Criss Cross1350−1399番 |
トップページ > Criss CrossのCD特集のページ > Criss Cross1350−1399番
「ジャズCDの個人ページ」by K. Kudo
Dali In Cobble Hill/Clarence Penn(Ds, Per)(Criss Cross 1350)(輸入盤) - Recorded
February 2, 2012. Chris Potter(Ts, Ss, Bcl), Adam Rogers(G), Ben Street(B)
- 1. The B 61 2. Cobble Hill 3. A Walk On The B-H-P 4. Dali
5. I Hear Music 6. Mr. C 7. Persistence Of Memory 8. My Romance 9. Solato's
Morning Blues 10. Zoom Zoom (12/10/13)5、8曲目がスタンダードの他はクラレンス・ペンの作曲。クリスポッターと彼のグループのアダム・ロジャースをフロントに起用し、バリバリの現代ジャズの仕上がり。変拍子ファンクで、その上をのびのびとアドリブが展開される1曲目、ミディアムで不思議なくねったテーマの、自由度の高い2曲目、変拍子系の、のったりした歩みにもにも聴こえる3曲目、アメーバ的で薄暗い自由さのある4曲目、バップのスタンダードで比較的ストレートに響く5曲目、アップテンポでかなりメカニカルなテーマを持っている6曲目、バップのようで浮遊感をもたらす7曲目、優しいスタンダードのバラードを聴かせる8曲目、ややアップテンポの4ビートで割とウネウネ系だけどブルースの9曲目、8ビートで、CDの中ではストレートな表現の10曲目。 |
Pentasonic/Opus 5(Criss Cross 1351)(輸入盤) - Recorded April 4, 2012. Seamus
Blake(Ts, Ss), Alex Sipiagin(Tp, Flh), David Kikoski(P, Key), Boris Kozlov(B),
Donald Edwards(Ds) - 1. The Saboteur 2. Videlles Dreams 3. Sign Of Life
4. Ducktones 5. Little Dancer 6. Three Days Of Maybe 7. Danny 8. Red Clay
9. Charlie's Wig (12/10/14)8曲目がフレディ・ハバード作、9曲目がチャーリー・パーカー作の他はメンバーそれぞれの作曲。前作より今っぽさがメインに。エレキ・ピアノでメカニカルなテーマから、アドリブで生ピアノに代わり、アップテンポの4ビートでストレートに攻める1曲目、素直なようで変拍子系の、さらに複合拍子的な浮遊感のある2曲目、やや淡い感じの変拍子系か、引っ掛かりのある進み方の3曲目、8分の7拍子+8分の6拍子基調でメカニカルに進んで行く4曲目、淡いバラード・ボッサ系でこれまた5拍子+6拍子系の5曲目、4ビート基調でもテンポがドラマチックに変わる6曲目、しっとりとしたバラードで、ゆったり進んで行く7曲目、引っ掛かりがあってこれも変拍子と思うファンクビートの8曲目、いちばんバップぽい4ビート展開の9曲目。 |
A Voice Through The Door/Conrad Herwig(Tb)(Criss Cross 1352)(輸入盤) - Recorded
January 27, 2012. Ralph Bown(Ts), Orrin Evans(P), Kenny Davis(B), Donald
Edwards(Ds) - 1. A Voice Through The Door 2. Traceless Moon 3. The Sun
Within 4. Morning Shade 5. Water Rising Into Mist 6. All Or Nothing At
All 7. Thorn Witness 8. Free Action Reaction (12/10/14)6曲目のみスタンダードで、他は全部コンラッド・ハーヴィグ作曲。今っぽく、王道的な元気なジャズが展開しています。モーダルな感じの曲が多め。アップテンポの4ビートで複雑なテーマの後に、ストレートでモーダルなフレーズが続く1曲目、やや速めのボッサ的リズムで淡いテーマと自由なソロが印象的な2曲目、8分の6拍子だけと4分の4拍子に聴こえることもある複合拍子のような、少し浮遊感と勢いのある3曲目、元気なソロながらも、基本は転調の多いボッサの4曲目、ミディアムの4ビートで少し哀愁を感じるテーマとアドリブの5曲目、スタンダードを勢いのあるアップテンポの4ビートで料理した6曲目、ゆったりしたボッサで落ち着いたサウンドの7曲目、自由度がけっこう高いけれどアップテンポの4ビートもある8曲目。 |
The Intimate Ellington/Ballads And Blues/Wycliffe Gordon(Tb, Tp, Stb, Vo)(Cirss
Cross 1353)(輸入盤) - Recorded October 10, 2012. Adrian Cunningham(Ts, Ss,
Cl), Zach Brook(Vln), Aaron Diehl(P), Yasushi Nakamura(B), Alvin Atkinson(Ds),
Dee Daniels(Vo) - 1. Pie Eye's Blues 2. Jeep's Blues 3. I Got It Bad And
That Ain't Good 4. Creole Love Call 5. Stevie 6. The Intimacy Of The Blues
7. Lotus Blossom 8. Something Sexual 9. Sophietidated Lady 10. Caravan (13/03/24)1−5、8−9曲目がデューク・エリントン作ないしは共作、6−7曲目がビリー・ストレイホーン作、10曲目もエリントン楽団では有名な曲。エリントン・ナンバーでしかもバラードとブルースに絞って(10曲目は例外か)演奏しているけれども、現代ジャズとは対極の、まさにエリントンっぽさがある懐かしいサウンドで固めています。ブルースはシンプルなコード進行だけれども、飽きることなく、彼らのサウンドを楽しめます。2曲目のピアノ・ソロの一部のように冒険もあったりしますけど、うまくサウンドにハマっている感じ。古き良き時代の中に一部今っぽさもあるような。3−4曲目はヴォーカル曲で、そのバラード曲やブルース曲がソウルフルでなかなか味わいのあるものに仕上がっています。マイナーブルースの5曲目もカッコいい。 |
Overlooking Moments/Alex Sipiagin(Tp, Flh)(Criss Cross 1354)(輸入盤) - Recorded
October 15, 2012. Chirs Potter(Ts, Ss), Scott Colley(B), Eric Harland(Ds)
- 1. Expectation 2. Cho Tofu 3. Chronicle 4. Mississippi Waltz 5. Flash
6. Once.... 7. First Step 8. Savoir (13/03/25)Alex Sipiagin作は1−2、5、8曲目、スコット・コリー作が3、6曲目、クリス・ポッター作が4曲目、マンディ・満ちる作が7曲目。メンバーがメンバーだし、ピアノレスの2管カルテットがなかなか現代ジャズしていてマニアックで心地よい。1曲目の2管でのハモりや自由な行き来のテーマの難易度の高さからも、その後自由なスペースでのアップテンポでのソロにしても緊張感をもたらします。他の曲も変拍子なのかそうでないのか分かりにくいけれども、そのようなことを気にせずにマニアックな現代ジャズを楽しむ(?)ことができます。真面目に聴こうとすると頭がこんがらがるかも。どのテンポの曲でも、サウンドが醸し出す薄暮のような雰囲気が心地良い。4曲目もワルツなんだけど、何だか浮遊感が。7曲目も他の曲にマッチ。 |
Eye Of The Beholder/Tim Warfield(Ts, Ss)(Criss Cross 1355)(輸入盤) - Recorded
October 9, 2012. Nicholas Payton(Tp), Cyrus Chestnut(P), Rodney Whitaker(B),
Clarence Penn(Ds) - 1. Blues For Mr. Bill 2. The Undaunted 3. Tide A Dish
1 4. I Remember You 5. The Backwards Step 6. Tide A Dish 2
7. Romona's Heart 8. Second Thoughts 9. Forever, One Day At
A Time (13/03/31)ティム・ワーフィールドの作曲は6曲(1−3、6−7、9曲目)で、他にスタンダード(4曲目)、ニコラス・ペイトン作(5曲目)、マルグリュー・ミラー作(8曲目)。モーダルな雰囲気の強い、フレーズがかなり自由な現代ジャズ。ビート的には比較的オーソドックス。短調のブルースなのに恐ろしくモーダルに攻める1曲目、アップテンポで自由にフレーズが展開する爆発的な2曲目、その場でのフリーな演奏を記録にしたと思われる3、6曲目、5拍子で不思議なアレンジを施したスタンダードの4曲目、静かな場面からアップテンポの4ビートまで起伏があってドラマチックな5曲目、珍しくしっとりとしたメロディアスなバラードの7曲目、ミドルテンポでいかにもモーダルなジャズの展開の8曲目、やや淡白な味でしっとり系のボッサの9曲目。 |
Reverence/Michael Rodriguez(Tp, Flh)(Criss Cross 1356)(輸入盤) - Recorded
October 11, 2012. Chris Cheek(Ts), Gerald Clayton(P), Kiyoshi Kitagawa(B),
Rodney Green(Ds) - 1. Small Feats 2. Enchantment 3. Reverence 4. Wishful
Thinking 5. Like Joe 6. Portrait Of Jennie 7. You Did (13/03/31)Michael Rodriguez作は4曲(2−4、7曲目)で、兄弟のRobert Rodriguez作が5曲目。ラテンジャズではなく、ジャズで勝負。メンバーもなかなか。メロディが印象的で浮遊感を伴うテーマのあと、アップテンポの4ビートでゴリゴリ攻めていく1曲目、リズムもメロディも完全に浮遊感の中にある、複雑で淡色系の不思議なサウンドの2曲目、ゆったり自由なテンポの出だしのあと、ドラムソロを経て渋いマイナーのミディアムの展開になっていく3曲目、サウンドがあいまいなまま寄り集まるようでいて、淡白な味の曲になってしまうワルツの4曲目、アップテンポでガンガン疾走して行く、ソロもなかなかの5曲目、一転、スタンダードの美しいバラードを聴かせる6曲目、ミディアムの4ビートでのたくったようなテーマ、ソロが楽しい7曲目。 |
Links/Luis Perdomo(P)(Criss Cross 1357)(輸入盤) - Recorded January 20, 2013.
