1998年5月ー8月購入の輸入盤・中古盤

トップページ > 過去に聴いたジャズ・フュージョンのCD特集 > 1998年5−8月購入の輸入・中古

ジャズCDの個人ページ」by K. Kudo

最終更新日: 2007/03/07

8月

Bug Music/Don Byron(Cl, Bs, Vo)(Nonesuch)(輸入盤) - Recorded May 1996. Steve Wilson(As), Robert DeBills(Ts), Charles Lewis(Tp), Steve Bernstein(Tp), James Zollar(Tp), Craig Harris(Tb), Uri Caine(P, Vo), Paul Meyers(Banjo), David Gilmore(G), Kenny Davis(B), Pheeroan AkLaff(Dr), Billy Hart(Dr), Joey Baron(Dr), Dean Bowman(Vo) - 1. The Dicty Glide 2. Frasquita Serenade 3. St. Louis Blues 4. Wondering Where 5. Bounce Of The Sugar Plum Fairies 6. Charley's Prelude 7. Royal Garden Blues 8. Siberian Sleighride 9. the Penguin 10. The Quintet Plays Carmen 11. Powerhouse 12. Tobacco Auctioneer 13. War Dance For Wooden Indians 14. Cotton Club Stomp 15. Blue Bubbles 16. Snibor

(98/08/07)メンバーがメンバーなので、どんなに先鋭的な音が出るのかと思ったら、昔懐かしいレイモンド・スコット・クインテット、ジョン・カービー・オーケストラ、デューク・エリントン・オーケストラ集でオーソドックスな古き良き時代を再現した演奏でした。でも皆アウトしたくてうずうずしてます。

No-Vibe Zone/Don Byron(Cl) Quintet(Knitting Factory)(輸入盤) - Recorded January 7, 1996. David Gilmore(G), Uri Caine(P), Kenny Davis(B), Marvin "Smitty" Smith(Dr) - 1. Wru 2. Sex/Work  3/4. Next Love/The Allure Of Entanglement 5. Tangerine 6. Tuskegee Strytter's Ball

(98/08/07)まず、メンバーがすごい。演奏は、従来のクラリネット奏者の常識をくつがえすもので、このライヴはエリック・ドルフィー(Bcl)を聴いたときのような衝撃がありました。オーネット・コールマンの曲が1曲、スタンダードが1曲。マーヴィン・スミッティ・スミスのあのドラムが健在なのでほっとしました。

Music For Six Musicians/Don Byron(Cl, Bcl)(Nonesuch)(輸入盤) - Released 1995. Graham Haynes(Cor), Edsel Gomez(P), Kenny Davis(B), Jerry Gonzalez(Per), Ben Wittman(Dr), Sadiq(Voice), Bill Frisell(G), Lonnie Plazico(B), Ralph Peterson(Dr), Andy Gonzalez(B) - 1. "Uh-Oh, Chango!" 2. Shelby Steele Would Be Mowing Your Lawn 3. (The Press Made) Rodney King (Responsible For The LA Riots) 4. "I'll Chill On The Marley Tapes..." 5. Sex/Work 6. La Estrelita 7. "...That Sucking Soung..." (For Ross Perot) 8. Crown Heights 9. The Allure Of Entanglement 10. The Importance Of Being SHARPTON

(98/08/07)ドン・バイロンのリーダー作3枚目とのことですが、この時期に個性的なクラリネット奏者が出てくるのはうれしいことです。ジェリー・ゴンザレスのコンガが全体的なサウンドを決定づけている感じです。ビル・フリゼールとラルフ・ピーターソンが4曲目に参加。やりたい放題。

Don Byron(Cl, Vo) Plays The Music Of Mickey Katz(Elektra Nonesuch)(輸入盤) - Released 1993. J.D. Parran(Cl, Bcl, Ss, Fl), Mark Feldman(Vln, Vo), Dave Douglas(Tp, Vo), Josh Roseman(Tb, Vo), Uri Caine(P, Vo), Steve Alcott(B), Richie Schwarz(Dr, Per), Lorin Sklamberg(Vo), Avi Hoffman(Vo), Brandon Ross(G), Jerry Gonzalez(Per), Dan Hovey(Hawaiian G), Jay Berliner(Mandolin), Loretta Malta(Vo), Rosalie Gerut(Vo) - 1. Prologue 2. Grailach Jamboree 3. Haim Afen Range 4. Mamaliege Dance 4. Sweet Asn Gentle 6. Litvak Square Dance 7. C'est Si Bon 8. Trombonik Tanz 9. Bar Mitzvah Special 10. Dreidel Song 11. Seder Dance 12. Paisach In Portugal 13. Berele's Sherele 14. Mechaye War Chant 15. Kiss Of Meyer 16. Epilogue: Tears 17. Wedding Dance

