. ...A Few Final Birs 6. Danny Boy 7. Like Someone In Love 8. In Your Own Sweet Way 9. Easy To Love 10. How My Heart Sings 11. Summer Time 12. If You Could See Me Now 13. Walking Up (Disc 8) 1. Very Early 2. Show-Type tune 3. Re: Person I Knew 4. 34 Skidoo 5. Polkadots And Moonbeams 6. I Should Care 7. I Fall In Love Too Easily 8. In Love In Vain 9. Stairway To The Stars 11. In Your Own Sweet Way 12. In Your Own Sweet Way 13. It Might As Well Be Spring (Disc 9) 1. Wrap Your Troubles In Dreams 2. When You Wish Upon A Star 3. You Go To My Head 4. You And The Night And The Music 5. Interplay 6. I'll Never Smile Again 7. I'll Never Smile Again 8. Loose Bloose 9. Loose Bloose 10. Fudgesickle Built For Four 11. Time Remembered (Disc 10) 1. Fankallero 2. My Bells 3. There Came You 4. Fun Ride 5. What Kinf Of Fool Am I? 6. Medley: My Favorite Things, Easy To Love, Baubles, Bangles And Beads 7. When I Fall In Love 8. Medley: "Spartacus" Love Theme, Nardis 9. Everything Happens To Me 10. April In Paris (Disc 11) 1. All The Things You Are 2. Santa Claus Is Coming To Town 3. I Loves You, Porgy 4. What Kind Of Fool Am I? 5. Love Is Here To Stay 6. Ornithology 7. Medley: Autumn In New York, How About You? 8. All The Things You Are 9. Lover Man 10. Love Is Here To Stay 11. Stella By Starlight (Disc 12) 1. 'Round Midnight 2. Who Cares? 3. The Boy Next Door 4. Isan't It Romantic? 5. What Is This Thing Called Love? 6. How About You? 7. Blues In F/Five 8. Everything Happens To Me 9. In A Sentimental Mood 10. My heart Stood Still 11. Time Remembered 12. Wonder Why 13. Swedish Pastry 未発表演奏を多く含むリバーサイド・レーベル集。今から考えれば、これが自分の購入した最初のBOXセットだったかと思います。’87年当時は、ここで初出の未発表演奏も多く、何度も聴き返していました。その後20ビットのものが再発売(何回か再発売されたように思う)され、悔しい思いをしました。また、個々のアルバムでも再発売の時に未発表演奏を入れたものが出ました。ただし、このアルバムだけは当時資料的な価値があると思い、BOXものは聴かないという定説を覆して、けっこういろいろな聴き方をしていました。ヴィクターからはジョン・コルトレーンやセロニアス・モンクなど、未発表演奏を含むBOXものが当時いろいろ出ていますが、やはりエヴァンスのBOXものの発売の印象が強烈だったことを覚えています。 |
The Complete Bill Evans(P) On Verve(Verve) - Recorded 1962(1957) - 1970.
Monty Budwig(B), Shelly Manne(Ds), Phil Woods(Cl), Spencer Sinatra(Fl, Afl), Jim Hall(G),
Gary McFarland(Vib), Richard Davis(B), Ed Shaughnessy(Ds), Gary Peacock(B), Paul
Motian(Ds), Richard Davis(B), Elvin Jones(Ds), Stan Getz(Ts), Ron Carter(B), Chuck
Israels(B), Larry Bunker(Ds), Monica Zetterlund(Vo), Grady Tate(Ds) Claus Ogerman(Arr),
Arnold Wise(Ds), Eddie Gomez(B), Philly Joe Jones(Ds), Jack DeJohnette(Ds), Jeremy
Steig(Fl), Marty Morell(Ds) Sam Brown(G), Jerome Kail(Ts), Mickey Leonard(Arr), George
Triffon(Ts, Flh), John D. Messner(Tb), Wayne Andre(Tb), Mickey Gravine(Tb), Paul
Faulise(Btb), Ray Alonge(Flh), Joseph DeAngelis(Flh), Harvey Estrin(Fl), Romeo
P`enque(Reeds), John Beal(B), Gary Chester(Ds), Sol Gubin(Ds), Don Elliot(Per), Ernie