Miguel Zenon(As), Dwayne Burno(B), Rodney Green(Ds) - 1. Percy's Delight
2. Waiting Time 3. Crossmind Dreams 4. Profundo 5. The "A" List
6. The Organ Grinder 7. Enigma 8. Three Card Molly 9. Melisma 10. Paco
11. Elena (13/06/15)Luis Perdomo作は2曲(3、5曲目)のみで、他のメンバー作が3曲(1、9−10曲目)と、他はジャズメン・オリジナルが多い。スピーディーな感じで現代ジャズとしてはじまる1曲目から、ハロルド・ダンコ作のしっとり感の強いバラードから4ビートで中盤盛り上がる2曲目、幽玄な感じの自由さからアップテンポの4ビートで進む3曲目、やや静かで淡いラテン系の4曲目、テーマが浮遊感がありつつも、自由度が高く緩急自在に突っ走る5曲目、モーダルなややアップテンポの6曲目、メロディアスなボッサの7曲目、エルビン・ジョーンズ作らしいドラムスが活発な8曲目、割と静かな薄暮的サウンドラテンの9曲目、やや落ち着いて徐々に盛り上がる8分の6拍子系の10曲目、メロディアスで物憂げな3拍子のバラードの11曲目。 |
Lifted Hand/David Binney(As)(Criss Cross 1358)(輸入盤) - Recorded November
21, 2012. Craig Taborn(P), Evind Opsvik(B), Tyshawn Sorey(Ds) - 1. Fanfare
For Sasu 2. The Road To Your House 3. As Snow Before A Summer Sun 4. The
Blue Whale 5. Curious About Texas 6. Lifted Hand 7. Losing The Central
Valley 8. Red Cloud (13/06/15)8曲目のみCraig Taborn作曲、他は全曲David Binney作曲。現代ジャズだけど、割と内省的になったかも。目まぐるしい展開のテーマから緩急自在の部分もあり慌ただしく進む小品の1曲目、浮遊感のある(変拍子?)落ち着いたテーマからそのままの雰囲気で自由なソロで盛り上がりもある2曲目、18分もある、極めて静かな場面からドラマチックに進んで行く、基本はかなり空間的な3曲目、やはりドラマチックで風景が見えるような、徐々に盛り上がり各パートのソロがスゴい4曲目、フリーのサウンド中心でキメの融合で成り立つ5曲目、浮遊感のあるしっとりしたメロディのやはり盛り上がりのある変拍子のタイトル曲の6曲目、フリー的で静かな感じも構築感もある7曲目、前の曲の続きのような感じで静かに進む8曲目。 |
"...It Was Beauty"/Orrin Evans(P)(Criss Cross 1359)(輸入盤) - Recorded
January 29, 2013. Eric Revis(B), Donald Edwards(Ds), Ben Wolfe(B, Added
on 2 and 4), Luques Curtis(B on 5), ALex Claffy(B on 10) - 1. Black Elk
Speaks 2. African Song 3. Blues Connotation 4. Commitment 5. Dorm Life
6. Rockin' Chair 7. Ellipsis 8. Hats Off To Rebay 9. Ribisconsia 10. My
Tribute (13/06/15)Orrin Evans作は2曲(4−5曲目)のみで、他のメンバーの曲が2曲(1、8曲目)、あとはスタンダードやジャズメン・オリジナルが多め。渋くてカッコいいジャズ。モーダルなかなりアップテンポの1曲目、ツインベースでアフリカのダークな感覚が濃い2曲目、オーネット・コールマン作でブルース感覚あふれるサウンドの3曲目、アップテンポで目まぐるしいフレーズが続いたり、自由度の高い展開から収束に向かう4曲目、アップテンポの4ビートでこれまたモーダルな5曲目、スタンダードをじっくり慈しむように弾くバラードの6曲目、研ぎ澄まされたピアノと黒いリズムの7曲目、ミディアムでの抑え気味の渋い進行の8曲目、静かから徐々に飛翔し、なおかつ自由なアプローチの9曲目、美しいしっとりメロディのバラードの10曲目。 |
Foolhardy/Lage Lund(G)(Criss Cross 1360)(輸入盤) - Recorded January 22, 2013.
Aaron Parks(P), Ben Street(B), Bill Stewart(Ds) - 1. Tokyo 2. That It,
Then? 3. Foolhardy 4. Unansweard Call Of The Wild 5. Slo Crow 6. Old Horsey
7. Holiday For Strings 8. Keystone 9. All Or Nothing At All (13/06/15)Lage Lund作は1−6曲目で、ラスト3曲はスタンダードやジャズメン・オリジナル。ギタリストとして安定感あり。変拍子の曲も目立ちそう。メカニカルに聴こえるテーマやアドリブがカッコいいアプローチの1曲目、ミディアムのややこしいフレーズが今っぽい2曲目、出だしのソロ・ギターがじっくりと奏でているのが印象的な3曲目、ダイナミックな曲調で、アップテンポのサウンドと緩急のつく場面もある4曲目、しっとり系のバラードからゆったり4ビート(?)へ移行する5曲目、8分の6と4分の4の複合拍子が逆に安定感を生む6曲目、アップテンポの4ビートとミディアムの緩急のアレンジがなかなかいい味を出している7曲目、比較的オーソドックスなジャズの印象の8曲目、アップテンポの4ビートのスタンダードもまたいい9曲目。 |
I'll Take My Chances/Dayna Stephens(Ts, Bs on 4)(Criss Cross 1361)(輸入盤)
- Recorded January 23, 2013. Charles Altura(G), Gerald Clayton(P, Org on
4), Joe Sanders(B), Bill Stewart(Ds), Becca Stevens(Vo on 6) - 1. Good
Tree, Good Fruit 2. JFK International 3. Adrift 4. Dirty 5. Unrequited
1 6. Prelude To A Kiss 7. Field Of Landmines 8. I'll Take My
Chances 9. Weezy 10. Unrequited 2 (13/10/22)Dayna Stephens作ないし共作が6曲(1−2、4、7−9曲目)、他の現代ミュージシャンの作曲が3曲(アーロン・パークス3曲目、ブラッド・メルドー5、10曲目)とデューク・エリントン作(6曲目)。現代ジャズの要素を強く持っているも、時にもっとジャズのエモーショナルな部分やモーダルさも持ち合わせているサウンド。ギターはジャズ・ギターというよりは今っぽいサウンドとフレーズが印象的。1曲目のようにテーマや構成が凝っているものもありますが、4曲目はバリトン・サックスとハモンド・オルガンで攻めてみるも他の曲と違和感はないし、意外に5、10曲目のブラッド・メルドー作がモーダルな4ビートでの演奏です。2曲目もそうですが、総じて彼のオリジナルは聴きごたえあり。6曲目のヴォーカルのバラードがアクセントか。 |
State Of The Art/Dee Daniels(Vo)(Criss Cross 1362)(輸入盤) - Recorded January
28, 2013. Eric Alexander(Ts), Cyrus Chestnut(P), Raul Beaudry(B), Alvester
Garnett(Ds) - 1. Almost Like Being In Love 2. Cherokee 3. I Wonder Where
Our Love Has Gone 4. He Was Too Good To Me 5. I've Got You Under My Skin
6. Night And Day 7. I Let A Song Go Out Of My Heart 8. Willow Weep For
Me 9. Why Did I Choose You 10. Summer Wind 11. Lover Man 12. How High The
Moon (13/10/20)Criss Crossレーベル初のヴォーカル・アルバムでスタンダード集。しかも、Dee Danielsは新人ではなくベテランだそうです。The Intimate Ellington/Ballads And Blues/Wycliffe Gordon(Cirss Cross 1353)に2曲参加した経験あり。やや低い声の黒いヴォーカルで、スキャットや崩しなど、なかなか堂に入っています。アップテンポの曲は少なめだけど安定感あり。なぜこのレーベルからヴォーカリストのリーダー作が、ということもあるけれど、バックのメンバーや演奏はヴォーカルをもち上げつつも彼らのペースだし、エリック・アレクサンダーやサイラス・チェスナット目当てで聴くのも良し。2曲目は普通ならアップテンポなのに、ここではスローなバラードでのアプローチが面白い。スタンダードのアレンジも、ちょっとヒネってあったり。 |
Single Soul/Philip Dizack(Tp)(Criss Cross 1363)(輸入盤) - Recorded January
