Criss Cross1400−1449番 |
トップページ > Criss CrossのCD特集のページ > Criss Cross1400−1449番
「ジャズCDの個人ページ」by K. Kudo
Jazzland/Tim Warfield(Ts, Ss)(Criss Cross 1400)(輸入盤) - Recorded September
22, 2017. Terell Stafford(Tp, Flh), Pat Bianchi(Org), Byron Landham(Ds),
Daniel Sadownick(Per) - 1. Lenny's Lens 2. Theme For Malcolm 3. Sleeping
Dancer, Sleep on 4. Ode To Billie Joe 5. He Knows How Much I Can Bear 6.
Tenderly 7. Shake It For Me 8. Wade In The Water 9. Hipty Hop (18/06/19)Tim Warfield作は7曲目だけで、トラディショナルや新旧ジャズメンオリジナル、スタンダードもあって、その中でオルガンジャズが展開。オルガンといっても昔からのスタイルよりは、ちょっといなたいながらも今っぽい雰囲気も持っているといったところ。あまり現代ジャズという感じもしないけれど、安定したWarfieldの吹きっぷりで、安心感をもたらします。1−2曲目にアンソニー・ウォンジー作、ドナルド・ブラウン作を持ってくるところあたりは、やはり今のミュージシャンといった感じ。心なしか、オルガンジャズの熱いところよりは、8−9曲目以外はより情緒的なところを狙っている? それでも、奇をてらわないジャズを演奏しているところは好感が持てます。当初リズムがバラバラなようでまとまっている7曲目は面白い。 |
Playing With The Wind/Misha Tsiganov(P)(Criss Cross 1401)(輸入盤) - Recorded
January 25, 2018. Alex Sipiagin(Tp, Flh), Seamus Blake(Ts), Matt Brewer(B),
Dan Weiss(Ds) - 1. Playing With The Wind 2. Mama 3. Witch Hunt 4. Orange
Dream 5. Dream Catcher 6. Cry Me A River 7. Virgo 8. To Ne Veter Vetsu
Klonit -No, It's Not A Branch Bowing To The Wind- 9.The Very Thought Of
You (18/11/18)Misha Tsiganov作が1−2、4−5曲目、ウェイン・ショーター作が3、7曲目で、8曲目に変拍子のロシア民謡があり、他の2曲はスタンダード。このメンバーで今っぽいジャズを聴かせます。計算された部分も多め。タイトルの1曲目でも出だしが高速迷彩的なサウンドと思ったら変幻自在で浮遊感のあるテーマ(と思われる部分)から静かになったり盛り上がったりとドラマチックな展開。難易度が高そう。2曲目は淡い感じでもやや活発な変拍子でのジャズ。ショーター作の3曲目も雰囲気を残しながらも、あと6曲目もけっこう現代ジャズしてます。やはり共通する淡さと変拍子でのややおとなしい4曲目、その中でもしっとりとピアノで聴かせる小品の5曲目と、ショーター作の7曲目。ホッとする感じのバラードの9曲目も良い。 |
Terrible Animals/Lage Lund(G, Effects)(Criss Cross 1402)(輸入盤) - Recorded
April 26, 2018. Sullivan Fortner(P), Larry Grenadier(B), Tyshawn Sorey(Ds)
- 1. Hard Eights 2. Aquanaut 3. Suppressions 4. Haitian Ballad 5. Ray Ray
6. Octoberry 7. Brasilia 8. Take It Was 9. Terrible Animals 10. We Are
There Yet (19/03/02)全曲Lage Lundの作曲。なかなか個性的なジャズを奏でてます。相変わらず印象深いギター。曲によりドラムスのプッシュもなかなか。文字通り8ビート的にゴツゴツせまりつつ流暢なギターを操っている1曲目、出だしでギターの多重録音も使って音に厚みを持たせるややノリの良い2曲目、少し混沌とした出だしから、シンプルなベースとの演奏で渋く聴かせ、中盤4ビートになっていく3曲目、落ち着いていて、エキゾチックでもないバラードの4曲目、少しの浮遊感も交えつつゆっくい進んでいく5曲目、メランコリックなやり取りで盛り上がっていく6曲目、ミステリアスな4分の5拍子の7曲目、綾織り系で浮遊感のあるボッサの8曲目、スピリチュアルに進んでいくタイトル曲の9曲目、8ビートで自由に盛り上がる10曲目。 |
