Criss Cross1250−1299番 |
トップページ > Criss CrossのCD特集のページ > Criss Cross1250−1299番
「ジャズCDの個人ページ」by K. Kudo
Sight To Sound/Walt Weiskopf(Ts) Sextet(Criss Cross 1250)(輸入盤)
- Recorded December 17, 2003. John Mosca(Tb), Andy Fusco(As), Joel
Weiskopf(P), Doug Weiss(B), Billy Drummond(Ds) - 1. Sight 2. Miro 3. Pablo
4. Camille 5. Claude 6. Salvador 7. Canvas 8. Toulouse 9. Vincent 10. Sound
11. Don't Worry About Me
(05/01/10)10曲目までがWalt Weiskopfの作曲で、有名な画家たちに影響を受けて作曲とのこと。アルバムタイトルも「1曲目to10曲目」までなので組曲かも。少しエキゾチックな出だしではじまるやや幻想的な曲調の1曲目、現代的なアプローチながらも安定した4ビートを刻む2曲目、変拍子的な複雑なリズムをテーマに持っている3曲目、アップテンポでメカニカルに進む小品の4曲目、4ビートながらちょっと淡い感じのサウンドで表現している5曲目、浮遊感のあるアンニュイなバラードの6曲目、テーマがハーモニーとエキゾチックさの絡む7曲目、変拍子でちょっと素直でない明るさもある8曲目、少し憂いを含んだような曲調の9曲目、まとめ的な、変幻自在にかわっていくサウンドの10曲目、スタンダードのバラードの11曲目。 |
New Vistas/Jim Rotondi(Tp, Flh)(Criss Cross 1251)(輸入盤) -
Recorded November 1, 2003. Chris Potter(Ts, Fl), Peter Bernstein(G), Sam
Yahel(Org), Bill Stewart(Ds) - 1. Blues Nouveau 2. John Force 3. Firewater
4. My Love Waits 5. Autumn Chill Isn't It A Pity 7. Assisi 9. Stranger Than
Fiction
(04/06/26)8曲中3曲(1−2、8曲目)がJim Rotondiのオリジナル。参加しているメンバーも興味深いですが、メンバーが全員白人のせいか、ジャズの王道を行ってもあまり泥臭くはないような気も。1曲目からアップテンポで洗練されたテーマの後に各ソロが活躍、突っ走っていきます。8ビート気味でファンキーな雰囲気がけっこうハマッている2曲目、渋めで浮遊感の漂っているサウンドから4ビートでせまってくる3曲目、やはりメロディアスなちょっと淡い感じのボッサで柔らかく語りかけてくる、でもソロは自己主張する4曲目、8分の6拍子でソフトなテーマからジャズしていく5曲目、ガーシュイン作の歌い上げていくバラードの6曲目、不可思議でエキゾチックな響きを持つ7曲目、再びアップテンポの4ビートで勝負する8曲目。 |
Tomorrow Yesterday Today/Melvin Rhyne(Org) Trio(Criss Cross
1252)(輸入盤) - Recorded December 11, 2003. Tad Shull(Ts), Peter Bernstein(G),
Kenny Washington(Ds) - 1. Lover Come Back To Me 2. Buffalo 3. Jingles 1
4. Darn That Dream 5. Niambi 6. Five Flat Minor 7. Enchantment 8. Tangerine
9. Easy Living 10. Jingles 2
(04/07/01)スタンダードやジャズメンオリジナルが中心で、Melvin Rhyneの作曲は2曲(5−6曲目)のみ。サックスは2、4,8−9曲目の参加。やっぱりハモンドオルガンのサウンドは渋い。1曲目からメロディアスに、そして優しさを保ちながらややアップテンポでフレーズを歌い上げていきます。ケニー・ドーハム作のゴキゲンなブルースの2曲目、ウェス・モンゴメリー作のヴァージョン違いでそれぞれ3、10曲目、バラードでオルガンの良さが出ている抑え目な4曲目、ちょっとミステリアスなテーマからオーソドックスに流れ込んでいく5曲目、ややスローでちょっとユルめに進行する6曲目、ホレス・シルバー作のちょっと渋めなメロディの7曲目、どちらかと言うとゴキゲン系の8曲目、切なげなバラードを淡々と綴っていく9曲目。 |
In The Cross/Wycliffe Gordon(Tb, Vo) And The Garden City
Gospel Choir(Criss Cross 1253)(輸入盤) - Recorded December 12, 2003 and January
2-3, 2004. Marcus Printup(Tp, Vo), Victor Goines(Ts, Ss, Cl), Eric Reed(P,
Vo), Damien Sneed(Org), Reginald Veal(B, Vo), Alvin Atkinson Jr.(Ds, Vo),
Richard Johnson(P on 1, 3-5, 10), The Garden City Gospel Choir: Kemba
Cofield(Soprano), Pamela Grant(Soprano), Vilincia Leslie(Soprano), Akua
Aidoo(Soprano), Veronica Lynch(Alto), Damien Sneed(Alto, P on 3), Karen
Gordon(Alto), Terez Herndon(Alto), Ministar Chris Leslie(Tenor), Michael
Gordon(Tenor), Michael "The King" King(Tenor), Special Guest: Brian
Foster(Tenor on 7) - 1. All Day Long, Sang My Song, Going Home 1
2. I'm Glad 3. I Want Jesus To Walk With Me 4. Just A Closer Walk With Thee
5. Holy, Holy, Holy 6. Wade In The Water 7. Near The Cross 8. Help Me
Somebody 9. Glory Hallelujah 10. All Day Long, Sang My Song, Going Home 1
11. When The Saints Go Marching In 12. I Came To Jesus