Furtado(B), Al Beldini(Ds), etc. - (Disc 1)1. The Washington Twist 2. Danny Boy 3. Let's Go Back To The Waltz 4. With A Song In My Heart 5. Goodbye 6. I Believe You 7. Reflections In The Park 8. Night Images 9. Tree Patterns 10. Peachtree 11. Misplaced Cowpoke 12. A Moment Alone (Disc 2) 1. 'Round Midnight 2. How About You? 3. Spartacus Love Theme 4. Blue Monk 5. Stella By Starlight 6. Hey There 7. N.Y.C.'s No Lark 8. Just You, Just Me 9. Bemsha Swing 10. A Sleepin' Bee 11. For Heaven's Sake 12. A Sleepin' Bee 13. Always 14. Always 15. Always 16. Everything Happens To Me 17. Dancing In The Dark 18. Santa Claus Is Coming To Town (Disc3) 1. I'll See You Again 2. I'll See You Again 3. I'll See You Again 4. Little Lulu 5. Little Lulu 6. Little Lulu 7. My Heart Stood Still 8. My Heart Stood Still 9. My Heart Stood Still 10. My Heart Stood Still 11. My Heart Stood Still 12. My Heart Stood Still 13. Grandfather's Waltz 14. Grandfather's Waltz 15. Grandfather's Waltz 16. Grandfather's Waltz 17. Melinda 18. Dark Eyes (Disc 4) 1. Funkallero 2. Funkallero 3. But Beautiful 4. Theme From The Carpetbaggers 5. Theme From The Carpetbaggers 6. Theme From The Carpetbaggers 7. Theme From The Carpetbaggers 8. Theme From The Carpetbaggers 9. Theme From The Carpetbaggers 10. Night And Day 11. Night And Day 12. Night And Day 13. Wnew 14. How Deep Is The Ocean? 15. Love Is here To Stay 16. Baubles, Bangles And Beads 17. Vamp("Peace Piece") And Spoken Introduction 18. Nardis 19. Time Remembered 20. Someday My Prince Will Come (Disc 5) 1. What Is This Thing Called Love? 2. Stella By Starlight 3. 'Round Midnight 4. Make Someone Happy 5. Spoken Introduction And Warmup 6. The Boy Next Door 7. Little Lulu 8. My Love Is An April Song 9. What Kind Of Fool Am I? 10. What Is This Thing Called Love? 11. The Touch Of Your Lips 12. Spoken Introduction And Warmup 13. The Boy Next Door 14. Time Remembered 15. Stella By Starlight (Disk 6) 1. 'Deed I Do 2. Baubles, Bangles, And Beads 3. What Kind Of Fool Am I? 4. Spoken Introduction And Warmup 5. Come Rain Or Come Shine 6. How My Heart Sings 7. Alone Together 8. Israel 9. Spoken Introduction And Warmup 10. Alone Together 11. Make Someone Happy 12. My Love Is An April Song 13. 'Deed I Do 14. Love Is here To Stay 15. California, Here I Come 16. Warmup("These Things Called Changes") 17. What Kind Of Fool Am I? (Disc 7) 1. What Is This Thing Called Love? 2. Alone Together 3. California, Here I Come 4. Come Rain Or Come Shine 5. Jag Vet En Deglig Rosa (A Beautiful Love) 6. Once Upon A Summertime 7. So Long, Big Time 8. Monicas Vals 9. Lucky To Be Me 10. Vindarna Sucka (Sorrow Wind) 11. It Could Happen To You 12. Some Other Time 13. Om Natten (In The Night) 14. Come Rain Or Come Shine 15. Come Rain Or Come shine 16. Lucky To Be Me 17. It Could Happen To You 18. It Could Happen To You 19. Santa Claus Is Coming To Town (Disc 8) 1. Israel 2. Elsa 3. 'Round Midnight 4. Love Is Here To Stay 5. How My Heart Sings 6. Who Can I Turn To 7. Come rain Or Come Shine 8. If You Could See Me Now 9. Granados 10. Valse (Siciliano In G Minor) 11. Prelude (Prelude No.15 In D-Flat Major) 12. Time Remembered 13. Pavane 14. Elegia 15. My Bells 16. Blue Interlude (C-Minor Prelude, Op.28) (Disc 9) 1. I Should Care 2. Spring Is Here 3. Who Can I Turn To (When Nobody Needs Me)? 