(98/08/26)邦題「ウエディング・ダンス」。クレズマー・ミュージック、ラテン、ハワイアンその他いろいろ。よくわかりませんが昔の洋画のミュージカル映画で聴いたような、懐かしい音楽です。ヴォーカルも入っていて、一気に数十年も昔に引き戻されます。ただ、モダンジャズとは遠いところにある音楽かも。「セ・シ・ボン」までヴォーカル入りで入っています。

Tuskegee Experiments/Don Byron(Cl, Bcl)(Elektra/Nonesuch)(輸入 盤) - Recorded November 1990 and July 1991. Bill Frisell(G), Lonnie Plaxico(B), Ralph Peterson(Dr), Reggie Workman(B), Edsel Gomez(P), Greta Buck(Vln), Pheeroan AkLaff(Dr), Joe Berkovitz(P), Richie Schwarz(Marimba), Kenny Davis(B), Sadiq(Poet) - 1. Waltz For Ellen 2. Tuskegge Strutter's Ball 3. In Memoriam: Uncle Dan 4. Next Love 5. Tears 6. Mainstem 7. Diengo Rivera 8. Tuskegee Experiment 9. "Auf Einer Burg"

(98/08/26)ビル・フリゼールとラルフ・ピーターソンが2、4−6曲目に参加。プラス、ロニー・プラキシコとの、この4曲がいい。曲によってメンバーは異なりますが、期待通りの音かも。思索的な感じからインプロヴィゼーション度の高い曲までいろいろ出てきますが、やや頭で聴くアルバムかなという印象。8月はドン・バイロンづくしになってしまいました。反省。

7月

The Prass Project/John Surman(Ss, Bs, Acl, Bcl, P)/John Warren(Cond)(ECM 1478)(輸入盤・中古) - Recorded April 1992. Henry Lowther(Tp), Stephan Waterman(Tp), Stuart Brooks(Tp), Malcom Griffiths(Tb), Chris Pyne(Tb), David Stewart(Btb), Richard Edwards(Btb), Chris Laurence(B), John Marshall(Dr, Per) - 1. The Returning Exile 2. Coastline 3. The New One Two Part 1  4. The New One Part 2   5. Special Motive 6. Wider Vision 7. Silent Lake 8. Mellstock Quire 9. Tantrum Clangley 10. All For A Shadow

(98/07/14)ジョン・サーマン関連は国内盤で出たり出なかったりするのですが、これなど比較的大人数のブラス・セクションなので、聴かないともったいない1枚。ECMにしてはまとまっていて、わりと聴きやすい曲もあったりします。それでいて売れセンになっていないところが..。

Acceleration/Hans Koch(Cl, Bck, Ts, Ss), Martin Schutz(B, Cello), Marco Kappeli(Dr, etc)(ECM 1357)(輸入盤・中古) - Recorded June 1987. - 1. Shy Csardas 2. Im Delirium 3. Midori 4. Loisaida 5. Glas(s)no(s)t 6. Tatzelwurm 7. Nitrams Rock 8. Acceleration Controlee 9. GG-U-GG-U-RR-U-GG

(98/07/14)どちらかというとジャズよりも、インプロヴィゼーション、現代音楽の香りがします。おそらく大部分書かれた譜面による演奏ではないかと思います。タイプは違いますが、ルイ・スクラヴィスを連想させるような...。一般向けではありません。好きな人は好きなんですが。

Re-Enter/Masqualero(ECM 1437)(輸入盤・中古) - Recorded December 1990. Nils Petter Molvaer(Tp), Tore Brunborg(Ts, Ss), Arild Andersen(B), Jon Christensen(Dr, Per) - 1. Re-Enter 2. Lill'Lisa 3. Heimo/Gardsjenta 4. Gaia 5. Little Song 6. There Is No Jungle In Baltimore 7. Find Another Animal 8. Stykkevis Og Delt

(98/07/14)2、3曲目がトラディショナルで、北欧の香りが何となく。他はドラムを除く3人で曲を提供しあっています。牧歌的な部分と、かなり自由なアドリブの部分と、さまざまです。ECMにしてはオーソドックスな編成です。

Aquarian Rain/Barre Phillips(B)(ECM 1451)(輸入盤・中古) - Recorded May 1991. Alain Joule(Per) - 1. Bridging 2. The Flow 3. Ripples Edge 4. Inbetween I Adn E 5. Ebb 6. Promenade De Memoire 7. Eddies 8. Early Tide 9. Water Shed 10. Aquarian Rain