Ganymede/Matt Brewer(B)(Criss Cross 1403)(輸入盤) - Recorded September 11,
2018. Mark Shim(Ts), Damion Reid(Ds) - 1. Ganymede 2. Don't Wake The Violent
Baby 3. RJ 4. Triton 5. Afro Centric 6. Io 7. Eos 8. Psalm 9. Willisee
10. When Sunny Gets Blue (19/03/02)3曲目がロン・カーター作、5曲目がジョー・ヘンダーソン作、7曲目がオーネット・コールマン作、9曲目がデューイ・レッドマン作で、2曲目がマーク・シム作、マット・ブリューワー作は1、4、6、8曲目。サックスのピアノレス・トリオでの演奏ですが、ドラムスの音数も多いし、3人とも静かにしているタイプではあまりないので、けっこう賑やかな演奏のイメージがあります。特に1曲目からそのサウンドなので、それが方向性を決めた感じです。サックス・トリオでも2曲目、3曲目と行くにつれて曲調は違ってくるので聴いていて飽きません。しかもフレーズの速い曲が多くさすがのトリオ。ベースも支える重みがあるので十分前に出ている感じです。時にやや静かな曲もありますが、演奏はやや饒舌。緩急つけつつのサウンド。 |
After Life/Noah Preminger(Ts)(Criss Cross 1404)(輸入盤) - Recorded September
14, 2018. Jason Palmer(Tp), Max Light(G), Kim Cass(B), Rudy Royston(Ds)
- 1. World Of Twelve Faces 2. World Of Growth 3. Senseless World 4. Hovering
World 5. NOthing World 6. World Of Hunger 7. Island World 8. World Of Illusion (19/06/27)6曲目がヘンデルの原曲の他はNoah Premingerの作曲。ポエムでRuth Lepsonとあるも、ライナーのみで演奏にポエムはない。ある種独自の世界観を示しながら、フリーとはいかなくてもかなり自由な空間を漂うようなサウンドは、ピアノではなくてギター(それも今っぽいタイプの)の参加があってこそのサウンドではないかと思います。トータルサウンドを目指したようなタイトルは、さすがにその統一感を表しています。基本は2管のホーンだと思いますけど、ギターの演奏に耳がいってしまいます、グループのベクトルが同じ方向を向いていて、現代の自由なジャズを目指している感じが伝わります。2曲目のようにアップテンポの4ビートでオーソドックスな部分も聴きどころ。先鋭的とまでは言い切れないところもいい。 |
From Here To Here/David Gilmore(G)(Criss Cross 1405)(輸入盤) - Recorded September
18, 2018. Luis Perdomo(P), Brad Jones(B), E.J. Strickland(Ds) - 1. Focus
Pocus 2. Cyclic Episode 3. Metaverse 4. Child Of Time 5. When And Then
6. Innerlude 7. Interplay 8. The Long Game 9. Free Radicals 10. Libation (20/07/25)サム・リヴァース作が2曲目、ビル・エヴァンス作が7曲目で、他はすべてデヴィッド・ギルモア作。オーナーのGerry Teekens氏が’19年10月31日に亡くなっているので、トリビュート作でもあります。おそらくCriss Crossレーベル最後のアルバム。1曲目からいきなり変拍子とメカニカルなギターでのテーマで、やはりギルモアの出自はM-Baseなのだなあ、と思わせる展開になっています。他の曲も変拍子の曲が多めだし、彼のトンガリ具合が心地よく、収録時間66分という長い時間にも関わらず引きこまれていきます。他のメンバーもいいチョイスで、ベースはアコースティックとエレキの両刀使い。4曲目のようにアコースティックギターで割と静かに進む曲も今っぽい。7曲目は懐かしいテーマでここだけ別世界のよう。 |
Swing On This/Opus 5(Criss Cross 1406)(輸入盤) - Recorded September 7, 2021.