29, 2013. Ben Wendel(Ts), Eden Ladin(P), Joe Sanders(B), Eric Harland(Ds)
- 1. Single Soul(Intro) 2. Jacob And The Angel 3. Benny's Tune 4. Take
Me With You 5. Single Soul 6. Twins Of A Gazelle 7. Book Of Stones 8. Joy
And Sorrow 9. It's Not Just In Some Of Us 10. Sasha Anne 11. I Got It Bad
And That Ain't Good (13/10/24)Philip Dizack作が7曲(1、4−7、9−10曲目)。他の曲はメンバーの曲や他人の曲。現代的なジャズの要素は十分あって、変拍子系もありますが、2、8曲目のように耽美的なメロディをエモーショナルに盛り上げて表現する部分もあります。特に2曲目は2管が自由に絡み合っています。ベースとのデュオでこれまたメロディアスなアプローチをする3曲目、アップテンポの4ビートで自由ながらやはりトランペットのメロディが映える4曲目、ゆったりと情感豊かに進んでいくタイトル曲の5曲目、スピリチュアルかつリズミカルで自由な6曲目、ピアノレス・トリオで緊張感をはらみながら進む7曲目、進んだり止まったりの間隔が印象的な9曲目、しっとりバラードが落ち着く10曲目、デューク・エリントン作をソロで奏でる11曲目。 |
Reeds Ramble/Seamus Blake(Ts)/Chris Cheek(Ts, Ss)(Criss Cross 1364)(輸入盤) - Recorded April 4, 2013. Ethan Iverson(P), Matt Penman(B), Jochen Rueckert(Ds) - 1. Na Carreira 2. 1974 Blues 3. Holodeck Waltz 4. Blue Moose 5. De Dah 6. 'Til I Die 7. I Surrender Dear 8. All About Me 9. Lady In Langour (14/03/24)「The Bloomdaddies/Seamus Blake」(Criss 1110)での共演から2作目。今回は普通の編成で電気系の使用なし。8曲目がシーマス・ブレイク作、4曲目はクリス・チーク作で、他はジャズメン・オリジナルやスタンダードなど。2人の個性を楽しみつつ、割とストレートかつ少しヒネくれて聴かせます。ノリノリではじまる楽しい1曲目、7拍子で演奏するブルースの2曲目、ジム・ベアード作のワルツで幻想的な3曲目、ミディアムでけだるい感じの4ビートの4曲目、ややアップテンポの4ビートの5曲目、ブライアン・ウィルソン作の綾織り系8ビートでの6曲目、バラードでちょっとモンクを意識したピアノの7曲目、アップテンポの4ビートの速いフレーズでけっこう自由なアドリブの8曲目、やや陰影と盛り上がりのあるバラードの9曲目。 |
Evolution Of An Influenced Mind/Donald Edwards(Ds)(Criss Cross 1365)(輸入盤)
- Recorded October 28, 2013. Walter Smith 3rd(Ts), David Gilmore(G), Orrin
Evans(P), Eric Revis(B) - 1. American Drum Call To Mama 2. History Of The
Future 3. Niecee 4. The Dream 5. The Essential Passion 6. Dock's House
7. Nightmare Of Fun 8. When 9. Culmination For Now 10. Not Really Gumbo
11. Truth Or Consequence (14/03/28)8曲目がOrrin Evansの作曲の他は全曲Donald Edwards作。ニューヨークの現代ジャズという感じで演奏が進みます。4ビート系は少なめだけど3、5、11曲目にあり。1曲目はコーラスにドラムスが絡む効果音的な小品ですけれども、2曲目以降、いかにも今っぽい感じで、カッコ良く進んでいきます。特にギターのDavid Gilmoreが参加しているのが、そのメカニカルさに効果的なエッセンスを加えています。2、5曲目では長いドラム・ソロもあるし、作曲者としてもドラマーとしてはなかなかやるなあという印象。賑やかな曲も静かな曲も、どの曲も変化に富んでいて、なかなか今のジャズとしての雰囲気が出ています。6−7曲目はメカニカルなフレーズの動きが渋い。8曲目はスピリチュアルでフリーな香り。なかなかスリリング。 |
Purple Sounds/Zach Brock(Vln, Baritone Vln on 7)(Criss Cross 1366)(輸入盤) - Recorded November 3, 2013. Lage Lund(G), Matt Penman(B), Obed Calvaire(Ds) - 1. Purple Sounds 2. Nuages 3. Twenty Small Cigars 4. Little Willie Leaps 5. Quo Vadis 6. Folkloric 7. Brooklyn Ballad 8. After You've Gone (14/03/29)Zach Brockの作曲が6−7曲目で、他はジャズメン・オリジナルやスタンダード、ロックなど。ピアノレスのクァルテットなので、けっこう自由な空間があります。1曲目のタイトル曲は割とオーソドックスなサウンドだけど、2曲目は変拍子の引っ掛かりのあるビートで、現代的なサウンド。Lage Lundのバッキングにまわった時の演奏もなかなか。フランク・ザッパの曲で、しっとりとしたバラードになっている3曲目、茶ールー・パーカー作の目まぐるしいメロディとメロディアスなアドリブのアップテンポの4拍子の4曲目、哀愁のあるメロディが印象に残るやや8ビート的な5曲目、ソフトでも現代を感じさせるサウンドの6曲目、やはり静かなバラードで繊細なメロディを奏でる7曲目、変拍子系で淡いメロディと盛り上がりが印象的な8曲目。 |
The Artistry Of The Standard/Misha Tsiganov(P)(Criss Cross 1367)(輸入盤) - Recorded January 11, 2013. Alex Sipiagin(Tp, Flh), Seamus Blake(Ts), Boris Kozlov(B), Donald Edwards(Ds) - 1. Fall 2. Get Out Of Town 3. The Song Is You 4. Ah-Leu-Cha 5. THis Is For Albert 6. Four On Six 7. Falling In Love With Love 8. Mr. Day 9. Make Sure You're Sure (14/04/06)スタンダード、ジャズメン・オリジナル、ポップスなど。ただ、メンバーがメンバーだし、変拍子も時々絡むし、1、5曲目はウェイン・ショーターの曲をやっているし、その1曲目からしてタダものではないサウンドなので、けっこううれしいかも。メロディの割にはアップテンポでハードなアドリブになるスタンダードの2曲目、しっとりとした曲と思いきや、やや引っ掛かりのあるアプローチの3曲目、メカニカルなテーマとハードでモーダルなアドリブが展開する4曲目、浮遊感がありつつカッコいいキメがある5曲目、テーマはイメージ通りに、変拍子(笑)の6曲目、しっとりしつつやはり変拍子のやや激しい(?)バラードの7曲目、モーダルなんだけどリズミカルに攻める8曲目、スティーヴィー・ワンダー作を都会的に静かに演奏する9曲目。 |
Gone But Not Forgotten/Johnathan Blake(Ds)(Criss Cross 1368)(輸入盤) - Recorded
February 20, 2014. Chris Potter(Ts, Afl), Mark Turner(Ts, Ss), Ben Street(B)
- 1. Cryin' Blues 2. Firm Roots 3. Maracas Beach 4. All Across The City
5. Broski 6. Born Yesterday 7. Circle Dance 8. New Wheels 9. Anysha 10.
The Shadower 11. Two For The Blues (14/06/22)Johnathan Blake作は2曲(6、10曲目)で、他は新旧のジャズメン・オリジナル。ちょっと地味な選曲が多めな印象。中には4曲目のジム・ホール作、7曲目のポール・モチアン作もあり。ピアノレスの2ホーン。ホーンは2人とも有名で、かつ個性的な演奏を聴かせてくれます。ピアノレスのせいか、やりたい放題に吹きまくっているという感じ。2人のホーンはそんなに対照的というほどでもないけれど、その温度感やフレージングで比較的分かりやすいと思います。マーク・ターナーがよそではフレージングも含め、静かな印象が強いのですが、ここではそれなりにけっこう吹きまくっています。8分の6拍子でちょっと懐かしさと郷愁感のある、やや重めの6曲目、渋めのテーマとドラムソロがメインの流れのあるこだわりの10曲目。 |
Progression/Opus 5(Criss Cross 1369)(輸入盤) - Recorded September 4, 2013.