(98/07/14)ベースソロにパーカッションがかぶさる構成で1枚のCDの録音がされています。やはりほとんどフリー・インプロヴィゼーションなのでしょうか。表現がなかなか思索的で抽象的なのでちょっと疲れますが、個人的には受け入れられる余地は残っていますが...。

Bold Conceptions/Bob James(P)(Mercury)(輸入盤) - Recorded August 13-15, 1962. Ron Brooks(B, Per), Bob Pozar(Dr, Per) - 1. A Moment's Notice 2. Nardis 3. The Night We Called It A Day 4. Trilogy 5. Quiet 6. My Love 7. Fly Me To The Moon (aka In Other Words) 8. Birk's Works 9. Softly As In A Morning Sunrise 10. Ghost Riders In The Sky(ボーナストラック2曲)

(98/07/23)LPを処分してしまってから10年以上探し続けていたボブ・ジェームスの初リーダーアルバム。オーソドックスな曲も多く、けっこう腕は確かですが、このアルバムで、ピアノの中にいろいろなものを放り込んで実験的な音を出したり、フリーに挑戦したり、まあやりたいことをやっています。

Vital Tech Tones/Scott Henderson(G), Steve Smith(Dr), Victor Wooten(Dr)(Tone Center)(輸入盤) - Recorded January 18-27, 1998. - 1. Crash Course 2. Snake Soda 3. Dr. Hee 4. Everglades 5. Two For One 6. King Twang 7. The Captors 8. Giant Steps 9. Lie Detector

(98/07/23)これはまたパワーのあるアルバムが出ました。はっきり言ってロック寄りギター・トリオの音ですが、ギターキッズにはこたえられないサウンド。ちゃんと「ジャイアント・ステップス」もあってジャズファンの心もくすぐる?わけないか。スコ・ヘン・ファンは今すぐ入手すべし。

6月

Vibe/Steps Ahead(NYC)(中古盤) - Recorded 1994. Mike Mainieri(Vib), Donny McCaslin(Ss, Ts), Michael Cain(P), Victor Bailey(B), Clarence Penn(Dr), Tim Hagans(Tp), Aaron Heick(As), Rachel Z(P), Adam Holzman(Synth, Prog), James Genus(B), Reggie Washington(B) - 1. Buzz 2. From Light To Light 3. Penn Station 4. Vibe 5. Green Dolphin Street 6. Miles Away 7. Staircase 8. Rendezvous 9. Crunch 10. Waxing & Waning 11. Miles Away

(98/06/22)マイケル・ケインが1、3−4、6−7、9−10曲目に参加。このようなスーパーグループに参加しながら、曲によってはフュージョンにモンクが参加しているようなひっかかりのあるバッキングとメロディもあります。ECM的美しさのあるフレーズもあります。

Pump It/Jeff Berlin(B)(Passport)(輸入盤・中古) - Released 1986. Buddy Miles(Vo), Ron Reinhardt(Key), Frank Gambale(G), Tris Imboden(Dr), Brad Dutz(Per), Jeff Porcaro(Per), Clare Fischer(Key), Paul Gilbert(G) - 1. Pump It! 2. Joe Frazier (Round 2) 3. All The Greats 4. Bach 5. Crossroads 6. Freight Train Shuffle 7. Manos De Piedra

(98/06/22)演奏内容はフュージョンと言うよりは、ほぼ完全にロックなのですが、店頭で見かけて安かったので、つい買ってしまいました。フランク・ギャンバレの参加と、ジェフ・バーリンの超絶テクが目玉です。4曲目「バッハ」がとんでもなくすごいです。

Dis/Jan Garbarek(Ts, Ss, Wood Fl)(ECM1093)(輸入盤・中古) - Recorded December 1976. Ralph Towner(G), Den Norske Messingsekstett(Brass), etc. - 1. Vandrere 2. Krusning 3. Viddene 4. Skygger 5. Yr 6. Dis

(98/06/28)曲によってはウインドハープやブラスセクションも入りますが、やはりヤン・ガルバレクの乾いた(特にテナー)サックスと、ラルフ・タウナーの深いガットギターのサウンドとフレーズの妙味がたまりません。やや北欧的メロディアスさにインプロヴィゼーションが絡む感じです。

5月

Points Of View/Dave Holland(B) Quintet(ECM 1663)(輸入盤) - Recorded September 25/26, 1997. Robin Eubanks(Tb), Steve Wilson(Ss, As), Steve Nelson(Vib), Billy Kilson(Dr) - 1. The Balance 2. Mr. B. 3. Bedouin Trail 4. Metamorphos 5. Ario 6. Herbaceous 7. The Benevolent One 8. Serenade