Seamus Blake(Ts), Alex Sipiagin(Tp, Flh), David Kikoski(P, Key), Boris
Kozlov(B), Donald Edwards(Ds) - 1. Swing On This 2. Pythagoras 3. Moonbay
4. Fermata 5. Finger Painted Swing 6. Sight Vision 7. The Gread Divide
8. In Case You Missed It (22/06/19)グループでは5枚目。なかなかこれだけのメンバーは集まらない、今を行くクァルテット。60分収録。1曲目はG. Gontenette作曲のタイトル曲で、8曲目のB.Watoson作を除いて、メンバーのそれぞれによる作曲。編成的には現代ハ−ドバップという感じではあるけれど、変拍子や複雑なコード進行、メロディがあって、もっと現代的なジャズと言う感じがします。それでいてとっつきにくいかというとそうでもなく、耳にすんなり入ってきています。1曲目のようにカッコ良いテンポが早めの曲もあれば、3曲目のようなちょっと乾いた感じのバラードもあったりと変化に富んでいますけど、全曲オリジナル(メンバー外も含めて)というところに彼らの硬派さも感じさせます。やはりこのメンバーだからこそのエッセンスが詰まってます。 |
The Color Of US Suite/Donald Edwards(Ds) Quintet(Criss Cross 1407)(輸入盤)
- Recorded January 31, 2020. Anthony Wonsey(P), Ben Wolfe(B), David Gilmore(G),
Abraham Burton(Ts), Sophia Edwards(Vo on 1), Frank Lacy(Vo on 2-8) - 1.
Little Hopes 2. Red 3. White 4. Blue 5. Intro To Black 6. Black 7. Brown
8. Tan 9. Finding Beauty 10. Hurricane Sophia (21/09/18)全曲Donald Edwardsの作曲。収録時間は55分。曲のタイトルが組曲的になっていて、色は肌のことを指すのか、なかなかシビアなテーマですが、演奏自体は普通のジャズという感じで、ドラマーにしては作曲力が素晴らしい。1曲目は彼の娘さんが歌っているのか、子供っぽい声のヴォーカル。それに対してFrank Lacyが2−8曲目とクレジットにはなっているけどヴォーカルがない曲が多く、7曲目のナレーションだけが該当すると思います。曲はメンバーの表現力もありますけど、アップテンポからバラードまで、今のジャズという感じでどの曲もけっこう良い雰囲気ではあります。最近はなかなか直球ど真ん中のジャズを聴くことがない(ギターだけは今風ですけど)ので、堪能しました。リーダーがドラマーで目立ちます。 |
A Glimpse Of The Eternal/David Binney(As) Quartet(Criss Cross 1408)(輸入盤)
- Recorded June 29, 2021. Craig Taborn(P), Eivind Opsvik(B), Dan Weiss(Ds)
- 1. Our Place 2. In A Way 3. Ambivalence 4. Vibe Changer 5. Craig 6. Blue
Sky 7. Nightfall 8. Dave 9. Group 10. A Glimpse Of The Eternal 11. The
Cat And The Moon 12. Craig 2 13. I Had The Craziest Dream (22/03/08)収録時間は56分。マイケル・ケイン作の2曲目、ヴィンス・メンドゥーサ作の3、11曲目、ヤン・ガルバレク作の6曲目、ラルフ・タウナー作の7曲目、スタンダードの13曲目(これのみ4ビート)で、他は全曲デヴィッド・ビニー作。曲は思索的でメロディがはっきりしているものが多め。13曲を詰め込んでいるため、1曲がやや短めで、その分密度が高い感じ。主に情景描写のようなサウンドで曲は進みます。多くの場面ではソフトでスピリチュアルという雰囲気。ECM系の曲も2曲あるけど、少し賑やかなので興味深い。7曲目は本格的フリーに突入だし。またビートがはっきりしていてメカニカルな4曲目が逆に目立ちます。8曲目はサックスのみで9曲目のフリー・インプロヴィゼーションに続き、5、12曲目はソロ・ピアノ。 |
Misha's Wishes/Misha Tsiganov(P, Key)(Criss Cross 1409)(輸入盤) - Recorded
September 9, 2021. Alex Sipiagin(Tp, Flh), Seamus Blake(Ts), Boris Kozlov(B),
Donald Edwards(Ds) - 1. Fire House 2. Strike Up The Band 3. Misha's Wishes
4. There Was A Birch Tree In The Field, So What 5. Lost In Her Eyes 6.
Just A Scale 7. Give Me Five 8. Hope And Despire 9. Comrade Conrad 10.