(04/12/07)ゴスペルのコーラス・グループとの演奏。トラディショナルも4曲(3−4、11−12曲目)と多めですが、ワイクリフ・ゴードンの作曲または共作も5曲あります。曲調はジャズというよりはゴスペルやブルース的なヴォーカルが前面に出てくる曲が多いので、レーベルではかなり異色。それでもインストルメンタルな場面はジャズっぽい部分もあります。その2つの要素と楽器に合わせたスキャットの印象が結構強い1曲目と10曲目はヴァージョン違いの曲。ヴォーカルまたはコーラスが入っている曲が多いので、やはりゴスペルとして聴くアルバムかな、と思う。演奏は強力なメンバーながら、懐かしい雰囲気のジャズを感じます。11曲目はモロにトラディショナル系だったので思わずウキウキ。12曲目はヴォーカルのみの曲。 |
Que Viva Coltrane/Conrad Herwig(Tb), Brian Lynch(Tp,
Flh)(Criss Cross 1254)(輸入盤) - Recorded December 15, 2003. Mario Rivera(Ts,
Fl), Edsel Gomez(P), John Benitez(B), Robby Ameen(Ds), Richie Flores(Conga)
- 1. Lonnie's Lament 2. Miles Mode 3. Wise One 4. Countdown 5. Central Park
West 6. Grand Central 7. Straight Street 8. Locomotion
(04/12/07)何と全曲ジョン・コルトレーンの作曲集。そしてそれをラテンタッチで料理する事は異色。1曲目ではおなじみのメロディーが出てきますが、この曲はベースはエレクトリックで、現代ラテン的なミディアムのファンクというような雰囲気。2曲目は3管も厚く、なかなか複雑なテーマを持っていて、原曲からいかに変えたか、にも興味が。静かでゆったり厚めのハーモニーからラテンに移行していく3曲目、再びエレクトリックベースでフレーズとリズムの崩し具合が良くてノリも良い4曲目、ラテンだとなぜか青い空の陽気な感じになってしまう5曲目、ノリの良いいかにもラテンという感じで曲が進んでいく6曲目、テーマの華やかなハーモニーが心地良く耳に響いてくる7曲目、そして、これでもかと言わんばかりのノリノリ系の8曲目。 |
The Fo'tet Augumented/Ralph Peterson(Ds)(Criss Cross
1255)(輸入盤) - Recorded December 9, 2003. Don Byron(Cl, Bcl), Bryan
Carrott(Vib), Belden Bullock(B), Eguie Castrillo(Per) - 1. Shade Of Jade 2.
Surrender 3. The Burning Sands 4. Johnny Come Lately 5. Status Flux 6.
Beautious B 7. Acceptance 8. The Commute 9. Keep It Simple
(04/11/20)クラリネットとヴァイブラホンがフロントの変則編成ですが、かつて同じような編成で何枚かあります。ラルフ・ピーターソン作は9曲中7曲。過去の再演曲もあり。1曲目のジョー・ヘンダーソンの曲では、エスニック風味がありつつも前に進んでいく感じで、後半のリズムのデュオもなかなか。流れるようでいてドラムスが突っかかってくるような感じもある軽めの2曲目、ちょっと中近東風味もある変拍子系の3曲目、ビリー・ストレイホーン作だけれどもオリジナルのようにドライな4曲目、やはりスーパードライでフリーキーな部分もある5曲目、ソフトな感じのバラードの6曲目、リズムを叩く上を流れているメロディ、というような7曲目、ちょっとミステリアスなテーマを持つ8曲目、7拍子の軽快なラテンタッチで進んでいく9曲目。 |
Blueslike/One For All(Criss Cross 1256)(輸入盤) - Recorded
December 14, 2003. Eric Alexander(Ts), Jim Rotondi(Tp, Flh), Steve Davis(Tb),
David Hazeltine(P), Peter Washington(B), Joe Farnsworth(Ds) - 1. Five Outs
To Go 2. We'll Be Together Again 3. Till There Was You 4. In Between The
Heartaches 5. Blueslike 6. Yasashiku 7. Naima 8. Giant Steps
(04/11/20)メンバーのオリジナルは8曲中3曲。ここでもまさにジャズの王道を行く3管セクステット。頭より体で聴けるジャズか。スティーヴ・デイヴィス作の堂々としたジャズらしいサウンドで幕を開け、やはりそれぞれのソロが興味深いところ。テーマもアンサンブルと引継ぎで効果的なメロディと哀愁を漂わせているソロもソフトな感じの2曲目、アップテンポで各パートのソロもノリの良い3曲目、美しいハーモニーとミディアムのボッサの4曲目、デヴィッド・ヘイゼルタイン作のこのメンバーらしく、各ソロとそのレスポンスが面白いブルースの5曲目、しっとりとした優しいメロディがていねいに奏でられていく6曲目、普通よりちょっと速めのテンポのボッサでちょっと賑やかに演奏する7曲目、そして超絶曲を自然な感じで演奏した8曲目。 |
Equilibrium/Alex Sipiagin(Tp, Flh) Sextet(Criss Cross
1257)(輸入盤) - Recorded December 16, 2003. Chris Potter(Ts, Ss), David
Binney(As, Ss), David Kikoski(P), Scott Colley(B), Gene Jackson(Ds) - 1.
Mood 2 2. Equilibrium 3. Evidence 4. Sonhando Com O Meu Primeiro
Amor 5. Free 1 6. High 7. Good Morning 8. Blues For Kids 9. Free
2
(04/12/11)Alex Sipiaginの作曲は9曲中5曲。他に2曲(5、9曲目)3管でのフリー・インプロヴィゼーションがありますが、緻密ですが構築の密度など、今一歩かも。曲によってエレキピアノが入るのが渋く、1曲目もその都会的なスタイルに貫かれているブルーな色調の曲。複雑で分厚いハーモニーを持ったテーマ部と、密度の濃いジャズのアドリブでのタイトル曲の2曲目、セロニアス・モンク作だけどテーマだけで中身はゴリゴリのジャズの3曲目、トニーニョ・オルタ作の淡色系のように感じるボサノヴァの4曲目、やはりテーマのメカニカルなハーモニーとアドリブのバランスの妙味がある6曲目、6曲目と同じくエレキ・ピアノでダイナミックな現代ジャズを演出する7曲目、ブルースというにはアップテンポで現代的なフレーズの8曲目。 |
Wailin'/Reeds And Deeds(Criss Cross 1258)(輸入盤) - Recorded
April 20, 2004. Eric Alexander(Ts), Grant Stewart(Ts), David Hazeltine(P),
Peter Washington(B), Kenny Washington(Ds) - 1. Somewhere In The Night 2.