(98/05/05)ロビン・ユーバンクスが再び戻って来たり、スティーヴ・ネルソン以外はメンバーチェンジしてしまいましたが、変拍子の曲もあり、相変わらずです。ただ、メンバーのせいか、サウンドはよりオーソドックスに、おとなしくなったような気もします。もう少し刺激があってもいいかも。

Fluid Rustle/Eberhard Weber(B)(ECM 1137)(輸入盤) - Recorded January 1979. Bonnie Herman(Voice), Norma Winstone(Voice), Gary Burton(Vib), Bill Frisell(G, Balalaika) - 1. Quiet Departures 2. Fluid Rustle 3. A Pale Smile 4. Visible Thoughts

(98/05/05)ボニー・ハーマンとノーマ・ウインストン(!)のハーモニーが、楽器的ですが非常に美しい作品。個人的にはビル・フリゼールの参加で選びました。ゲイリー・バートンの参加で、サウンド全体がゲイリー・バートン的になってしまうような気もします。

Withholding Pattern/John Surman(Bs, Ss, Bcl, Recorder, P, Synth)(ECM 1295)(輸入盤) - Recorded December 1984. - 1. Doxology 2. Changes Of Season 3. All Cat's Whiskers And Bees Knees 4. Holding Pattern 1   5. Skating On Thin Ice 6. The Snooper 7. Wildcat Blues 8. Holding Pattern 2

(98/05/05)一人多重録音による作品。シンセサイザーなどの使い方がうまく、見事にジョン・サーマンの空間が表現されています。音楽的にはジャズからは離れていますが、ジャズ的な意味としてではなく、バス・クラリネットやバリトンサックスの音色がまた印象深い良い音色です。

Eos/Terje Rypdal(G)/David Daring(Cello)(ECM 1263)(輸入盤) - Recorded May 1983. - 1. Laser 2. Eos 3. Bedtime Story 4. Light Years 5. Melody 6. Mirage 7. Adagietto

(98/05/05)エレキギターとチェロという、何だかとんでもない組み合わせのデュオ・アルバム。ディストローションをきかせたギターで始まるのでちょっと面食らいますが、大部分は空間を生かした流れるようなサウンドです。でも、好き嫌いが分かれるだろうな、と思いつつ。

Times Square/Gary Burton(Vib)(ECM 1111)(輸入盤) - Recorded January 1978. Steve Swallow(B), Roy Haynes(Dr), Tiger Okoshi(Tp) - 1. Semblence 2. Coral 3. Careful 4. Peau Douce 5. Midnight 6. Radio 7. True Or False 8. Como En Vietnam

(98/05/05)ドラムにロイ・ヘインズを迎え、しかもタイガー大越もいるという、ECMには珍しくメロディアスでフュージョンぽい曲もある珍しいアルバム。それにしても、ロイ・ヘインズがドラムを叩くと、周りのミュージシャンをプッシュしてごきげんなサウンドになってしまうのが不思議です。

Blue/Terje Rypdal(G, Key) & The Chasers(ECM 1346)(輸入盤) - Recorded November 1986. Njorn Kjellemyr(B), Audun Kleive(Dr, Per) - 1. The Curse 2. Kompet Gar 3. I Disremember Quite Will 4. Og Hva Synes Vi Om Det 5. Last Nite 6. Blue 7. Tanga 8. Om Bare

(98/05/05)編成だけ見るとオーソドックスなギタートリオなのですが、恐ろしく空間的なサウンドになっています。その中をいかにもエレキギターという音が時々(あのトーンがいいですね)駆け巡ります。ロックのバラードの曲に感じるものも。これが北欧の響きなのでしょうか。

Pariah's Pariah/Gary Thomas(Ts, Fl)(Winter & Winter)(輸入盤) - Recorded October 24- 15, 1997. Greg Osby(As), Michael Formanek(B), John Arnold(Dr) - 1. Who's In Control? 2. Only Hearsay 3. Pariah's Pariah 4. Zero Tolerance 5. Vanishing Time 6. For Those Who Still Hear The... 7. Is Evrything Relative?

(98/05/25)通常なら、値段もあまり変わらないのでボンバ・レコードから国内盤が出るのを待っているところですが、グレッグ・オズビーとの2管のクァルテットなら待っていられません。独特のサックスがゴリゴリと...。久しぶりにM-BASE(概念は違うかもしれない)が蘇ったような感じです。

 

トップページに戻る