Alex Sipiagin(Tp, Flh), Seamus Blake(Ts), David Kikoski(P), Boris Kozlov(B),
Donald Edwards(Ds) - 1. Snow Child 2. Fear Of Rooming 3. Climbing 4. Walk
A Waltz 5. Geraldine 6. Inner Balance 7. For Instance, Take This (14/06/23)Donald Edwards作が3曲(1、5、7曲目)、Seamus Blake作が2曲目、Alex Sipiagin作が3曲目、Boris Kozlov作が2曲(4、6曲目)。3作目。メンバーの割には現代ハードバップという感じの安定した演奏。でも複雑そうな曲です。半分ほどの曲でキーボードを使用。複雑なテーマのアップテンポの4ビートで、後半のメンバー同時演奏が迫力ある1曲目、8分の6拍子基調で浮遊感のあるテーマとアドリブが印象的な2曲目、流れるミステリアスな感触があって自由度も高そうな3曲目、けっこうメカニカルで凶暴なワルツの4曲目、浮遊感がありつつもバラード的に展開、盛り上がる5曲目、しっとりとしたバラードながらやや盛り上がりもあり、今の味付けの6曲目、メインはアップテンポで、時にミディアムにもなり突進していく7曲目。 |
Anacapa/David Binney(As, Ts, Ss, Vo, Synth, B)(Criss Cross 1370)(輸入盤) -
Recorded Fabruary 13, 2014. Wayne Krantz(G), Adam Rogers(G), John Escreet(P,
Key), Matt Brewer(B), Obed Calvaire(Ds), Dan Weiss(Ds, Tabla), Sergio Krakowski(Pandeiro),
Louis Cole(Vo), Nina Geiger(Vo) - 1. She Loves, Introduction 2. The Golden
Zone 3. Massive Humanity 4. Distant City 5. Anacapa 6. Waiting For The
Blast 7. Imagination Sets Us Free 8. Heart Shaped Mind 9. Santo Spirito
110. She Hates, Outro (14/06/24)全曲デヴィッド・ビニー作曲。Criss Crossでは珍しいエレクトリックの要素が大きい現代ファンクジャズ。多重録音をやっているものもあるだろうし、同一楽器で2人担当のものもあるけれど、音が混とんとしている部分もあって、交替参加なのか共演なのか今ひとつ不明(基本的には2ギター、2ドラムスの変則的な編成のようです)。複雑な曲の構成、時に変拍子やそれぞれの楽器の入り組んだソロなど、エレクトリックも含んだ現代ジャズのこっち側を垣間見た感じ。3曲目はモロにビートがロックだし。4、6−7曲目にはコーラス的なヴォイスが入っていて、好みが分かれるところ。10分以上の曲が4曲(4−5、7、9曲目)あり、けっこうお腹いっぱいになるファンクです。タイトル曲の5曲目は盛り上がりがあってドラマチック。 |
Alana's Fantasy/Justin Robinson(As)(Criss Cross 1371)(輸入盤) - Recorded November
4, 2013. Michael Rodriguez(Tp), Sullivan Fortner(P), Dwayne Burno(B), Willie
Jones 3rd(Ds) - 1. Little Melonae 2. Eazy E 3. Alana's Fantasy 4. Jeremy
Isaiah 4. When We Were One 6. Eronel 7. Libra 8. Answering Service 9. Just
One Of Those Things 10. For Heaven's Sake (14/06/25)サブタイトルに「A Tribute To Dwayne Burno」とあり、亡くなったDwayne Burnoのラストセッションとのこと。Justin Robinson作は3曲(2−4曲目)で、他はスタンダードやジャズメン・オリジナル。割とオーソドックスな4ビート・ジャズのスタイルですが、ロビンソンとマイケル・ロドリゲスは場面によりけっこう吹きまくっていて、フレーズにエネルギーを感じさせます。ピアニストはバラードからジャズ、メカニカルっぽいフレーズまで、けっこう幅広く対応しています。今っぽい音使いのややアップテンポのハードバップで、浮遊感と勢いを感じさせる2曲目、ゆったりとしたバラードの少し内省的な出だしから中盤4ビートで盛り上がるタイトル曲の3曲目、少し意表をつくテーマのメロディと、メカニカルなアドリブの展開が興味深い4曲目。 |
In Motion/Manuel Valera(P, Key) and New Cuban Express(Criss Cross 1372)(輸入盤)
- Recorded January 29, 2014. Yosvany Terry(As, Ss, Chekere), Tom Guarna(G),
Alex Sipiagin(Tp, Flh), Hans Glawischnig(B), Ludwig Afonso(Ds), Mauricio
Herrera(Per) - 1. Descargando 2. Preamble 3. Bantu 4. No Puedo Ser Feliz
5. Storyteller 6. Mirrors 7. Para Emiliano 8. NYC 9. Factors (14/10/08)4曲目以外はManuel Valeraの作曲。現代ラテンジャズからジャズにかけてのサウンド。1曲目も陽気なだけではなく、渋いメカニカルなキメや今のジャズ的なピアノのアドリブなど、美味しいところを併せ持っています。これは参加メンバー(ギターとか)の個性にもよります。美しいソロピアノの出だしから浮遊感を伴いつつ盛り上がっていく2曲目、エレキピアノも使いながら現代ラテンジャズを感じさせる変拍子の3曲目、8ビート系しっとりバラードから8ビートラテンになる4曲目、8分の6拍子系の淡い浮遊感のある5曲目、現代ジャズ的なリズムを持ちながら躍動感のある6曲目、8ビートラテンの綾織り中途ソロ盛り上がり系の7曲目、キメが多い渋く快活な感じの8曲目、複雑なテーマとノリの良いソロが繰り返される9曲目。 |
Mythology/Matt Brewer(B)(Criss Cross 1373)(輸入盤) - Recorded February 4,
2014. Mark Turner(Ts), Steve Lehman(As), Lage Lund(G), David Virelles(P),
Marcus Gilmore(Ds) - 1. Abiquiu 2. Rose Hill 3. Fighting Windmills 4. Joya
5. Moorings 6. Free 7. Sun Symbol 8. Mythology (14/10/09)6曲目以外はMatt Brewer作曲。現代ジャズですが、少し静かで情緒的な曲調も目立ちます。流れるような、やや賑やかでいながら幻想的な側面も強い、長いベースソロもある10分台の1曲目、その幻想的な側面を引き継ぎつつ、さらに奥深く入り込んでいく2曲目、サックス2本だけの絡みで入り、そこからメカニカルかつ情緒的な世界に入る3曲目、エモーショナルな部分と醒めた部分とが交錯するバラードの4曲目、じっくりとスタートしてエキゾチックなメロディも伴いながら進んでいく5曲目、オーネット・コールマン作らしい自由なサウンドを聴かせるもアップテンポの4ビートの6曲目、幻想的な情景は続き、温度感の低い盛り上がりのあるバラードの7曲目、ゆったりとはじまり、メカニカルに盛り上がるタイトル曲の8曲目。 |
Child's Play/Brice Winston(Ts)(Criss Cross 1374)(輸入盤) - Recorded January
31, 2014. Mike Moreno(G), David Virelles(P), Joe Sanders(B), Marcus Gilmore(Ds)
- 1. Child's Play 2. The Beauty Within 3. Juju 4. Harold's View 5. Fall
6. Spur Of The Moment 7. I Thought About You 8. Pangaea (14/10/11)3、5曲目がウェイン・ショーター作、7曲目がスタンダードの他はBrice Winstonの作曲。現代ジャズの要素がある程度濃いか。ウネウネとしつつ割と親しみやすいメロディも出る、変拍子的に引っ掛かりつつ進む1曲目、研ぎ澄まされた静かな空間も、やや盛り上がりのある場面もある2曲目、ミステリアスさを残しつつ、少し奔放な味付けもしている3曲目、ピアノから静かにはじまり、徐々に盛り上がって4ビートになる4曲目、穏やかかつ自由度が高い演奏で、サックスが明るめに感じる5曲目、割とアップテンポで変拍子的なアプローチと起伏が目立つ、4ビート中心で中盤進む6曲目、しっとりとはじまるバラードで歌心とエモーショナルな盛り上がりを聴かせる7曲目、ビートが複合拍子的だけど割とストレートにも感じる8曲目。 |
Spherical: Dedicated To Thelonious Sphere Monk/Tim Warfield(Ts, Ss)(Criss
Cross 1375)(輸入盤) - Recorded October 30, 2014. Eddie Henderson(Tp), Orrin
Evans(P), Ben Wolfe(B), Clarence Penn(Ds) - 1. Blue Hawk 2. Oska T 3. That
Old Man 4. Gallop's Gallop 5. Off Minor I 6. Ugly Beauty 7. Coming On The
Hudson 8. Off Minor II 9. 'Round Midnight (15/03/25)1曲目がTim Warfield作で、3曲目がトラディショナルの他は、セロニアス・モンク作ないし共作。文字通りモンクに捧げられているアルバムです。なぜか自作曲の1曲目が、ピアノやサックスがモンクの奏法を意識しているのかなと思わせる引っ掛かりのあるフレーズ。全体的には今っぽいジャズのフレーズもあるけれども。他の曲もモンクっぽい引っ掛かりを利用しつつ、やっているのは彼らのジャズという感じのサウンド。これはこれで面白い。自分流も出しつつ演じ切っているオリン・エヴァンスもなかなか。3曲目は子供の歌だけれど、モンクの演奏もあるようで、オーソドックスだけど、それっぽい。「オフ・マイナー」が5、8曲目に2テイクあって、現代ジャズで、8曲目ではフリーの場面も。デディケイトものではなかなか。 |
Idlewild/Lage Lund(G)(Criss Cross 1376)(輸入盤) - Recorded November 6, 2014.