Stand Pat 3. Big RC 4. Born To Be Blue 5. That's Earl, Brother 6. Russian
Lullaby 7. The Shadow Of Your Smile 8. Scotch Thing
(05/03/12)テナー2人のグループ。それぞれの作曲は計3曲で、他はスタンダードやジャズメン・オリジナル。1曲目からバトルかと思いきや、ミディアムの優しい曲ではじまります。テナーの強烈な個性の違いはないものの、何となく聴き分けられる感じ。アレキサンダーの方がほんの少しメカニカルで派手な感じ。テーマがやや無機的なアップテンポの4ビートで、フレーズも鋭くせまる2曲目、今っぽいミディアムのブルースで渋くせまる3曲目、美しくメロディアスなバラードはスチュワートの演奏での4曲目、ディジー・ガレスピー作を陽気なミディアムで進行する5曲目、「ララバイ」にしてはアップテンポでスピーディーな展開の6曲目、アレキサンダーのバラードで切ない演奏の7曲目、ちょっと渋めで抑制の効いたミディアムの8曲目。 |
Easy Now/Orrin Evans(P)(Criss Cross 1259)(輸入盤) - Recorded
April 27, 2004. Ralph Bowen(As, Ss), J.D. Allen(Ts on 9), Mike Boone(B),
Eric Revis(B on 5, 7), Rodney Green(Ds on 1-3, 5), Ryron Landham(Ds) - 1.
Captain Black 2. BM 3. For De 4. Don't Fall Off The L.E.J. 5. Easy Now 6.
Bonus Round 7. Dance On The Moon 8. Dorm Life 9. Song For My Father 10.
Don't Fall Off The L.E.J.
(05/03/12)全10曲中Orrin Evans作は5曲。原朋直の曲も2曲。リズムの交替もありますが基本的にはクァルテットの曲が多い。1曲目は自由に寄り集まって音を出したら徐々に曲になってしまった雰囲気で、ピアノがセロニアス・モンクのよう。不思議なリズムでややエキゾチック、自由な原作の2曲目、内向的で神経質な静かなバラードの3曲目、アップテンポだけれど、今特有の自由なスペースと浮遊感を持つ4曲目(と同曲小品の10曲目)、静かでスピリチュアルな展開のタイトル曲の5曲目、なかなか複雑なメロディを持ったエキゾチックな6曲目、これも原作のフリーバリバリの部分もある、かなり自由な7曲目、4ビートで比較的オーソドックスな小品の8曲目、ホレス・シルバー作の静かでしっとり感覚の、意表をついた9曲目。 |
Philly Gumbo Vol.2/John Swana(Tp) And The Philadelphians(Criss Cross 1260)(輸入盤)
- Recorded April 29, 2004. Bootsie Barnes(Ts), Larry McKenna(Ts), Sid
Simmons(P), Mike Boone(B), Byron Landham(Ds) - 1. Sid's Dilemma 2. 127 W
Wilt Street 3. Three Of A Kind 4. Ortlieb's 5. Quasimodo's Uncle 6.
Everything Happens To Me 7. Mingus And Jaco 8. It's Over Your Head 9.
Bootsie's Bolero 10. In Memory Of...
(05/03/12)全10曲中6曲がJohn Swanaの作曲。他のメンバーの曲もあり、スタンダードは1曲のみ。3管がテーマの厚みを出しています。1曲目から’50年代後半から’60年代初頭あたりのハード・バップが漂ってきます。ややアップ・テンポの渋い4ビート・ジャズ。ミディアムで心軽やかなサウンドの2曲目、8分の6拍子で哀愁系のマイナーなサウンドを持ちながら後半盛り上がる3曲目、オーソドックスで懐かしいサウンドの4曲目、渋い絡みを持つテーマのブルースの5曲目、唯一のスタンダードで優しく奏で上げていく6曲目、タイトルに比してオーソドックスな感じの7曲目、ややアップテンポで各ソロもなかなか快調な8曲目、懐かしいサウンドの味わいの9曲目、Swanaのトランペットがミュートで囁きかけるトリオでの10曲目。 |
Bastion Of Sanity/David Binney(As)(Criss Cross 1261)(輸入盤) -
Recorded April 28, 2004. Chris Potter(Ts), Jacob Sacks(P), Thomas Morgan(B),
Dan Weiss(Ds) - 1. Lester Left Town 2. Try 3. Plan 4. Bastion Of Sanity 5.
Last Minute 6. Heaven 7. Gesturecalm 8. Right Before 9. PF
(05/03/12)全9曲中7曲がDavid Binneyの作曲。全体的にホーンがスゴい。1曲目はウェイン・ショーターの作品で、サウンドは今ながらオーソドックスな4ビートの上をバリバリと舞うホーン。難しそうなリズム・フィギュアの上を飛ぶホーンで、現代ジャズの2曲目、バラードなのに一筋縄ではいかなくて緊張感の漂う3曲目、複雑なリズム、自由でフリーキー、時にスピーディーなホーンが目立つタイトル曲の4曲目、変拍子ファンクの様相を呈しているなかでのホーンのやり取りが面白い5曲目、デューク・エリントン作の比較的聴きやすいバラードの6曲目、特徴的なベースラインからドラマチックに展開し、自由に飛び回るホーンやピアノの7曲目、比較的聴きやすいメロディでややボッサの8曲目、複雑なリズムにノリながらの9曲目。 |
Past - Present - Future/George Colligan(P) Trio(Criss Cross
1262)(輸入盤) - Recorded October 31, 2003. Vincente Archer(B), Bill Stewart(Ds)
- 1. Sophisticated Lady 2. Akatumbo 3. East Of The Sun 4. This Nearly Was
Mine 5. Past Present Future 6. Three Views Of A Secret 7. Cinema Paradiso 8.