4. Make Someone Happy 5. Solo-In Memory Of His Father 6. Beautiful Love 7. My Foolish heart 8. One For helen (Disc 10) 1. I've Got You Under My Skin 2. My Man's Gone Now 3. Turn Out The Stars 4. Angel Face 5. Jazz Samba 6. All Across The City 7. A Simple Matter Of Conviction 8. Stella By Starlight 9. Orbit (Unless It's You) 10. Laura 11. My Melancholy Baby 12. I'm Gettin' Sentimantal Over You 13. Star Eyes 14. Only Child 15. These Things Called Changes (Disc 11) 1. Emily 2. Yesterdays 3. Santa Calus Is Coming To Town 4. Funny Man 5. The Shadow Of Your Smile 6. Little Lulu 7. Quiet Now 8. Happiness Is A Thing Called Joe 9. In A Sentimantal Mood 10. Re: Person I Knew 11. California, Here I Come 12. Alfie 13. Gone With The Wind 14. Turn Out The Stars 15. Polka Dots And Moonbeams 16. Stella By Starlight (Disc 12) 1. Very Early 2. You're Gonna Hear From Me 3. Emily 4. Wrap Your Troubles In Dreams 5. 'Round Midnight 6. On Green Dolphin Street 7. If You Could See Me Now 8. I'm Getting Sentimantal Over You 9. You're Gonna Hear From Me 10. G Waltz 11. California, Here I Come 12. Emily 13. Alfie 14. Wrap your Troubles In Dreams (Disc 13) 1. In A Sentimantal Mood 2. California, Here I Come 3. You're Gona Hear From Me 4. Alfie 5. Gone With The Wind 6. Emily 7. G Waltz 8. Wrap Your Troubles In Dreams 9. In A Sentimantal Mood 10. California, Here I Come 11. You're Gonna hear From Me 12. Alfie 13. Gone With The Wind 14. Emily 15. G Waltz (Disc 14) 1. Wrap Your Troubles In Dreams 2. On Green Dolphin Street 3. G Waltz 4. You're Gonna Hear From Me 5. Wrap Your Troubles In Dreams 6. Gone With The Wind 7. Emily 8. G Waltz 9. Spoken Introduction 10. One For Helen 11. A Sleepin' Bee 12. Mother Or Earl 13. Nardis 14. Quiet Now (Disc 15) 1. I Loves You, Porgy 2. The Touch Of Your Lips 3. Embraceable You 4. Someday My Prince Will Come 5. Walkin' Up 6. Here's That Rainy Day 7. A Time For Love 8. Midnight Mood 9. On A Clear Day (You Can See Forever) 10. Never Let Me Go 11. A Time For Love 12. Midnight Mood (Disc 16) 1. Straight, No Chaser 2. Lover Man 3. What's new? 4. Autumn Leaves 5. Time Out For Chris 6. Spartacus Love theme 7. So What 8. Why Did I Choose You? 9. Why Did I Choose You? 10. Why Did I Choose You? 11. Why Did I Choose You? 12. Why Did I Choose You? 13. Why Did I Choose You? 14. Why Did I Choose You? 15. Why Did I Choose You? (Disc 17) 1. I'm All Smiles 2. Like Someone In Love 3. Chirdren's Play Song 4. Soiree 5. Soiree 6. Soiree 7. Lullaby For helene 8. Lullaby For Helene 9. Lullaby For Helene 10. Lullaby For Helene 11. What Are You Doing The Rest Of Your Life? 12. What Are You Doing The Rest Of Your Life? 13. What Are You Doing The Rest Of Your Life? 14. What Are You Doing The Rest Of Your Life? 15. The Dolphin-Before 16. The Dolphin-Before 17. The Dolphin-Before 18. The Dolphin-Before 19. The Dolphin-Before 20. The Dolphin-Before 21. The Dolphin-Before (Disc 18) 1. The Dolphin-Before 2. The Dolphin-After 3. Comrade Conrad 4. Comrade Conrad 5. Comrade Conrad 6. It Must Be Love 7. It Must Be Love 8. It Must Be Love 9. Spoken Introduction 10. Dancing In The Dark 11. I Love You 12. 