Ben Street(B), Bill Stewart(Ds) - 1. Pumspringa 2. Intro To Rain 3. Come
Rain Or Come Shine 4. So In Love 5. Isn't This My Sound Around Me? 6. Mirrors
7. Just One Of Those Things 8. Intro To Chance 9. Chance 10. Good Morning
Heartache 11. Straight Street 12. Idlewild (15/03/30)Lage Lundの作曲は、1−2、8、12曲目だけど、2、8曲目は次につながるイントロなので、実質2曲。他はスタンダードや新旧ジャズメン・オリジナル。割とオーソドックス系のLundに対して、新しめのドラミングをするビル・スチュワートの組み合わせは面白いかも。1曲目もそんなにバリバリ系の曲ではないのに、ドラム・ソロで刺激を与えてくれます。スタンダードは期待を裏切らない演奏。最近のCriss Crossでは、聴きやすい方ではないかと。2、8曲目のイントロはギター・ソロで思索的な感じもするけど、うまく本編につながっています。スタンダードなどは、今風ではありながら安心して聴けるサウンドで、彼は若いのにタダものではないと思います。8ビートで淡々としつつドラマチックな雰囲気のタイトル曲の12曲目。 |
Reminiscent/Dayna Stephens(Ts, Ss, Bs)(Criss Cross 1377)(輸入盤) - Recorded
October 29, 2014. Walter Smith 3rd(Ts), Aaron Parks(P), Mike Moreno(G),
Harish Raghavan(B), Rodney Green(Ds) - 1. Seems Like Yesterday 2. Isn't
That So? 3. Blue In Green 4. Uncle Jr. 5/ A New Beginning 6. New Day 7.
Contrafact 8. Our World 9. Walt's Waltz 10. Blues Up And Down (15/03/28)ジャケットには「Featuring Walter Smith 3rd」とあり、Dayna Stephens作が4曲(1、4、6、8曲目)、ウォルター・スミスIII作が3曲(2、7、9曲目)、他はジャズメン・オリジナルなど。モーダルで現代ジャズ的な、テーマに浮遊感もあるミディアム4ビートの1曲目、アップテンポのアドリブがスリリングな2曲目、静かで穏やかなバラードの3曲目、ギターが加わり、メカニカルな感じに磨きがかかる4曲目、ゆったりとメロディが流れつつも中途で盛り上がる5曲目、やや内向的ながらフレーズ的には速い時もある6曲目、ホーンではじまり、バリトン・サックスが渋い7曲目、抒情的で哀愁のあるバラードの8曲目、ミステリアスな感じもあって中途勢いのあるワルツの9曲目、アップテンポの4ビートブルースで勢いのある10曲目。 |
Balance 38-58/Alex Sipiagin(Tp, Flh)(Criss Cross 1378)(輸入盤) - Recorded
OCtober 6, 2014. David Binney(As, Ss), Adam Rogers(G), John Escreet(P),
Matt Brewer(B), Eric Harland(Ds) - 1. 38-58 2. Way To Her 3. Momentum 4.
Echoes Of Thought 5. Balance 6. Yragon 7. Trio Whale (15/03/29)Alex Sipiagin作が5曲(1-5曲目)、David Binney作が2曲(6−7曲目)。割とメカニカルな現代ジャズ。エレキ・ベースとエレキ・ピアノが入っている曲で、変拍子でこれぞ現代ジャズ的なアプローチを見せているタイトル曲の1曲目、少しゆったりとした流れだけれども、浮遊感のあるミステリアスなサウンドの2曲目、エレキ・ベースでリズミカルなんだけど微妙に変拍子なのが心地よいし、相変わらずのシピアギン節が聴ける3曲目、ミディアム系だけどこれでもかというくらい現代ジャズ系の曲が続く4曲目、割とソフトなバラードの曲でもどことなく硬派なもうひとつのタイトル曲の5曲目、ダイナミックなテーマの展開といい、静かな場面といい、インパクトのある6曲目、16ビートでシンプルにロックの演奏をしている7曲目。 |
R & B/Adam Rogers(G)/David Binney(As)(Criss Cross 1379)(輸入盤) - Recorded
February 18, 2014. Reuben Rogers(B), Gerald CLeaver(Ds) - 1. Ah-Leu-Cha
2. Introspection 3. In Love In Vain 4. Africaine 5. Don't Misunderstand
6. Sippin' At Bell's 7. SKy Dive 8. My Ship 9. I Feel A Song Coming On (15/06/21)アダム・ロジャースとデヴィッド・ビニーの双頭バンド。演奏している曲はジャズメン・オリジナルやスタンダードばかり。このメンバーならけっこうトンガっていると思いきや、アドリブのフレーズなどはメカニカルなところがあるなあ、という感じだけれど、曲全体的にはメインストリーム的に変拍子もなく、ベースとドラムスはけっこうオーソドックスに4ビートの場面も多いです。不思議な感じだけれど、こういう演奏も聴いているとなかなか面白い。チャーリー・パーカー、セロニアス・モンク、ウェイン・ショーター、マイルス・デイヴィス、フレディ・ハバードと、ジャズメン・オリジナルも有名どころが多いし。3曲目とかスタンダードになると、本当に普通のジャズに近づいています。こういう趣向もありかと。アップテンポの9曲目は迫力。 |
Serendipity/Zach Brock(Vln, Baritone Vln)(Criss Cross 1380)(輸入盤) - Recorded
November 5, 2014. Aaron Goldberg(P), Matt Penman(B), Obed Calvaire(Ds)
- 1. City Of Spring 2. Serendipity 3. Swansea 4. Sunday Walk 5. Spme Other
Time 6. Segment 7. Sally's Song 8. Summer Dance (15/06/23)Zach Brockの作曲は2曲(2、8曲目)で、他はジャズメン・オリジナルやミュージカル、シンガーソングライターの曲など。細かいリズムのついた8ビートで豪快なリズムの上を流麗にヴァイオリンを奏で、ピアノソロはいかつい1曲目、ストップ・アンド・ゴーのユニゾンのテーマからそのまま4ビートに突入して進む2曲目、ポップス的なバラードのメロディが美しく響き盛り上がる3曲目、ダニエル・ユメール作の8ビートで基本的に硬派なサウンドの4曲目、ビル・エヴァンスの演奏でも有名な、しっとりとしたバラードの曲を朗々と奏でる5曲目、チャーリー・パーカー作をアップテンポの4ビートでオーソドックスに演奏する6曲目、アニメ映画の切ないバラードの7曲目、8ビートと8分の6拍子の複合のようなリズムで進む8曲目。 |
Impromptu/The Rodriguez Brothers(Criss Cross 1381)(輸入盤) - Recorded October
31, 2014. Michael Rodriguez(Tp, Flh, Pandeiro on 5, Per on 8, Vo on 5),
Robert Rodriguez(P, Ds on 8, Per on 8, Vo on 5), Carlos Henriguez(B, Vo
on 5), Ludwig Afonso(Ds, Vo on 5), Samuel Torres(Congas, Per, Vo on 5)
- 1. Impromptu 2. La Guaracha 3. Fragment 4. Descargation 5. Love Samba
6. Latin Jacks 7. Tu Mi Delirio 8. Minor Things (15/06/24)Michael Rodriguez作が3曲(1、4、6曲目)、Robert Rodriguez作が4曲(2−3、5、8曲目)。メンバーがらも分かる通り、現代ラテンという感じのサウンド。現代ジャズの要素も交えつつ、都会的なラテンになっている変化に富んだ1曲目、メロディアスでありながら浮遊感というか、現代感のあるラテンの2曲目、現代ラテンとしてフレーズも速く、カッコいい3曲目、8ビートの上を、少しメカニカルなテーマで、アドリブは今っぽくも割と普通の4曲目、明るいサンバの曲で全員ヴォーカルといってもコーラスをたまにつける程度の5曲目、都会的で現代ジャズ的色合いのテーマを持つ、これもラテンノリの6曲目、唯一ムードのある静かなバラードを聴かせる7曲目、リズミカルでパーカッションのノリもいい変化に富んだ8曲目。 |
The In-Between/Danny Grissett(P)(Criss Cross 1382)(輸入盤) - Recorded April
29, 2015. Walter Smith 3rd(Ts), Vicente Archer(B), Bill Stewart(Ds) - 1.