Holiday For Strings 9. Body And Soul 10. Invitation
(05/03/12)George Colligan作は5曲目のみで、スタンダードやジャスメン・オリジナル等が中心。大部分のサウンドは現代っぽいメカニカル系のサウンド。オリジナルのようなサウンドとリズム・アレンジの、途中に4ビートもあるエリントン作の1曲目、日本の「赤とんぼ」をリハーモナイズしていてスマートなジャズ・ボッサの2曲目、ワルツで聞かせながらもフレーズはウネウネとしている部分もある3曲目、乾いた優しさのあるバラードの4曲目、ちょっとひねくれた進行で彼らしいオリジナルのタイトル曲の5曲目、ジャコ・パストリアス作を重くジャジーに演奏する6曲目、モリコーネ作をしっとり聴かせる7曲目、アップテンポでスピーディな8曲目、ソロピアノで丁寧に奏でられる9曲目、曲の雰囲気のある、アップテンポでモーダルな10曲目。 |
Apparitions/Adam Rogers(G)(Criss Cross 1263)(輸入盤) -
Recorded April 26, 2004. Chris Potter(Ts), Edward Simon(P), Scott Colley(B),
Clarence Penn(Ds) - 1. Labyrinth 2. Tyranny Of Fixed Numbers 3. Persephone
4. Continuance 5. The Maya 6. Apparitions 7. Amphora 8. Moment In Time
(05/06/02)全8曲共にAdam Rogersの作曲で勝負しています。やや内省的でメカニカルな印象。静かに、ある時はアップテンポで変幻自在に展開して行きつつ全体的な浮遊感が印象的な1曲目、モーダルな感じでもありメカニカル、時にフリーキーな不思議な高揚感の2曲目、幽玄な世界をさまよっているかのようなゆったりしたバラードの上をギターやピアノが動く3曲目、速くて自由に上下するパッセージのテーマでやはり緩急さまざまに変化する4曲目、切ない哀愁を感じるような陰影のあるメロディだけどもギターが速弾きの場面もある5曲目、インタールード的にも聴こえる静かな小品のタイトル曲の6曲目、飛び回るフレーズながらちょっと哀愁的な感じもする8ビートの7曲目、アコースティック・ギターでしっとり感のある8曲目。 |
New York Trio - Page 3/Peter Beets(P)(Criss Cross 1264)(輸入盤)
- Recorded October 12, 2004. Reginald Veal(B), Herlin Riley(Ds) - 1. Prelude
In E Minor 2. The Judge 3. Degage 4. Tristity 5. I've Got My Love To Keep Me
Warm 6. Is It Wrong To Be Right? 7. Django 8. Passport
(05/06/02)全8曲中Peter Beetsは4曲作曲。白人ながらなかなかジャズピアノの王道。ラテンタッチでちょっと哀愁のある心地良いサウンドを持っている、何とショパン作の、アレンジのノリの良い1曲目、ちょっとひねりの効いたテーマのリズムとブルージーでストレートなメロディが面白い、ややアップテンポで盛り上がる2曲目、ミディアムのテンポで力強くピアノを奏でていく3曲目、ほんのりとしたしっとり系のサウンドを持つバラードの4曲目、攻めまくるタイミングの、アップテンポのスタンダードの5曲目、出だしがやや静かで、短調の勢いのある複雑なリズムのテーマ、緩急自在な盛り上がりなど様々な局面の6曲目、ブルースっぽく落ち着きながら華もある7曲目、チャーリー・パーカー作をピアノで豪快な感じに演奏する8曲目。 |
Tea For Two/Walt Weiskopf(Ts) - Andy Fusco(As)(Criss Cross 1265)(輸入盤)
- Recorded October 15, 2004. Joel Weiskopf(P), Paul Gill(B), Billy
Drummond(Ds) - 1. Tea For Two 2. Budo 3. So In Love 4. The Peacocks 5. Sweet
Melissa 6. Walts For Judy 7. Shades Of Jazz 8. Adios 9. Unison
(05/06/04)Walt Weiskopf作曲ないしAndy Fuscoとの共作は全9曲中4曲。前半にスタンダードなどを持ってきて比較的親しみやすくしています。メロディアスな曲で軽快に進んでいくタイトル曲の1曲目、マイルス・デイヴィスとバド・パウエルの曲を懐かしいようなバップフレーズでややアップテンポで聴かせる2曲目、哀愁を振りまいているややラテン的でノリの良い3曲目、不安定で印象的なフレーズが続くバラードの4曲目、ややスイートな香りもあるけれどスマートに聴かせるボッサ的なジャズの5曲目、現代的なコードの複雑さも持っているワルツの6曲目、珍しくキース・ジャレットの曲をシャープなジャズに仕立て上げる7曲目、渋めでちょっと盛り上がりも感じるボッサの8曲目、サックスが自由に飛び回るようなフレーズの9曲目。 |
New For Now/Jonathan Kreisberg(G) Trio(Criss Cross 1266)(輸入盤)
- Recorded October 13, 2004. Gary Versace(Org), Mark Ferber(Ds) - 1. Gone
With The Wind 2. New For Now 3. Stardust 4. Peru 5. Five Bucks A Bungalow 6.
