1998年9月−12月購入の輸入盤・中古盤

トップページ > 過去に聴いたジャズ・フュージョンのCD特集 > 1998年9−12月購入の輸入・中古

ジャズCDの個人ページ」by K. Kudo

最終更新日: 2007/03/07

12月

Bent/Gary Willis(B)(Alchemy)(輸入盤) - Recorded May-July 1998. Scott Kinsey(Key), Dennis Chambers(Dr), Kirk Covington(Dr), Steve Tavaglione(Ss, EWI), Bob Berg(Ts) - 1. Hipmotize 2. Armageddon Blues 3. Bent 4. It's Only Music 5. Do The Math 6. Bowlegged 7. Cadillac 8. Everything's Cool 9. Big Time 10. Before Your Eyes 11. Emancipation

(98/12/02)デニス・チェンバースが1−3、5−7、9、11曲目に参加。このメンバーなので超強力なハード・フュージョン・アルバムに仕上がっています。トライバルテックよりは肩の力が抜けている感じではあります。ゲイリー・ウィリスの超絶ソロもそれ以外も楽しめます。

I Only Have Eyes For You/Lester Bowie's(Tp) Brass Fantasy(ECM)(輸入盤・中古) - Recorded February 1985. Stanton Davis(Tp, Flh), Malachi Thompson(Tp), Bruce Purse(Tp, Craig Harris(Tb), Steve Turre(Tb), Vincent Chancey(French Horn), Bob Stewart(Tuba), Phillip Wilson(Dr) - 1. I Only Have Eyes For You 2. Think 3. Lament 4. Coming Back, Jamaica 5. Nonet 6. When The Spirit Returns

(98/12/02)ブラスセクションとドラムという、まるでブラスバンドのような編成で奏でる、まとまりがあってちょっとアヴァンギャルトなサウンド。大半がメンバーのオリジナルですが、1曲目はアート・ガーファンクルの歌でも有名な「瞳は君ゆえに」。なかなか面白い世界。

Who's To Know/Shankar(Vln, Tamboura)(ECM)(輸入盤・中古) - Recorded November 1980. Umayalpuram K. Sivaraman(Mridangam), Zakir Hussain(Tabla), V. Lakshminarayana (Cond) - 1. Ragam-Tanam-Pallavi (Raga-Hamavathi) 2. Ananda Nadamadum Tillai Sankara (Ragam-Savithri Tala-Adi)

(98/12/02)サブタイトルに「インディアン・クラシカル・ミュージック」とあります。ただし、シャンカールはダブルネックのエレクトリック・ヴァイオリンを使用しているので、古典音楽そのままではないと思いますが。音階などが非常に独特のような気も。まあ、民族音楽として聴くでしょう、この場合。

Astor Piazzolla Reunion/Gary Burton(Vib)(Concord)(輸入盤) - Recorded December 2-5, 1996. Fernando Suarez-Paz(Vln), Horacio Malvicino(G), Hector Console(B), Daniel Binelli)Bandoneon), Marcelo Nisinman(Bandoneon), Pablo Ziegler(P), Makoto Ozone(P), Nicolas Ledesma(P), Astor Piazzolla(Bandneon) - 1. Biyuya 2. Allegro Tangabile 3. Romance Del Diablo 4. Caliente 5. Tanguedia 6. Triunfal 7. Soledad 8. Lunfardo 9. Revirado 10. La Muerte Del Angel 11. Decarisimo 12. Concierto Para Quinteto 13. Mi Refugio

(98/12/29)アストル・ピアソラの曲集で、タンゴ(っていうんですか)関係のミュージシャンと共演していて、半分以上はあっちの世界ですが、ゲイリー・バートンの演奏もしっくりハマっています。アストル・ピアソラの曲は哀愁を帯びていてメロディアス。こういう世界もいい。小曽根真も数曲に参加。

Now/John Patitucci(B)(Concord)(輸入盤) - Recorded January 14-17, 1998. Michael Brecker(Ts), Chris Pottor(Ts), John Scofield(G), Bill Stewart(Dr) - 1. Now 2. Grace 3. Out Of The Mouths Of Babes 4. Hope 5. Labor Day 6. Espresso 7. Forgotten But Not Me 8. Search For Peace 9. Giant Steps 10. Miya

(98/12/29)ジョン・スコフィールドは1−8曲目に、マイケル・ブレッカーは4−5曲目に参加。何と言ってもジョン・スコの全面的参加がうれしいアルバム。内容もストレート・アヘッドな仕上がりです。ほとんどオリジナルですが、何と「ジャイアント・ステップス」を6弦エレキベースとドラムとのデュオで聴けます。

11月

Julian "Cannonball" Adderley(As) And Strings(Verve/EmArcy)(輸入盤) - Recorded October 27 and 18, 1955. Richard Hayman's Orchestra(Arr, Cond) - 1. I Cover The Waterfront 2. A Foggy Day 3. The Surrey With The Fringe On The Top 4. Two Sleepy With The Fringe On The Top 5. I'll Never Stop Loving You 6. (I'm Afraid) The Masquerade Is Over 7. I've Never Been In Love Before 9. Lonely Dreams 10. Street Of The Dreams 11. Polka Dots And Moonbeams (Around A Pug-Nosed Dream) 12. You Are Too Beautiful