Are You With Me (22/03/21)収録時間は66分。ガーシュイン作の2曲目、ロシア民謡の4曲目、ビル・エヴァンス作の9曲目の他は、全曲Misha Tsiganov作。すごいメンバー。ピアニスト(時にローズを使用)としても上手いし、曲もややオーソドックスな雰囲気かと思ったらところによりけっこう凝っていて、変拍子もあったり革新的な部分もある上に、今っぽい感じを付け足す感じで、なかなか渋い演奏を聴かせてくれます。これはフロント陣の影響もあるかと。それと、ミシャ自身のテーマのホーンアレンジも少し淡白でいい感じ。その凝り方は4曲目に表れています。皆演奏はいいけど、ホーンの2人のアドリブが輝いている感じも。他人の曲と自作曲の間の垣根が低いのもいい。3曲目のタイトル曲はドリーミングなサウンド。5曲目はソロ・ピアノ。 |
Standards From Film/Mike Moreno(G)(Criss Cross 1410)(輸入盤) - Recorded December
22, 2021. Matt Brewer(B), Sullivan Fortner(P), Obed Calvaire(Ds) - 1. Beautiful
Love 2. You Stepped Out Of A Dream 3. There Will Never Be Another You 4.
Stella By Starlight 5. Laura 6. I Fall In Love Too Easily 7. On Green Dolphin
Street 8. My Foolish Heart 9. Invitation 10. Days Of Wine And Roses (22/11/17)タイトルの通り、映画のスタンダードを集めたもの。1曲目の出だしで、映画のセリフが出てきてからのアコースティック・ギター1本での演奏でしたが、2曲目は今っぽいクァルテットでの演奏になっていたり、3曲目はギターのアコとエレキの多重録音もあったりと。その場の雰囲気に合わせて多彩な流れになっています。収録時間は66分。元の映画は’32年から’62年で主に’40−50年代のまさにスタンダードの時代のものが多くて、しかもジャズでおなじみの曲も多く、懐かしさもあります。途中で少しセリフが出たりする演出も。基調としては懐かしさのあるアレンジのゆったりした曲が多め。それでもドラムスやベースがワザを出してきたりしてますが。アレンジも工夫を凝らしていて、楽しんで通して聴けます。 |
Sky Continuous/Noah Preminger(Ts) Trio(Criss Cross 1411)(輸入盤) - Recorded
November 9, 2021. Kim Cass(B), Bill Stewart(Ds) - 1. Ftgop 2. High Or Booze
3. The Late 90's 4. Iris 5. You'll Never Win 6. Armor 7. Sky Continuous
8. Jamz 9. Little Molonae (22/10/20)サックス・トリオでのピアノレスの演奏。9曲目がジャッキー・マクリーンの作曲の他は全曲Noah Preminger作。収録時間は55分。1曲目の冒頭、短いスピーディなユニゾンのテーマ。それが時々あるも(5曲目も)、メカニカルな雰囲気を交えて、コードから自由になりつつもフリーな感じにはあまり至らない、という微妙なバランス。高度な曲もあり、さすが今の人、という演奏です。ベースもドラムス(有名)もテクニシャンだし。2曲目はマイナー・ブルースのリズムだそうだけど、そうは聴こえないし。サックスはやや複雑だけど歌っている感じはします。3曲目のように4ビート中心の曲もあるけど、やはり今のジャズ。4、6曲目のバラードもやや独特。9曲目のおなじみ曲も1曲目方式で、アドリブになるとマイペースか。 |
Most Peculiar/Lage Lund(G) Quartet(Criss Cross 1412)(輸入盤) - Recorded June
17, 2022. Sullivan Fortner(P), Matt Brewer(B), Tyshawn Sorey(Ds) - 1. Cigarettes
2. Trees 3. Circus Island 4. Warsaw 5. Elephants 6. Stone Age 7. Lost In