'S Wonderful ’97年にでたヴァーヴのボックスセット。何と18枚組で、未発表演奏も多く、内容は素晴らしいです。ただし、錆びるメタルデザインのBOXセットなので鉄粉が手についたりCDラックに鉄粉が落ちたりします。特に鉄粉でCDを傷つけないようにご注意下さい。当時、未発表テイクを112テイク収録とか、未CD化作品も収録されていたので、今でも価値はあるのではないかと思います。(14/05/11追記)BOXセットが廉価盤になって再発されました。’97年の輸入盤国内仕様では34,871円だったのですが、自分の場合9千円台で購入できました。そのかわり、BOXセットは普通の紙箱で、けっこう簡単なものになってますが、音源的には同じだと思うので、だいぶ安くなったものだと思います。これで21時間以上の収録はお得感があります。 |
The Secret Sessions Recorded At The Village Vanguard 1966 - 1975/Bill Evans(P)(Milestone)
- Teddy Kotick(B), Arnie Wise(Ds), Eddie Gomez(B), Joe Hunt(Ds), Philly
Joe Jones(Ds), Jack DeJohnette(Ds), John Dentz(Ds), Marty Morell(Ds), Eliot
Zigmund(Ds) - (Disc1) 1. Very Early 2. 'Round Midnight 3. One For Helen 4. Blue In Green 5. Turn Out The Stars 6. Waltz For Debby 7. Time Remembered 8. Autumn Leaves 9. I Should Care 10. Elsa 11. Who Can I Turn To (When Nobody Needs Me) 12. My Foolish Heart 13. In Your Own Sweet Way/Five (Disc 2) 1. Gloria's Step 2. Nardis 3. Someday My Prince Will Come 4. Who Can I Tuen To (When Nobody Needs Me) 5. Come Rain Or Come Shine 6. If You Could See Me Now 7. Spring Is Here 8. Re: Person I Knew 9. A Sleepin' Bee 10. Emily 11. Alfie 12. Walkin' Up 13. You're Gonna Hear From Me 14. Some Other Time (Disc 3) 1. I'll Remember April 2. Alice In Wonderland 3. I Love you 4. Very Early 5. Time Remembered 6. 'Round Midninght 7. Stella By Starlight 8. Turn Out The Stars 9. My Man's Gone Now 10. In A Sentimental Mood 11. When I Fall In Love 12. Nardis (Disc 4) 1. Come Rain Or Come Shine 2. Gloria's Step 3. 'Round Midnight 4. Blue In Green 5. Waltz For Debby 6. Detour Ahead 7. On Green Dolphin Street 8. My Foolish Heart 9. If You Could See Me Now 10. Elsa 11. How Deep Is The Ocean 12. Polka Dots And Moonbeams 13. I'm Getting Sentimental Over You 14. I Should Care (Disc 5) 1. Star Eyes 2. Peri's Scope 3. Haunted Heart 4. Airegin 5. Little Lulu 6. Five 7. Turn Out Of The Stars 8. Nardis 9. California, Here I Come 10. Very Early 11. Easy Living 12. Wonder Why 13. Time Remembered 14. You And The Night And The Music (Disc 6) 1. Beautiful Love 2. Waltz For Debby 3. I Fall In Love Too Easily 4. My Man's Gone Now 5. Who Can I Turn To (When Nobody Needs Me) 6. Polka Dots And Moonbeams 7. Emily 8. Ev'rything I Love 9. Someday My Prince Will Come 10. The Shadow Of Your Smile 11. A Sleepin' Bee 12. Blue In Green 13. For Heaven's Sake 14. Love Is Here To Stay (Disc 7) 1. In A Sentimental Mood 2. How My Heart Sings 3. On Green Dolphin Street 4. My Foolish Heart 5. Stella By Starlight 6. Midnight Mood 7. What Are You Doing The Rest Of Your Life? 8. I Should Care 9. Autumn Leaves 10. Re: Person I Knew 11. Alfie 12. Very Early (Disc 8) 1. Polka Dots And Moonbeams 2. Moanin' Glory 3. Yesterday I Heard The Rain 4. Emily 5. Time Remembered 6. Who Can I Turn To(When Nobody Needs Me) 7. Dolphin Dance 8. Sugar Plum 9. Turn Out The Stars 10. Quiet Now 11. Waltz For Debby ヴィレッジ・ヴァンガードでの未発表のライヴがこれだけあるとは、思ってもみませんでした。