Jump For Joy/Cannonball Adderley(As)(Verve/Mercury) - Recorded August 20 and 21, 1958. Emmett Berry(Tp), Leo Kruczek(Vln), Gene Orloff(Vln), Dave Schwartz(Viola), George Ricci(Cello), Bill Evans(P), Barry Galbraith(G), Milt Hinton(B), Jimmy Cobb(Dr), Bill Russo(Arr, Cond) - 13. Two Left Feet 14. Just Squeeze Me (But Don't Tease Me) 15. I Got It Bad (And That Ain't Good) 16. Nothin' 17. Jump For Joy 18. Bli-Blip 19. Chocorate Shake 20. If Life Were All Peaches And Cream 21. Brown-skin Gal (In The Calico Gown) 22. The Tune Of The Hickory Stick

(98/11/29)2LPが1CDに収まったお買い得盤。実は’95年12月頃国内盤が発売されたときに買いもらしていて、なぜこのアルバムかと言うと、後半の「ジャンプ・フォー・ジョイ」にビル・エヴァンスが参加しているから。あまり目だってはいませんが。弦楽四重奏団も参加しています。前半はウイズ・ストリングスものです。

10月

Rites/Jan Garbarek(Ts, Ss, etc)(ECM1685/86)(輸入盤) - Recorded March 1988. Rainer Bruninghaus(P), Eberhard Weber(B), Marilyn Mazur(Dr, Per), Jansug Kakhidze(Singer), Bugge Wesseltoft(Accordion, Synth) - 1. Rites 2. Where The Rivers Meet 3. Vast Plain, Clouds 4. So Mild The Wind, So Meek The Water 5. Song, Tread Lightly 6. It's OK To Listen To The Gray Voice 7. Her Wild Ways 8. It's High Time 9. One Ying For Every Yang 10. Pan 11. We Are The Stars 12. The Moon Over Mtatsminda 13. Malinye 14. The White Clown 15. Evenly They Dances 16. Last Rite

(98/10/07)邦題「聖なる儀式」。曲によって演奏の人数が変わります。歌入りの曲もあったり、いろいろなサウンドを取り込んでいます。再演曲もあり。北欧や世界各地の民族音楽のエッセンスが漂い、なおかつメロディアス(と言ってもECM的)で聴きやすいアルバム。ちょっと長尺か。

No Birch/Christian Wallumrod(P)(ECM)(輸入盤・中古) - Recorded November 1996. Arve Henriksen(Tp), Hans-Kristian Kjos Sorensen(Per) - 1. She Passes The House Of her Grandmother 2. The Birch 1   3. Royal Garden 4. Somewhere East 5. Travelling  a. Far East  b. Slow Brook  c. I Lost My Heart In Moscow 6. The Birch 2   7. Ballimaran 8. Watering 9. Before Church 10. The Birch 3    11. Two Waltzing, One Square And Then 12. Fooling Around 13. The Gardener 14. The Birch 4

(98/10/23)非常に静かなサウンド。3人の楽器のつぶやきというか、語り合いが全編を支配している感じ。曲によってはトリオではない。フリー・インプロヴィゼーションの曲も多いと思う。ただし、凄みはあまり感じられない。

Sagn/Arild Andersen(B)(ECM)(輸入盤・中古) - Recorded August 1990. Kirsten Braten Berg(Vo), Bendik Hofseth(Ts, Ss), Frode Alnaes(G), Bugge Wesseltotf(Key), Nana Vasconcelos(Per) - Part 1   1. Sagn 2. Gardsjenta 3. Eisemo 4. Toll 5. Draum 6. Laurdagskveld   Part 2   7. Tjovane 8. Sorgmild 9. Svarm 10. Gamlestev 11. Reven   Part 3   12. Nystev 13. Lussi 14. Rysen 15. Balare 16. Sagn

(98/10/23)北欧の民族音楽の香りがプンプンしている曲と、そうでない曲が混在しています。サックスやギターなど、新しいサウンドの部分もありますが、ナナ・ヴァスコンセロスの参加によって、さらに無国籍的なエスニックな感じが加わって、不思議なサウンドになっています。

9月

December Poems/Gary Peacock(B)(ECM)(輸入盤) - Recorded December 1977. Jan Garbarek(Ss, Ts) - 1. Snow Dance 2. Winterlude 3. A Northern Tale 4. December Greenwings 5. Flower Crystals 6. Celebrations

(98/09/07)2、4曲目にのみヤン・ガルバレク参加。なかなか渋いコラボレーションを展開しています。ソロの曲は曲によっては多重録音をしているのでしょうか、ベースで本来のベースとメロディと両方奏でている部分があります。早弾きを見せつけているわけではなく、思索的な演奏。

To The Evening Child/Stephan Micus(Voice, Steeldrum, Dilruba, Suling, Kortholt, Nay, Sinding)(ECM)(輸入盤・中古) - Recorded January and February 1992. - 1. Nomad Song 2. Yuko's Eyes 3. Young Moon 4. To The Evening Child 5. Morgenstern 6. Equinox 7. Desert Poem

(98/09/07)聴き慣れない名前の楽器を使用した演奏ですが、すべて一人多重録音で、地中海世界あたりの民族音楽という感じのサウンドです。ヴォーカルをとっている曲もあり、これはこれでエキゾチックだったりします。でも、ジャズからだいぶ遠い位置にあります。全てオリジナル。

 

トップページに戻る