Your Hometown 8. Antarctica 9. Bad Acrobat 10. Horses (23/12/05)全曲Lage Lund作曲。収録時間は59分。前作からベース以外は同一メンバーでのアルバム。メンバーとしても申し分ないし、ギターの魅力も十分。1曲目から、現代ジャズ的な、まとまっているような、取っ散らかっているような、サウンドで、それでいて中心の軸がぶれていない曲を聴かせてくれます。4ビートの曲は当然ながらないし、曲によっては変拍子で分からない表紙がせまってきますが、Criss Crossとしては少し前衛的かもしれないけれど、世の中の今のジャズの一方向として聴くのはいいかも。フリーまでは行かないけど自由なジャズは好きなのですが、自分のアンテナとは少々方向が違う感じもします。それでもオリジナルで攻めて、なかなか渋い音空間にいるのも事実。好きな人にはたまらないかも。 |
Blues Variant/Michael Feinberg(B) Quartet/Quintet(Criss Cross 1413)(輸入盤)
- Recorded January 17, 2022. Noar Preminger(Ts, Fl), Nasheet Waits(Ds),
Leo Genovese(P), Dave Liebman(Sax, Fl on 5-7) - 1. Blues Variant 2. Saqqara
3. High Or Booze 4. The Healing Power Of Grits 5. Eye Of The Hurricane
6. The Water Spirit Brought Us, The Water Spirit Will Take Us Home 7. Gather
Power 8. Improvisation (For Leslie) 9. Cycle Song 10. Year Of The Ox (23/02/23)5曲目がハービー・ハンコック作、3曲目がNoar Preminger作(彼のリーダー作からの再演)、7曲目がLeo Genovese作で、他は全曲Michael Feinberg作。収録時間は49分。1曲目で変拍子ジャズが出てきて、なかなか今っぽくて熱めのジャズなので、聴く方も燃え上がります。2曲目は少しモーダルな感じで、とカッコよく続きますが、49分で10曲と、もう少し各曲が長ければ、とも思いました。メンバーもいいし、ピアノだけではなく、エレキ・ピアノも出てくるので、あまりこだわりはないかと。ゲスト参加のデイヴ・リーブマンも、参加するとやっぱり彼だなあと思える個性ですし。対抗するPremingerもなかなか存在感があります。8曲目のベース・ソロは即興らしいけどメロディ型。ベースのリーダー作なので重心が低い。 |
Mel's Vision/Alex Sipiagin(Tp) Quintet(Criss Cross 1414)(輸入盤) - Recorded April 22, 2022. Chris Potter(Sax), Johnathan Blake(Ds), Matt Brewer(B), David Kikosuki(P) - 1. Mel's Vision 2. Summer's End 4. Four By Five 5. Maritima 5. Vesnianka 6. Bird Food (Take 2) 7. Balmoral Point 8. Peggy's Blue 9. Bird Food (take 1)(Alternate Take) (23/02/23)2曲目がドン・フリードマン作、3曲目がマッコイタイナー作、6、9曲目がオーネット・コールマン作、8曲目がチャールズ・ミンガス作、5曲目がウクライナ民謡、4曲目がクリス・ポッター作、1、7曲目がAlex Sipiagin作。収録時間は何と71分。よくまあこれだけのメンバーを集められたものだなあと感心しますが、激しい曲、バラードの曲、あるいはオーソドックスな4ビートの曲それぞれに、やはりこのメンバーならではの味が出ています。レコーディングで変に脚色したり方向付けをしないところがこのレーベルのいいところで、ストレートにジャズを味わえます。どのメンバーもいいのだけど、特にフロントの2人が目立っていて、これだけでも聴く価値はあると思います。6、9曲目はどちらも良くて外せなかったのかも。 |
Blues For Gerry/David Hazeltine(P) Trio(Criss Cross 1415)(輸入盤) - Recorded
December 1, 2022. Peter Washington(B), Joe Farnsworth(Ds) - 1. Here Again
2. Tangerine 3. Blues For Gerry 4. Firm Roots 5. Body And Soul 6. It Could