8枚組CDセットですが、エディ・ゴメスの参加は1枚目の9曲目から8枚目の最後までの長い間行動をビル・エヴァンスと共にしています。ジャック・ディジョネットが参加したのは、上記のうち6枚目の4−6曲目の3曲のみです。’96年にこのボックスセットが出たときは、非常に貴重な演奏が世に出たと感じましたが、やはりBOXセット、分量が多すぎて、過去には数回通して聴いたのみです。聴いたことのある曲は多いけれども、エヴァンスの演奏はそれでも聴きたくなる麻薬性があります。なので聴くときはやはり通して聴いてしまいます。ドラマーは代わりましたが、特に’67年のフィリー・ジョー・ジョーンズの演奏は後から出ただけに貴重。 |
Turn Out The Stars-The Final Village Vanguard Recordings/Bill
Evans(P)(Warner Bros.) - Recorded June 4-8, 1980. Marc Johnson(B), Joe LaBarbera(Ds) - (Disc1) 1. Bill's Hit Tune 2. Nardis 3. If You Could See Me Now 4. The Two Lonely People 5. Laurie 6. My Romance 7. Tiffany 8. Like Someone In Love 9. Letter To Evan (Disc2) 1. Days Of Wine And Roses 2. Emily 3. My Foolish Heart 4. Nardis 5. Yet Ne'er Broken 6. Quiet Now 7. But Not For Me 8. Spring Is here 9. Autumn Leaves (Disc3) 1. Your Story 2. Re: Person I Knew 3. Polka Dots And Moonbeams 4. The Two Lonely People 5. Theme From M.A.S.H 6. Tiffany 7. Turn Out The Stars 8. Laurie 9. My Romance 10. Knit For Mary F. 11. Midnight Mood 12. Time Remembered (Disc4) 1. Days Of Wine And Roses 2. Up With The Lark 3. Nardis 4. Your Story 5. Yet Ne'er Broken 6. If You Could See Me Now 7. Bill's Hit Tune 8. Tiffany 9. In Your Own Sweet Way (Disc5) 1. I Do For Your Love 2. Five 3. Palka Dots And Moonbeams 4. Bill's Hit Tune 5. Turn Out The Stars 6. Days Of Wine And Roses 7. But Not For Me 8. Knit For Mary F. 9. Like Someone In Love 10. Quiet Now (Disc6) 1. Emily 2. I Do It For Your Love 3. Nardis 4. Knit For Mary F. 5. Like Someone In Love 6. Letter To Evan 7. Minha 8. A Sleepin' Bee 9. My Romance/Five この頃、あまりにも多くのレコーディングが発表になっているので、同じ曲を何度も耳にします。それでもはずれがなくて、飽きが来ないのはさすがビル・エヴァンスです。同時に上記の曲を1枚にまとめたベスト盤も出ています。晩年は、特にライヴの模様をCD何枚にも収録したBOXものが多く出ていますけど、これもその1つ。ベースの音がライヴ収録だなと感じる部分はあるけど、音はライヴにしては良い方だと思います。これは’80年6月の4日から8日にかけて、ライヴをCD6枚にわたって収録したBOX。その日によって曲を替えてみたりということはあるけれど、重なっている曲も多いです。その演奏をすべて聴きたいと思わせるミュージシャンは、そうはいないと思います。それがどんどん音源が出てきた要因になっています。 |
Consecration-The Last Complete Collection/Bill Evans(P)(Alfa Jazz) -
Recorded August 31 - September 7, 1980. Marc Johnson(B), Joe LaBarbera(Ds) - (Disc1) 1. Re: Person I Knew 2. Tiffany 3. My Foolish Heart 4. Theme For M.A.S.H 5. Knit For Mary F 6. Days Of Wine And Roses 7. Your Story 8. The Two Lonely People 9. My Romance (Disc2) 1. Tiffany 2. Polka Dots And Moonbeams 3. Like Someone In Love 4. Letter To Evan 5. Gary's theme 6. Days Of Wine And Roses 7. I Do It For Your Love 8. My Romance (Disc3) 1. Re: Person I Knew 2. Tiffany 3. Knit For Mary F 4. Like Someone In Love 5. Your Story 6. Someday My Prince Will Come 7. I Do It For Your Love 8. My Romance (Disc4) 1. Re: Person I Knew 2. Tiffany 3. Polka Dots And Moonbeams 4. Theme From M.A.S.H 5. Your Story 6. Like Someone In Love 7. Knit