Blue J 2. Seven Tune 3. The Kicker 4. Winter Silence 5. The In-Between
6. Mr. Wiggle Worm 7. Dreamsville 8. Stablemates 9. How Deep Is The Ocean
10. Sweetest Dispotision (15/10/18)ダニー・グリセット作が5曲(1−2、4−6曲目)で、他はジャズメン・オリジナルやスタンダードなど。10拍子基調の渋いメロディでミディアムの1曲目、複雑なリズムだけど8分の7拍子基調だと思わせる割とアップテンポの2曲目、アップテンポの4ビートでキメも多い3曲目、タイトル通り冬の静けさを表現するバラードから盛り上がりもある4曲目、複雑な構成や拍子を持っている割には流暢にソロが流れていくタイトル曲の5曲目、メカニカルなサウンドを4分の3拍子で演奏する、けっこう入り組んでいる6曲目、しっとりとしたバラードが心地よい7曲目、思索的かつ硬派なピアノと快活なドラムスのデュオの8曲目、ややアップテンポでいちばんスタンダードらしい9曲目、穏やかなベースとのデュオのバラードの10曲目。 |
Tickle/Opus 5(Criss Cross 1383)(輸入盤) - Recorded August 14, 2015. Seamus
Blake(Ts), Alex Sipiagin(Tp, Flh), David Kikoski(P, Key), Boris Kozlov(B),
Donald Edwards(Ds) - 1. Silver Pockets 2. Tickle 3. New Old Ballad 4. Five
Corners 5. Equilibrium 6. Crack To The Crevice 7. Murzake (15/10/19)グループ4枚目。現代ハードバップ系ですが、全曲メンバーそれぞれの作曲。相変わらずの演奏です。現代的なテーマを持ちながら、割と味わいのあるソロを聴ける、最後はホーンが入り混じる非4ビート系の1曲目、緩急自在のテーマというか構成を持つ、ソロの部分でも変化に富むタイトル曲の2曲目、しっとりと哀愁を帯びてやや盛り上がりもあるバラードの3曲目、ミディアムのロックを思わせるような堅いビートから4拍子12連符的なジャズのシャッフル的ビートになる4曲目、エキゾチックなテーマでソロやバックはモーダル的展開になってガンガン進む5曲目、出だしのビートがしっかり、一部ゆったりさせて小技を効かせたり4ビートもあったりの6曲目、ベース・ソロではじまる切ないメロディのバラードの7曲目。 |
Spring Feeling/Misha Tsiganov(P)(Criss Cross 1384)(輸入盤) - Recordede September 8, 2015. Alex Sipiagin(Tp, Flh), Seamus Blake(Ts), Hans Glawschnig(B), Donald Edwards(Ds) - 1. You And Night And The Music 2. Jed's Place 3. October In Kiev 4. Yes Or No 5. Jumping Michael 6. Infant Eyes 7. The Night Has A Thousand Eyes 8. Blues For Gerry 9. Spring Feelings (16/04/23)Misha Tsiganov作は5曲(2−3、5、8−9曲目)。ウェイン・ショーター作も2曲(4、6曲目)。彼のCriss Cross2作目で、ベースを除き同じメンバー。変拍子が多かったり、意表をつくアレンジ。その変拍子のままのスタンダードの1曲目、やや懐かしい雰囲気もある、ちょっと淡い感覚の4ビートの2曲目、浮遊感もある静かな今っぽいバラードの3曲目、ミステリアスさに加えて凝ったアレンジのアップテンポの4曲目、これまた少し懐かしめのサウンドだけど、リズム的にやや弾む感じの5曲目、空間を活かしつつ静かな演奏が印象的な6曲目、やはりテーマが変拍子基調で饒舌、快活なスタンダードの7曲目、ブルースなのに素直じゃない拍子に聴こえる8曲目、8分の6拍子と4分の4拍子で明るい春を伝える9曲目。 |
Reflections/Conrad Herwig(Tb)/Igor Butman(Ts)(Criss Cross 1385)(輸入盤) -
Recorded October 25, 2015. Alex Sipiagin(Tp, Flh), David Kikoski(P), Kenny
Davis(B), Jeff 'Tain' Watts(Ds) - 1. Falling Out 2. King Of The Mountain
3. Wingspan 4. Reflections 5. Olvidame 6. Who Cares? 6. Samba De Igor 8.
Big O's Blues (16/03/27)コンラッド・ハーヴィグ作が5曲(2−5、8曲目)、イゴール・バットマン作が2曲(1、7曲目)、ガーシュイン作が6曲目。メンバーがいいし、腕利きの3管の魅力を伝えてくれるサウンドです。そのハーモニーとシャープなサウンドが魅力的な、豪快なアップテンポの1曲目、8ビート系で、少し抑制の効いている、これまた3管の魅力を伝える2曲目、今っぽいメロディアスさで温かみのある、少しアップテンポの4ビートの3曲目、哀愁としっとり感のあるバラードが心地よいタイトル曲の4曲目、ロック系の8ビートのノリで、ちょっとユーモラスな感じもある5曲目、スタンダードをややアップテンポの4ビートで温かく料理している6曲目、やや落ち着いた哀愁サンバがメインの7曲目、ブルースもテーマの3管が凝っている8曲目。 |
Prelude To Real Life/Donald Edwards(Ds)(Criss Cross 1386)(輸入盤) - Recorded
September 14, 2015. Walter Smith 3rd(Ts), David Gilmore(G), Orrin Evans(P),
Luques Curtis(B), Nicholas Payton(Key, P, Org on 1, 3, 6), Vivian Sessoms(Vo
on 3, 5, 10), Antonie Drye(Tp on 12) - 1. Taking Shape 2. Incantation 3.