From The Ashes 7. Ask Me Now 8. All Or Nothing At All
(05/06/04)Jonathan Kreisbergは全8曲中4曲作曲。オルガン編成で彼のギターの安定したフレーズの個性が前面に出てきた感じ。スタンダードで流麗なメロディアスなギターのフレーズを聴くことができる1曲目、なかなかスピーディーでスリリングなアドリブを聴くことができるアップテンポのタイトル曲の2曲目、ギターでしっとりと落ち着いて奏でられる有名なバラードの3曲目、メロディアスな面と少しアグレッシヴな面を持っているややアップテンポの4曲目、かなりメカニカルなテーマを持っていてバリバリと弾きまくりながら進む5曲目、スローながら入り組んだ構成もあって哀愁と5拍子の浮遊感もある6曲目、セロニアス・モンクの曲をオーソドックスな感じで弾く7曲目、個性的な7拍子とサウンドで料理しているカッコよい8曲目。 |
Simplicitas/Edward Simon(P)(Cirss Cross 1267)(輸入盤) -
Recorded May 3, 2004. Avishai Cohen(B), Adam Cruz(Ds, Steel Ds), Luciana
Souza(Vo on 7), Adam Rogers(G on 7, 11), Pernell Saturnino(Per on 1, 6, 8) -
1. Opening 2. Infinite One 3. Not So Unique 4. You're My Everything 1
5. Simplicity 6. Fiestas 7. Unknown Path 8. Fiestas (Reprise) 9. You're My
Everything 2 10. South Facing 11. Exit
(05/06/04)全11曲中7曲はEdward Simonの作曲。基本はピアノトリオでの演奏。1曲目とラスト11曲目は導入部とエンディングの小品。しっとりとしたテーマかと思ったらノリの良い部分もあって、複雑なキメもある変幻自在な2曲目、メロディに哀愁を含んでいて切ない感じと軽いラテン系の3曲目、スタンダード的な分かりやすさからだんだん入り組んだ世界に入っていくような4、9(これらは同じ曲の別テイク)曲目、なぜか夕暮れの静かなひと時を感じる静かなバラードのタイトル曲 (?)の5曲目、フリーに近いようなサウンドとカッチリしたリズムフィギュアでエキゾチックな6、8(これも別テイクか)曲目、ギターとヴォーカルが加わって幻想的な味わいのある曲になっている7曲目、淡い陰影を持っていて静かに展開していく10曲目。 |
Obligation/Conrad Herwig(Tb)(Criss Cross 1268)(輸入盤) -
Recorded October 9, 2004. Seamus Blake(Ts, Ss), Mark Whitfield(G), Kyle
Koehler(Org), Gene Jackson(Ds) - 1. Forget About Me 2. Solid Ground 3. Lazy
Bones 4. Lua Flora 5. Obligation 6. Tell Me A Riddle 7. The Blue Shore Of
Silence
(05/10/10)全曲Conrad Herwigの作曲。珍しくオルガンを加えたクインテットなのでいつも彼とは反対にややルーズな感じか。ギターのMark Whitfieldの参加も珍しい。ジャズロックのようなノリでちょっと渋めに、それでいてホーンのソロはバリバリと吹いて、後半はブローイング大会もある1曲目、ハーモニーやメロディが淡色系のワルツで、リラックスつつ盛り上がるソロの2曲目、曲名どおりレイジーな感じでマイナーなブルースの3曲目、アコースティック・ギターが基調でしっとりと哀愁深く奏で上げていくバラード、後半ボッサの4曲目、トロンボーンとドラムスのデュオをはさんで速いパッセージでソロが応酬するタイトル曲の5曲目、ちょっと早めの4ビートでオーソドックスな6曲目、淡いメロディでややスローな演奏の7曲目。 |
Grant Stewart(Ts) + 4(Criss Cross 1269)(輸入盤) - Recorded
October 7, 2004. Joe Cohn(G), Bill Charlap(P), Paul Gill(B), Willie Jones
3rd(Ds) - 1. You 'N' Me 2. Yesterdays 3. Cohn On The Cob 4. Limehouse Blues
5. The Folks Who Live On The Hill 6. Sabia 7. Lonely Town 8. You Leave Me
Breathless
(05/10/10)Grant Stewartの曲はなく、スタンダードが多め。興味深いメンバーです。ジョー・コーンはアル・コーンの息子で、オーソドックスなギター。バップで明るい速いメロディのテーマのアル・コーン作の1曲目で、ややメカニカルながらも明るい雰囲気のサックスを聴かせます。ミディアムでメロディに味わいの感じるサウンドを醸し出す2曲目、ジョー・コーン作のやや浮遊感のあるテーマながらソロでは渋さも残す3曲目、ブルースと言うにはサーカスにいるような雰囲気のテーマでソロはアップテンポでスリリングな4曲目、朗々と歌い上げていくバラードの5曲目、A.C.ジョビン作のボッサでそこはかとない哀愁のある6曲目、サックスを含め、ソロの雰囲気がでている7曲目。アップテンポのやや明るい曲の8曲目で幕を閉じます。 |
Returning/Alex Sipiagin(Tp, Flh)(Criss Cross 1270)(輸入盤) -
Recorded October 11, 2004. Seamus Blake(Ts), Adam Rogers(G), Scott Colley(B),
Antonio Sanchez(Ds) - 1. Returning 2. Extra Change 3. Miniature 4. Pictures
5. Snova(Choba) 6. Son Of Thirteen 7. Turn Out The Stars
(05/10/15)Alex Sipiaginの作曲は全7曲中1−4曲目。5−6曲目にパット・メセニーの、7曲目にビル・エヴァンスの曲。なかなか個性的なメンバーとサウンドで、Antonio Sanchezはパット・メセニー・グループのドラマー。変拍子で意外に渋くて淡い感触を持っているタイトル曲にしてはちょっと地味な1曲目、不思議な浮遊感を持ったテーマとアドリブで静かなバラードから中間部で盛り上がる2曲目、ちょっと無機質で淡色系のサウンドを持っている、起伏とフリーな雰囲気もある3曲目、砂上の楼閣のような微妙なバランス感覚の上に成り立っている繊細な4曲目、メロディがすんなり耳に入ってきてボッサ色のある5曲目、ややアップテンポのラテンリズムの部分が中心の6曲目、有名な曲を幻想的な味付けで表現している7曲目。 |
Conclave/Brian Lynch(Tp) Latin Jazz Sextet(Criss Cross 1271)(輸入盤)
- Recorded October 14, 2004. Ralh Bowen(Ts), Luis Perdomo(P), Boris Kozlov(B
on 1, 3-4, 7), Ruben Rodriguez(B on 2, 5-6, 8), Ernesto Simpson(Ds), Roberto