For Mary F 8. The Two Lonely People 9. My Romance (Disc5) 1. Up With The Lark 2. Moanin' Grory 3. Polka Dots And Moonbeams 4. Like Someone In Love 5. Turn Out The Stars 6. Your Story 7. Emily 8. I Do It For Your Love 9. My Romance (Dick6) 1. Re: Person I Knew 2. Tiffany 3. Knit For Mary F 4. My Foolish Heart 5. Who Can I Turn To 6. Emily 7. Laurie 8. You And The Night And The Music (Disc7) 1. Re: Person I Knew 2. Laurie 3. Bill's Hit Tune 4. The Two Lonely People 5. Theme From M.A.S.H 6. My Foolish Heart 7. Days Of Wine And Roses 8. But Beautiful (Disc8). Emily 2. Polka Dots And Moonbeams 3. Like Someone In Love 4. Your Story 5. Days Of Wine And Roses 6. Knit For Mary F 7. Who Can I Turn To 8. I Do It For Your Love 9. My Romance 当初CD2枚組が出て、次に1枚続編が出て、とうとうBOXセットのアルバムが出てしまったという素晴らしい演奏。ビル・エヴァンスはどのBOXセットでもはずれがありません。その中でも、このアルバムは亡くなる直前の演奏(しかもCD8枚分)という事で非常に価値があります。健康状態が非常に悪かったそうですが、演奏からはそのような事は分かりませんでした。BOXセットというと、通常買ってからせいぜい1回聴いてあとはしまっておくというパターンが多いのですが、このセットは何度も当時聴き返した記憶があります。同じ曲が何度出てこようとも、微妙に違ったり、だいぶ違ったり、というような細かいところまで考えると当時はけっこう楽しみでした。こういう録音が残されていただけでも感謝です。充実した演奏ではありました。 |
The Last Waltz/Bill Evans(P)(Milestone) - Recorded August 31 - September
8, 1980. Marc Johnson(B), Joe LaBarbera(Ds) - (Disc 1) 1. After You 2. Like Someone In Love 3. Polka Dots And Moonbeams 4. Emily 5. Turn Out Of The Stars 6. I Do It For Your Love 7. Nardis 8. But Beautiful (Disc 2) 1. Yet Ne'er Broken 2. Knit For Mary F 3. The Touch Of Your Lips 4. My Man's Gone Now 5. Turn Out Of The Stars 6. Your Story 7. Nardis (Disc 3) 1. Peau Douce 2. Yet Ne'er Broken 3. My Foolish Heart 4. Up With The Lark 5. Turn Out Of The Stars 6. I Do It For Your Love 7. Nardis 8. Noelle's Theme/I Loves You, Porgy (Disc 4) 1. Yet Ne'er Broken 2. Spring Is Here 3. Who Can I Turn To (When Nobody Needs Me) 4. Letter To Evan 5. If You Could See Me Now 6. The Two Lonely People 7. A Sleepin' Bee 8. Haunted Heart 9. Five (Disc 5) 1. Re: Person I Knew 2. Tiffany 3. Polka Dots And Moonbeams 4. Like Someone In Love 5. Your Story 6. Someday My Prince Will Come 7. Letter To Evan 8. My Romance 9. But Beautiful (Disc 6) 1. Moanin' Glory 2. Emily 3. Knit For Mary F 4. Days Of Wine And Roses 5. Up With The Lark 6. My Foolish Heart 7. Nardis 8. But Beautiful (Disc 7) 1. My Foolish Heart 2. Nardis 3. Mother Of Earl 4. If You Could See Me Now 5. My Man's Gone Now 6. Who Can I Turn To (When Nobody Needs Me) 7. Waltz For Debby 8. Spring Is Here 9. Five (Disc 8) 1. Letter To Evan 2. My Man's Gone Now 3. 34 Skidoo 4. Spring Is Here 5. Autumn Leaves 6. Knit For Mary F 7. Nardis サンフランシスコのキーストン・コーナーでのライヴ録音。アルファジャズからの「コンセクレイション」と同じセッションなのですが、今回発売されたアルバムは’99年に新たに発見された未発表音源との事。そういう意味では貴重なアルバム。CD8枚ものテイクを、飽きさせず聴けてしまうのは、やっぱりビル・エヴァンス・ファンだからなのでしょうか。「NARDIS」などはそれぞれのソロも長く、演奏時間も長いのですが、それぞれのテイクのソロが違っていたりして、興味深いです。 同じ曲を何度も演奏していて、ソロの部分は日によって違うフレーズを弾いているような気がするものの、大まかな部分は同じ気もします。ただ、それでも色々なテイクを聴いてみたい、という気にさせてくれます。 やっぱりビル・エヴァンスはいい。(00年10月21日発売) |
このホームページに記載されている内容の無断引用・無断転載・編集等を禁じます。©1997 Kazuyuki Kudo