Happen To You 7. Skylark 8. Minor Disturbance 9. You Know I Care 10. Here
We Go (23/06/19)3、8、10曲目のみDavid Hazeltine作で、他はスタンダードやジャズメン・オリジナル。62分収録。ピアノ・トリオでの割とオーソドックスな演奏で、メロディのいい曲が目立っています。最近は普通にジャズを演奏(ボッサを含めて)するというアルバムがあまりないので、こういうアルバムを聴いていると心が癒される部分も。参加作も多いのですが、トリオは過去に少なくとも2作あります。タイトル曲の3曲目はほんの少し今の感覚もあるブルースだけど、それでも昔ながらのジャズでのブルースなので、安心して聴いていられます。そんな中でもシダー・ウォルトン作の4曲目は少しテーマが新しい感じか。8曲目もテーマは新しさを感じるけどそのまま普通にアドリブに突入。テクニックはけっこうあるので聴きごたえあり。 |
Vessel/Manuel Valera(P) Quintet(Criss Cross 1416)(輸入盤) - Recorded January
26, 2023. Mark WHitfield Jr.(Ds), John Ellis(Ts), Alex Norris(Tp), Hamish
Smith(B) - 1. Blues For Kenny K 2. First Day 3. Pablo 4. Sunset 5. Garzonian
6. Alma 7. Crisis 8. Remembrance 9. Chance 10. Mr. Henderson (23/07/29)9曲目がケニー・カークランド作の他は、全曲Manuel Valera作。収録時間は69分。曲によっては捧げる人もいろいろあるようですが、ここではケニー・カークランド(1、9曲目)とジョー・ヘンダーソンが目立っているようです。1曲目はブルースと言いながら、モーダルなマイナーのアップテンポでの進行でカッコいい。エネルギッシュなところへホーンが空間を埋めるように大活躍しています。2ホーンのアンサンブルの部分も印象的。変拍子は少ないけど、私のイメージする現代ジャズという感じ。作曲は割とオーソドックスで、リーダー含めメンバーが寄ってたかって、カッコよくしてしまいます。3曲目のバラードもなかなか美しい。曲によってアプローチは様々だけど、なかなか渋いジャズに仕上がっていると思います。 |
Over Here/Jim Rotondi(Tp, Flh) Quintet(Criss Cross 1417)(輸入盤) - Recorded
May 10, 2023. Danny Grissett(P), Rick Margitza(Ts), Joshua Ginsburg(B),
Vladimir Kostadinovic(Ds) - 1. I'll Be Seeing You 2. Pete's 32 3.
I Concentrate On You 4. Jim's Blues 5. Moclieda 6. Voice 7. Leemo 8. Father
John 9. Happy Feet (23/11/23)1、3、5曲目がスタンダードなどで、4曲目がDanny Grissett作、8曲目がRick Margitza作、他は全曲Jim Rotondi作。収録時間は52分。1、3曲目も彼のアレンジと明記されていて、今聴ける、温かみのあるハード・バップ的なサウンドが全体を通して支配しています。それぞれのメンバーもテクニックもあって、派手さはないもののメロディアスで渋いジャズが展開しています。演奏曲は3−7分台とコンパクトにまとまっていますが、美味しいところをギュッと詰め込んだ感じ。サウンドは時々は今になるけど、こういう王道を行くようなジャズは久しく聴いてなかった気がする。非4ビートの曲もあるけど、オリジナルもスタンダードもシームレスにアルバムを安心して1枚楽しめるという点ではなかなかいいアルバムです。 |
The Illusion Of Choice/Michael Thomas(As)(Criss Cross 1418)(輸入盤) - Recorded
September 14, 2023. Manuel Valera(P), Matt Brewer(B), Obed Calvaire(Ds)
- 1. Circles 2. Hokkeshu 3. Information Paradox 4. The Other Side 5. Shades
Of Green 6. Mnemosyne 7. Darkness And Light 8. The Illusion Of Choice 9.