Hop Scotch 4. Apple Street 5. Way To Her 6. King 7. Queen And The Princess
8. Stablemaples 9. Beautiful Intuition 10. Thought For The Day 11. Skippy
12. Prelude To Real Life (16/03/26)8、11曲目がジャズメン・オリジナル、5曲目がAlex Sipiagin作、他は作詞も含めドナルド・エドワーズ作。ドラム・ソロが中心のフリー的な小品の1、6曲目、割とオーソドックスなミディアムの4ビートの2曲目、ポップな小品の3曲目、16ビートのやや複雑テーマやアドリブと少しアップテンポの4ビートもある4曲目、不思議な浮遊感のメロディとリズムを持つ、ゆったりとした5曲目、これも浮遊感を持たせた、8分の7拍子基調の7曲目、ベニー・ゴルソン作を少しカッコよくした8曲目、8分の6拍子基調の情念的でやや自由な9曲目、ヴォーカルを入れるもメカニカルなアプローチからアップテンポの4ビートにもなる10曲目、モンク作のユニークでそれっぽい11曲目、静かで哀愁のあるメロディアスなタイトル曲の12曲目。 |
Spirits And Warriors/Luis Perdomo(P)(Criss Cross 1387)(輸入盤) - Recorded
February 18, 2016. Alex Sipiagin(Tp, Flh), Mark Shim(Ts, EWI on 5), Ugonna
Okegwo(B), Billy Hart(Ds) - The spirits And Warriors Suite: 1. Face Up
2. Sensei 3. Aura 4. Ralph 5. Her Eyes 6. Year One 7. Glass
And Games 8. Little Church 9. Portrait Of Jenny (16/07/08)1−6曲目が組曲になっていて、これがルイス・ペルドモ作。7曲目以降は、他者の作曲。組曲は全体的になかなか骨太なジャズを演奏しています。モード系というのか、そこにドラマが加わっていて、かなり男っぽい雰囲気のサウンド。ややアップテンポでゴリゴリと進んでいく1曲目、やや乾いた淡い雰囲気の8分の6拍子の2曲目、再びアップテンポでグイグイと行く3曲目、複雑なテーマでも、骨太な印象は変わらない4曲目、メロディアスでしっとりとしつつ徐々に盛り上がる5曲目、やや静かで組曲の終わりを告げるバラードの6曲目。クリフォード・ジョーダン作の、アップテンポで組曲とあまり変わらない雰囲気の7曲目、エルメート・パスコアール作の、乾いたボッサの8曲目、珍しく普通にジャズを演奏する9曲目。 |
Let's Call The Whole Thing Off/Seamus Blake(Ts)/Chris Cheek(Ts) With Reed Ramble(Criss Cross 1388)(輸入盤) - Recorded September 10, 2015. Ethan Iverson(P), Matt Penman(B), Jochen Ruecjert(Ds) - 1. Let's Call The Whole Thing Off 2. Choro Blanco 3. Luner 4. Lam Camcion Que Falta 5. Limehouse Blues 6. Surfboard 7. Count Your Blessings 8. A Little Evil (16/07/10)2曲目がシーマス・ブレイク作、3曲目がクリス・チーク作で、他はスタンダードなど。サックスの2人が絡みつつ(左がブレイクか)、ソロでも楽しませてくれます。1曲目は明るいオーソドックスな4ビートジャズではじまりますが、フレーズで多少冒険的な感じの部分もあり、才気を感じます。ラテン的でテーマでは2人が絡んで面白い効果を出している2曲目、ちょっと浮遊感のあるメロディでバラードにしては盛り上がる3曲目、ロック的な8ビートで割と静かに進む4曲目、アップテンポの4ビート(16ビートっぽい?)で現代のブルースになる5曲目、アントニオ・カルロス・ジョビン作の少しミステリアスなアレンジの後半元気な6曲目、やや明るめのバラードでゆったり聴かせる7曲目、8ビートの明るいジャズロック的な8曲目。 |
Conversations At The Well/Boris Kozlov(B)(Criss Cross 1389)(輸入盤) - February
16, 2016. David Gilmore(G), Rudy Royston(Ds) - 1. Five 2. Conversation
3. Orbits 4. Semblance 5. Prelude To A Kiss 6. Eye Of The Hurricane 7.
Latin Genetics 8. Headless Blues 9. Pannonica (16/07/10)8曲目が3人共作(即興?)のブルースの他は、ジャズメン・オリジナルで固めています。ピアノレス・トリオで、ギターのデヴィッド・ギルモアの露出度がかなり高いので、興味深いところ。トリオのソロの配分もなかなか。1曲目から、ビル・エヴァンス作、チャールズ・ミンガス作、ウェイン・ショーター作、キース・ジャレット作、デューク・エリントン作、ハービー・ハンコック作、オーネット・コールマン作、1曲おいてセロニアス・モンク作。オーソドックスにはじまると思ったら、テンポというか、ビートチェンジが加わり面白い1曲目、その後もなかなか聴かせる展開になっています。3曲目はミステリアスだし、4曲目はスリリング。ベースのアルコのテーマが神秘的な5曲目。8曲目の即興のブルースも彼らの個性が出ていて興味深い。 |
Unspoken/Matt Brewer(B)(Criss Cross 1390)(輸入盤) - Recorded February 19,
2016. Ben Wendel(Ts), Charles Altura(G), Aaron Parks(P), Tyshawn Sorey(Ds)
- 1. Juno 2. Unspoken 3. Twenty Years 4. Lunar 5. Evil Song 6. Cheryl 7.
Anthem 8. Aspiring To Normalcy 9. Tesuque (16/10/17)3曲目がビル・フリゼール作、6曲目がチャーリー・パーカー作の他は全曲マット・ブリューワー作。今のジャズだけど、内省的な感じがするのは前作と同じ。ギターは今の人という感じで、新しさがあって目立ちます。そのギターが活躍する、8ビート的な訥々としたリズムの1曲目、思索的でありつつ盛り上がるタイトル曲の2曲目、怪しげなカントリーという雰囲気の出ている3曲目、哀愁の漂うドラマチックな展開の8分の6拍子系の4曲目、ずっしりしたビートでゆっくり進んでいく緊張感のある5曲目、パーカー作の4ビートでもメカニカルに聴こえる6曲目、壮大な雰囲気と自由な感じがする盛り上がりのある7曲目、ミステリアスで漂うようなメロディで進んでいく8曲目、これも8ビートだけどやはり漂う雰囲気のある9曲目。 |
The Purity Of The Turf/Ethan Iverson(P)(Criss Cross 1391)(輸入盤) - Recorded
February 22, 2016. Ron Carter(B), Nasheet Waits(Ds) - 1. Th Purity Of The
Turf 2. Song For My Father 3. Darn That Dream 4. Along Came Betty 5. Graduation
Day 6. Confirmation 7. Kush 8. Sent For You Yesterday 9. Strange Serenade
10. Little Waltz 11. Einbahnstrasse 12. So Hard It Hurts (16/10/18)イーザン・アイヴァーソン作が1、5曲目、ナシート・ウェイツ作が7曲目、ロン・カーター作が10−11曲目の他はジャズメン・オリジナルかスタンダード。大ベテランのカーターのためにこういう曲順にしたのかも。アイヴァーソンが既成曲を演奏するというのもなかなか意表をついてますが、どの曲もあまり奇をてらわずに、いい雰囲気で演奏しています。4−5分台の曲が多い。素直な4ビートではないけど、意外に普通に明るいジャズを感じるタイトル曲の1曲目、アップテンポの4ビートで、メカニカルというよりはモーダル的な速いピアノのパッセージの5曲目、ドラマー作なのにしっとりとしたメロディアスでワルツのバラードの7曲目、メランコリーで静かなワルツの10曲目、やや盛り上がりのある明るめな4ビートの11曲目。 |
The Time Verses/David Binney(As, Voice, Electronics)(Criss Cross 1392)(輸入盤)
- Recorded February 17, 2016. Jacob Sacks(P), Eivind Opsvik(B), Dan Weiss(Ds),
Jen Shyu(Vo on 6), Shai Golan(Alto Part on 11) - 1. Dawn 2. Walk 3. Arc
4. Morning Tide 5. Strange Animal 6. Seen 7. Noon Tide 8. The Reason To
Return 9. Time Takes It's Time 10. Evening Tide 11. Where Worlds Collide
12. Fifty Five 13. Arc Reprise 14. Dusk (17/03/14)全曲David Binneyの作曲。65分収録の割には曲数が多いけど小品が6曲もあります。タイトルから推測するに、1日の移り変わりを曲で表現しているのかな?曲はそんなこともあって現代ジャズながらも情景描写的で、そのメロディやリズムの変化から、けっこう記譜されている部分も多いのでは。静かな部分もあるけど、やはり現代ジャズ的なくくりでとらえられるようなサウンドです。割とドラマチックな組曲風で、ヴォイスも入ったりと、長時間対峙して聴くような構成なので、好き嫌いは分れるかも。メカニカルだったりアグレッシヴな部分、ポップさ、抒情性がうまく織り込まれているような気がします。ストーリーとしてはなかなか興味深いのですが、少し進みすぎているかなあ、という気も。大作には違いないんですが。 |
Transitions/David Gilmore(G)(Criss Cross 1393)(輸入盤) - Recorded September
19, 2016. Mark Shim(Ts), Victor Gould(P), Carlo DeRosa(B), E.J. Strickland(Ds),
Gregoire Maret(Harmonica on 4), Bill Ware(Vib on 8) - 1. End Of Daze 2.