Quintero(Per) - 1. Tom Harrell 2. La Sitiera 3. J.B's Dilemma 4. Across The
Bridge 5. Liberated Brother 6. La Mulata Rumbera 7. Awe Shocks 8. Invitation
(05/10/15)全8曲中Brian Lynch作は1,3−4、7曲目。他はラテンの曲やスタンダード。ピアノも今風ラテンか。さすがにノリは良い。そのノリの良さでトム・ハレルに捧げるやや都会的なメロディとサウンドを持つ1曲目、キューバ・サウンドのようでスローな味わいと哀愁のあるメロディの2曲目、キメの多いテーマとマイナー系ですが元気に駆けめぐるソロの応酬が面白い感じの3曲目、複雑なベースラインとテーマを持っていて、迷宮的にかけ合わされていくような今っぽいサウンドの4曲目、ポップスのようなメロディを持っているラテンサウンドの5曲目、哀愁まじりでシャープかつリズムがキマるテーマがカッコ良い6曲目、やはり着々と前進しつつある感じのスリリングな7曲目、有名な曲をやや一歩引いた感じで仕上げる8曲目。 |
Cream Of The Crescent/Herlin Riley(Ds)(Criss Cross 1272)(輸入盤)
- Recorded October 10, 2004. Wycliffe Gordon(Tb), Wynton Marsalis(Tp),
Victor Goines(Ts, Ss, Cl), Eric Lewis(P), Reginald Veal(B) - 1. Bird Life 2.
Ti Ci Li 3. Need Ja Help 4.
Cream Of The Crescent 5. To Those We Love So Deaply 6. Profit Stop 7. Trouble In
Treme 8. Dancing With Desire 9. Trombone Joe
(05/10/15)全9曲中Herlin Riley作は8曲、5曲目のみVictor Goines作。そのまんまウィントン・マルサリスのメンバーという感じ。ノリの良いラテン哀愁調の1曲目、キメの多いテンポの良い曲にホーンやピアノがかなり自由に舞い飛んでいる2曲目、ミディアムのちょっと土着っぽい感じでユーモラスなトランペットも聴ける3曲目、アップテンポでマイナー調、ノリの良さと押しの強さ(変拍子まじり?)のあるタイトル曲の4曲目、静かなドラミングをバックに切なくトロンボーンとピアノが歌うバラードの5曲目、やや速いテンポの懐かしいメロディとハーモニーから盛り上がる6曲目、ファンク的な8ビートで少しユーモアも交える7曲目、ラテンタッチでメロディアスに突き進んで行く8曲目、ラストはニューオリンズジャズで締めくくっている9曲目。 |
Views/Jesse Van Ruller(G)(Criss Cross 1273)(輸入盤) - Recorded
October 19, 2005. Seamus Blake(Ts), Sam Yahel(Org), Bill Stewart(Ds) - 1.
Silk Rush 2. Super Dry 3. Holistic 4. Sway 5. Amsterdam 6. Gladiator Glamour
7. Tear Jam 8. Strung Out
(06/02/23)全曲Jesse Van Ruller作で、曲で勝負。このメンバーでは2曲目。若いのに熟練したギターを聴かせてくれるのはいつもの通り。オルガンよりもギターが目立ちます。ちょっと複雑なテーマ、オルガンが4ビートではなく、アップテンポでスリリングに展開していく1曲目、16ビートのファンクのサウンドでタテノリで今っぽくせまってくる2曲目、ゆったりとした、牧歌的な感じもあるワルツの3曲目、やや浮遊感を持ちつつ、アップテンポの4ビートが出てきて端正とややワイルドの間を行く4曲目、哀愁のあるメロディの印象が強く、淡く盛り上がっていく5曲目、ミステリアスでスピーディ、時にスペイシーな感じもする現代的な6曲目、しっとりとしたマイナーのメロディでせまるバラードの7曲目、ややメカニカルでアップテンポの8曲目。 |
New Adventures/Victor Goines(Ts, Ss, Cl)(Criss Cross 1274)(輸入盤)
- Recorded May 26, 2005. Peter Martin(P), Carlos Henriquez(B), Greg
Hutchinson(Ds) - 1. Stop 'N' Go 2. Pres' New Clarinet 3. The Nearness Of You
4. Eternal Devotion 5. Cochise 6. Waltz Beneath The Weeping Willow 7. Petite
Fleur 8. New Adventures 9. As We Mature (We Learn To Take Our Time)
(06/02/24)全9曲中Victor Goines作は6曲(1−2、4、6、8−9曲目)。今っぽいけど曲によってモダンとは違う香りも。ウィントン・マルサリスのバンドにも在籍したとのこと。やや複雑でアップテンポの曲でも明るい調子なのは彼の性格かと思える1曲目、クラリネットでほのぼのとメロディアスに優しくせまる2曲目、テナー・サックスがメロディアスに、静かに語りかけるスタンダードのバラードの3曲目、浮遊感覚があってボッサのリズムに近い4曲目、速いフレーズを難なくメロディアスに吹きこなす5曲目、クラリネットで哀愁のあるワルツ、そしてやや盛り上がる6曲目、しっとり加減がなかなかのスタンダードのバラードの7曲目、8分の6拍子でミステリアスな盛り上がりを示すタイトル曲の8曲目、そしてブルースで大団円の9曲目。 |
Iron Man/Jim Rotondi(Tp, Flh)(Criss Cross 1275)(輸入盤) -
Recorded May 31, 2005. Jimmy Greene(Ts, Ss), Steve Nelson(Vib), Doug Weiss(B),
Bill Stewart(Ds) - 1. Iron Man 2. Chouchou 3. For My Nephews 4. Embraceable
You 5. Digit 6. Repetition 7. Mr. Craignos 8. Power
(06/02/25)Jim Rotondi作は8曲中4曲(1−2、5、7曲目)。ピアノのかわりにヴァイブラホンが入っていて淡さや軽快感が増した感じ。テーマは今っぽく、アップテンポながらハードバップに根ざした懐かしい感触もある1曲目、ミディアムのテンポで都会の夜を連想させるようなスマートで渋い2曲目、8分の6拍子で哀愁を強く感じつつ、個々のフレーズにハードバップも感じる3曲目、ワン・ホーンでスタンダードをしっとりと包み込むように演奏するバラードの4曲目、アップテンポで火を噴くようなソロが連続するカッコ良い5曲目、ハーモニーとメロディが印象的なボッサですがソロが盛り上がる部分もある6曲目、ファンクのようなビートでちょっとミステリアスなテーマの7曲目、比較的オーソドックスに攻めているちょっと渋めの8曲目。 |
Perambulation/David Hazeltine(P) Trio(Criss Cross 1276)(輸入盤)
- Recorded May 28, 2005. Peter Washington(B), Joe Farnsworth(Ds) - 1.