It Could Happen To You (24/02/27)9曲目のみスタンダードで、他は全曲Michael Thomasの作曲。収録時間は59分。いいメンバーです。今っぽい曲を書く人で、1曲目も変拍子が混ざっているようで、それでいてスマートに吹ききっている感じ。この曲はエレキ・ベースで、見事にノリノリの変拍子ファンクになっています。他に4、7曲目も。2曲目以降もミディアムテンポやスローの曲もあったりしますが、都会的でスマートな、それでいて今を感じさせるサックスは、なかなかいい感じ。あまり都会っぽすぎて、クールなサックスのため、好みはあるかもしれないですが、それでも十分にジャズしていると思います。メカニカルとも言える感じ。6曲目のバラードは、やはり彼自身の色合い。タイトル曲の8曲目は、スマートなスピリチュアルといった感じの曲。 |
Lovabye/Gregory Groover Jr.(Ts)(Criss Cross 1419)(輸入盤) - Recorded August
16, 2023. Joel Ross(Vib), Matthew Stevens(G on 2-3, 11), Aaron Parks(P),
Vicente Archer(B), Marcus Gilmore(Ds) - 1. 30 2. Bygone Towers
3. May All Your Storms Be Weathered 4. Joy 5. Lovabye 6. Stages 7. 5660
8. Ambivalence 9. Lovabye Theme 10. In For A Pound Of Penny
11. Cactus Lullaby (24/05/14)全曲Gregory Groover Jr.の作曲。収録時間が44分で、11曲なので短い曲も何曲か。メンバーがすごい。リーダーのグレゴリーは、比較的メロディアスなサックスを吹くのだけど、時にマシュー・スティーヴンスのギター(2−3、11曲目に参加)など、今っぽいフレーズが出てきます。ただ、個性的なメンバーが集まっているけれども、プロデュースの関係か、比較的聴きやすい現代ジャズに仕上がっています。ここでのプロデューサーがWalter Smith IIIなので、その影響もあると思います。あくまでもCriss Crossレーベルらしく、そして、これだけのメンバーをうまくまとめ上げているところは見事かも。サックスがメロディな人(当然アドリブで冒険はするにしても)なのが、なかなか印象的。それぞれのソロも見事ですね。 |
Tributes/Antonio Farao(P)(Criss Cross 1420)(輸入盤) - Recorded July 26, 2023.
John Patitucci(B), Jeff Ballard(Ds) - 1. Tributes 2. Right One 3. Shock
4. I Love You 5. Tender 6. MT 7. Memories Of Calvi 8. Syrian Children 9.
Song For Shorter 10. Matrix (24/06/27)4曲目がスタンダード、10曲目がチック・コリア作で、他は全曲アントニオ・ファラオ作。収録時間は64分。なかなかすごいメンバー。ファラオのピアノも饒舌でメロディアスなだけに、ある意味パワフルで、モーダルな進行でもコーダルな進行でもバリバリ弾けるので、聴くのに体力を要するところも。1曲目のタイトル曲はその饒舌でモーダルなところをこれでもか、と聴かせてくれます。2曲目は自由な感じですけど、緩急の付け方で、さすがこのメンバーと思わせます。その後も斬り込んで来るような曲が多め。ただ、5曲目、8曲目のようなバラードの、メロディで聴かせてくれる曲がアクセントになっていて、ホッとします。でも、通して聴いているとかなりのテクニックなので、饒舌を超えた饒舌にどこまで耐えられるか。 |
Painter Of Dreams/Misha Tsiganov(P, Key Synth)(Criss Cross 1421)(輸入盤) -
Recorded January 6, 2024. Chris Potter (Ts on 1-2. Ss on 3), Miguel Zenon(As),
Alex Sipiagin(Tp), Johnathan Blake(Ds), Matt Brewer(B), Hiske Oosterwijk(Vo
on 2, 4, 6) - 1. Elusive Dots 2. April 3. Up Journey 4. Painter Of Dreams
5. Long Ago And Far Away 6. Seeley Street Song 7. Chain Of Events 8. L
Loves You Porgy (24/07/18)5、8曲目がスタンダードで他はMisha Tsiganov作曲。収録時間は何と73分。Chris PotterやAlex Sipiaginなど、サイドをそうそうたるメンバーで固め、ヴォーカル曲も3曲あります。ポッターは最初の3曲のみに参加だけど、エレキピアノ(ローズ)とのデュオではじまり、いい仕事をしています。シンセサイザーも入ったり。そこから当然の盛り上がり。ヴオーカルも器楽的な使い方をしていて興味深い。ただ、今の時代ちょっと長い曲が多いなあ、という感想も。曲によってはエレキベースも出てきて、ビート感のある現代ジャズとフュージョンの間という感じです。聴くのになかなかエネルギーを要します。スタンダードも言われれば分かるけど、オリジナルのような雰囲気。エレキピアノ比率が高いので、少々マニア向け。 |
このホームページに記載されている内容の無断引用・無断転載・編集等を禁じます。©1997 Kazuyuki Kudo