Beyond All Limits 3. Blues And Matter 4. Bluesette 5. Both 6. Spontanuity
7. Kid Logic 8. Farralone 9. Nem Un Talvez (17/03/13)1、7曲目がデヴィッド・ギルモアの作曲で、他はジャズメン・オリジナルなど(ウディ・ショウ作が2曲目、ボビー・ハッチャーソン作が3、8曲目、トゥーツ・シールマンス作が4曲目、アーネット・ピーコック作が5曲目、ヴィクター・ベイリー作が7曲目、そしてエルメート・パスコアール作が9曲目)。メカニカルなアプローチの曲とギター・ソロが聴ける1曲目からはじまり、他の曲のジャズメン・オリジナルの形でも、やはりギルモア節は変わらないで、まるでオリジナルを聴いているかのような感覚に陥ります。作曲者がハードなのか、ソフト系なのかによって、感触は違ってきます。3曲目はモーダルなアップテンポの4ビート、5曲目はフリー的なアプローチ、8曲目は割とオーソドックスな4ビート。7曲目をやるとは思わなかった。 |
Kayemode/David Kikoski(P)(Criss Cross 1394)(輸入盤) - Recorded September 20,
2016. Joe Martin(B), Justin Faulkner(Ds) - 1. Au Private 2. Binge Watching
3. Morning Glory 4. H & H 5. Switching Roles 6. Mirror Mirror 7. Trinkle
Tinkle 8. Smoke Gets In Your Eyes 9. Blues For Gerry (17/06/11)デヴィッド・キコスキーの作曲が4曲(2−3、5、9曲目)で、他はチャーリー・パーカー作(1曲目)、パット・メセニー作(4曲目)、チック・コリア作(6曲目)、セロニアス・モンク作(7曲目)、スタンダード(8曲目)、と自作と他人の曲がほぼ半々。1曲目はアップテンポの4ビートだけど、フレーズが現代的でコードも意識しながらモーダルな感じ。オリジナルも4ビート系統が多いですが、モーダル的現代ジャズで、今っぽいサウンドが魅力。淡い乾いたワルツで盛り上がりもある3曲目。パット作の4曲目も4ビート基調ながら少し自由で興味深い。パーカッシヴな感じの5曲目、チック作のメランコリックな6曲目、やはりモンクらしい曲調の7曲目、メロディアスな優しいバラードの8曲目、ソロピアノでバラード風のブルースの9曲目。 |
Moments Captured/Alex Sipiagin(Tp, Flh)(Criss Cross 1395)(輸入盤) - Recorded
September 21, 2016. Chris Potter(Ts), Will Vinson(As, Ss), John Escreet
(Synth, Key, P), Matt Brewer(B), Eric Harland(Ds), Alina Engibaryan(Vo
on 2, 5) - 1. Evija Bridge 2. Moments From The Past 3. Unexpected Reversal
4. Blues For Mike 5. Breeze 6. Bergen Road 7. Dream (17/06/12)全曲Alex Sipiaginの作曲(2曲目の共作は詞の方?)。3管でメカニカルな今っぽいジャズが目立ち、高難易度だと思います。ベースはアコースティック、エレキ両方。そんな雰囲気で、エレキベースとキーボードも加えてはじまる、変拍子基調の1曲目はオランダの美しい情景からとライナーにはありますが、しっかり現代ジャズ。ヴォーカル入りだけど、やはり変拍子と浮遊感を感じるややゆったりとした2曲目、エレピなどをバックに管が吹きまくりシンセが登場するという構図の3曲目、メカニカルな3管のテーマとその後に続くソロが心地よい4曲目、少し乾いていて大らかなメロディに心を落ち着かせる5曲目、流れるようなメカニカルなテーマと緊張感あるアドリブの6曲目、バラードからゆったりとしたビートになる7曲目。 |
3 For 3/Mike Moreno(G)(Criss Cross 1396)(輸入盤) - Recorded September 22,
2016. Doug Weiss(B), Kendrick Scott(Ds) - 1. The Big Push 2. For Those
Who Do 3. You Must Believe In Spring 4. Clube Da Esquina No.1 5.
April In Paris 6. A Time For Love 7. Perhaps 8. Glass Eyes (17/11/05)スタンダードやジャズメン・オリジナル、ロック等の曲でオリジナルはなし。1曲目はウェイン・ショーター作、2曲目はマルグリュー・ミラー作、7曲目はチャーリー・パーカー作、8曲目はレディオ・ヘッドの曲と、1曲目から一筋縄ではいきません。これをギター・トリオで演奏してしまうのだから見事。ギターが派手ではないけど印象的だしスリリングで渋いです。やはり通好みのギタリストか。3曲目は優しいバラードで、彼の繊細さがよく分かる演奏です。それでいてたまに速いフレーズの場面もあるし。4曲目はジャズから少し距離を置き、聴きやすい。スタンダードなのに個性的な元気さを発揮する5曲目、やっぱり渋いという以外に言葉が見つからなくて困る6曲目。8曲目はギターは多重録音で、こういうところも現代人。 |
Genuinity/Noah Preminger(Ts)(Criss Cross 1397)(輸入盤) - Recorded September
15, 2017. Jason Palmer(Tp), Kim Cass(B), Dan Weiss(Ds) - 1. Halfway To
Hartford 2. The Genuine One 3. Mad Town 4. Ts And Her Spirit 5. Ah 6. My
Blues For You 7. Nashua 8. Walking On Eggshells 9. Acknowledgement (18/03/14)全曲Noah Premingerの作曲。ピアノレスの2管クァルテット編成で、1曲目を聴くと割とアグレッシヴなジャズを演奏してます。現代ジャズのテクニカルな面も持たせつつ、コード楽器がない分自由な演奏。テクニック的にはやり手かと。2、4、6曲目のような、浮遊感もありつつメロディアスでややスローな演奏も聴かせてくれてます。変拍子もあるのでしょうが、分かりにくい編成なので何となくそうかな、という感じ。管楽器はよく歌う場面や速いフレーズでバリバリ吹く場面も多いですけど、4人の特性か、フリーではないにしても自由度の高さが目立ちます。ある意味新しくてある意味懐かしいサウンド。7曲目は少し自由なボッサでやはり浮遊感があります。スローなバラードと思ったらアップテンポの4ビートになる9曲目。 |
Earthlings/Victor Gould(P)(Criss Cross 1398)(輸入盤) - Recoreded September
19, 2017. Dezron Douglas(B), Eric McPherson(Ds), Guests: Tim Warfield(Ss
on 1, 3, 7), Godwin Louis(As on 5, 7, 9), Kahlil Kwame Bell(Per) - 1. Farewell
To Dogma 2. Love Vibrations 3. Earthlings 4. Spider 5. Rise 6. Roses Roses
7. Blues On Top 8. Lover 9. Con Alma 10. Resilience (18/03/16)4−5、7、10曲目がVictor Gould作ないしは共作(5曲目はモーダルなインプロヴィゼーションか)で、他はジャズメン・オリジナルやスタンダード。ピアノのフレーズは知的でメロディアスな感じですが、多面性あり。ホレス・シルバー作(2曲目)、ボビー・ハッチャーソン作(6曲目)、ディジー・ガレスピー作(9曲目)に混じって、マルグリュー・ミラー作(1曲目)があったり、選曲も意欲的。美メロと浮遊感のあるちょっと淡い雰囲気の1、10曲目、何となく静かなんだけどゴージャス感のある2曲目など、ピアノが割と上品に響いてきます。アップテンポでコードチェンジがカッコいいタイトル曲の3曲目、ここでは今っぽく攻めてます。今っぽいメカニカルなブルースの7曲目。超アップテンポで目まぐるしいスタンダードの8曲目。 |
It's Alright With Three/Will Vinson(As, Ss)(Criss Cross 1399)(輸入盤) - Recorded
September 20, 2017. Gilad Hekselman(G), Antonio Sanchez(Ds, Per) - 1. My
Shining Hour 2. The Pines 3. It's Alright With Me 4. Samurai Hee Haw 5.
Where Are You? 6. Resting Are You 7. Down Homeless 8. Nobody Else But Me (18/06/17)Will Vinson作は2、6-7曲目。他にスタンダードや他のミュージシャンの曲。4曲目のマーク・ジョンソン作がうれしいところ。ベースレスのトリオですが、ギターのフィンガリングなのか、オクターバーなどを使うのか、多重録音なのか、低音が出ている場面がほとんどです。スタンダードを16ビート的に今っぽく料理する、その低音が出ている1曲目、優しいギター・ソロからはじまり盛り上がっていくバラードの2曲目、この編成でスリリングな演奏を見せる3曲目、ドラム・ソロの出だしで、ちょっと速めのテンポがうれしい4曲目、しっとりとした静かなバラードの5曲目、ファンク的な展開のちょっとゴキゲンな6曲目、ワルツでおとなしめながらも、少し浮遊感もある7曲目、スタンダードとは思えない攻め加減が心地よい8曲目。 |
このホームページに記載されている内容の無断引用・無断転載・編集等を禁じます。©1997 Kazuyuki Kudo