Perambulation 2. This Is For Seamus 3. Wonder Why 4. Old Folks 5. Love For
Sale 6. Blues For David 7. Lush Life 8. P.S. We Love You 9. Angel Eyes
(06/02/25)全9曲中David Hazeltine作は3曲(1−2、8曲目)で、スタンダードが多め。このトリオでは2作目。スタンダードのようにメロディアスで流麗なタッチの、軽やかに進んでいくタイトル曲の1曲目、フュージョンというかポップス的なテーマですが、アドリブに入ると4ビートで進行する2曲目、ワルツの温かみのあるピアノのタッチが、そして軽快さも印象的な3曲目、バラードを落ち着いて、時に速いフレーズで奏で上げる4曲目、意表をついたアレンジの出だしとアップテンポの4ビートが交互にくる5曲目、ブルースですがそうは聴こえない洗練されたアップテンポの6曲目、淡いベールに包まれたようなピアノがいい7曲目、ファンク的なドッシリとしたビートが効いている8曲目、これまたアップテンポのトリッキーなアレンジの9曲目。 |
Give And Go/Donny McCaslin(Ts, Ss)(Criss Cross 1277)(輸入盤) -
Recorded June 2, 2005. John Swana(Tp), Steve Gardenas(G), Scott Colley(B),
Gene Jackson(Ds) - 1. Outlaw 2. Scrappy 3. Drift 4. Give And Go 5. The
Liberator's Song 6. Two/Three 7. Doom Fuss 8. Eronel
(06/02/25)8曲中ラスト以外の7曲がDonny McCaslinの作曲。ピアノレスでやや変わったギター入りのクインテット。サックスのアウトの仕方がちょっと独特。テーマでの複雑な構成と哀愁を交えて、より自由に近いラテンフュージョンの1曲目、浮遊感のあるテーマと、リズミックな上を好きなように吹きまくるホーンの2曲目、アレンジが凝ったテーマと、抑え気味の進行が渋めながらも中途で盛り上がる3曲目、アップテンポで進むリズムの上を個性的なサックスやギターで勝負するタイトル曲の4曲目、哀愁のあるメロディのミステリアスなバラードの5曲目、ファンク的なリズムとリード楽器の対比で勝負する7曲目、エキゾチックで静かなラインを描きながら自由に進む7曲目、セロニアス・モンク作のそれっぽさもある独自路線の8曲目。 |
Cone's Coup/Wycliffe Gordon(Tb, Vo)(Criss Cross 1278)(輸入盤)
- Recorded May 30, 2005. Stacy Dillard(Ts, Ss), Johnny O'neal(P), Reginald
Veal(B), Herlin Riley(Ds) - 1. Shhh!!!(The Band Is Trying To Play) 2. Yaht
Doo Daht Ditt 3. Sweet Spot 4. Blues For Alice's Freight Train 5. Speak Low
6. The Breaks 7. Blooz Hymn 8. Just Friends 9. Stars Fell On Alabama 10.
Mister P.C. 11. Cruise Blues 12. Hush Yo' Mouf!!
(06/06/04)Wycliffe Gordon作は全12曲中6曲(1−3、6−7、12曲目)。リラックスしたところを聴かせてくれて、少しオールドスタイルも混ざっている感じ。時に滑るようなトロンボーンも特徴のひとつか。練習のような場面から徐々に入っていってヴォーカルもミュートを効かせたトロンボーンも聴かせる1曲目、やや陽性でちょっとアップテンポのブルースの2、4曲目、おっとりしていて浮遊感覚もあるゆったりめの3曲目、スローなバラードでせまるスタンダードの5曲目、管のスピーディなフレーズが面白いアップテンポの6曲目、メロディアスなバラードが印象的な7、9、11曲目、器用なトロンボーンを見せるスタンダードの8曲目、この中では一番現代っぽいアップテンポの10曲目、1曲目の続きのようなヴォーカル入りの12曲目。 |
True Life Stories/Jimmy Greene(Ts, Ss)(Criss Cross 1279)(輸入盤)
- Recorded December 3, 2005. Jeremy Pelt(Tp. Flh), Xavier Davis(P), Reuben
Rogers(B), Eric Harland(Ds) - 1. Re-Affirmation 2. Song For Isaiah 3. My
Ideal 4. Evidence/True Life Stories 5. How great Thou Art 6. Unconditional
7. A Closer Walk 8. Take Evidence
(06/06/04)全8曲中Jimmy Greene作は4作(1−2、4後半、6曲目)。現代的で都会的なサウンドを作り出す人というイメージ。ドラムスも前面に出ています。やや控えめなテーマから、ミディアムでサウンドに起伏のある1曲目、テーマからしてテンポに変化があって、自由な空間を泳げるような渋くてシャープな2曲目、ピアノとのデュオで内省的かつ自由なスタンダードを演じる3曲目、セロニアス・モンクの有名な曲のテーマがところどころ現れて自作のモーダルでアップテンポのタイトル曲がはさまれる4曲目、トラディショナルがしっとりはじまり徐々に8ビート的になる5曲目、やや哀愁があるも活気づいたワルツの6曲目、優しく落ち着いた雰囲気のポップス風バラードの7曲目、ハリー・コニック・Jr作のやはりメロディアスな8曲目。 |
Hoop Dreams/Joe Magnarelli(Tp, Flh)(Criss Cross 1280)(輸入盤)
- Recorded June 1, 2005. Peter Bernstein(G), Gary Versace(P), Paul Gill(B),
Tony Reedus(Ds) - 1. Genet 2. Division Street 3. Paris In The Spring 4. Ask
Me Now 5. Hoop Dreams 6. I mean You 7. Old Folks 8. Dance Only With Me 9.
Monk's Mood 10. Barretto's Beat
(06/06/04)Joe Magnarelli作は4(1−2、5、10曲目)。相変わらすメロディアスでカラッとした空気を運んでくれます。陰りのないところが彼らしい作曲やフレーズの1曲目、やや中間色的なボッサが心地良い2曲目、スタンダードを優しさと意外に張り切っているアドリブで進行する3曲目、セロニアス・モンク作がギターとのデュオでオブラートにかかったような4曲目、引っかかるようなリズムのブルース進行でバリバリと演奏しているタイトル曲の5曲目、またモンク作をトリオでミュート・トランペットで吹ききる6曲目、ゆったりと演奏するスタンダードのバラードの7曲目、静かにピアノがはじまりワルツで楽しそうにメロディが踊る8曲目、再度モンク作をギターとのデュオでの9曲目、勢いのあるややアップテンポの曲で締めくくる10曲目。 |
Promise/Danny Grissett(P)(Criss Cross 1281)(輸入盤) - Recorded
December 4, 2005. Vincente Archer(B), Kendrick Scott(Ds) - 1. Moment's
Notice 2. Autumn Nocturne 3. Promise 4. Where Do We Go From Here? 5.
Cambridge Place 6. You Must Believe In Spring 7. On The Edge 8. Everything
Happens To Me 9. Eleventh Hour
(06/06/04)全9曲中Danny Grissett作は4曲(3−5、7曲目)。ヒネリがけっこう効いたどちらかと言うと繊細なタイプのピアノか。通常の曲調に反して知力が勝っている、テーマがアメーバ状、アップテンポでメカニカルな1曲目、ボッサ的に料理していてキメのユニゾンもある知的な2曲目、彼の繊細さと大胆さが同居する、進行もかなり起伏のあるタイトル曲の3曲目、変拍子の中をキラキラと舞うようにピアノが走る4曲目、テーマが淡彩色だけどアドリブは通常のミディアムの5曲目、ビル・エヴァンスで有名な曲をしっとりと別の方向から光をあてた6曲目、慌しいような複雑なサウンドの、キメが多い7曲目、優しく語りかけてくる、まるで女性的なサウンドの8曲目、マルグリュー・ミラー作のメカニカルでけっこうハードな感触の9曲目。 |
Update/Steve Davis(Tb)(Criss Cross 1282)(輸入盤) - Recorded
December 1, 2005. Roy Hargrove(Tp, Flh), Peter Bernstein(G), Anthony
Wonsey(P), Nat Reeves(B), Joe Farnsworth(Ds) - 1. Marie Antoinette 2. Fenja
3. Bird Lives 4. Grove's Groove 5. The Maze 6. Daydream 7. Wildflower 8.
Moment To Moment 9. Leanin' & Preenin'
(06/06/04)Steve Davis作は4曲目のみ。ロイ・ハーグローヴが一部の曲にレーベル初参加。トロンボーンは相変わらずハードバップを引きずりつつ。ミステリアスな雰囲気もあるウェイン・ショーター作のややアップテンポの1曲目、デクスター・ゴードン作のちょっとホンワカしたミディアムの2曲目、ジャッキー・マクリーン作でスリリングなテーマを持つアップテンポの3曲目、オリジナルなのにハード・バップの雰囲気を色濃く残すミディアムの4曲目、ハービー・ハンコック作もオーソドックスに攻める5曲目、スタンダードのバラードを重心低くしみじみと演奏する6曲目、よりミステリアスなショーター作のワルツの7曲目、ヘンリー・マンシーニ作のちょっと憂いを帯びたメロディの8曲目、レイ・ドラモンド作のトリオでのブルースの9曲目。 |
Cookin'/Reeds And Deeds(Criss Cross 1283)(輸入盤) - Recorded
December 6, 2005. Eric Alexander(Ts), Grant Stewart(Ts), David Hazeltine(P),
John Webber(B), Joe Farnsworth(Ds) - 1. She 2. So In Love 3. Never Let Me Go
4. Black Orpheus 5. Hittin' The Jug 6. Trouble Is A Man 7. Who Can I Turn To
8. Passport
(06/10/02)スタンダードやジャズメンオリジナルで、2人のちょっと個性の違うテナーによる、エンターテイメントなジャズ。聴きやすいけど時に挟み込まれる速射砲。ジョージ・シアリング作のミディアムでメロディアスでやや渋い雰囲気の1曲目、一気にかなりのアップテンポで、アドリブが攻め込む感じのある11分もの2曲目、エリック・アレキサンダーのやや速めのフレーズもいい、バックは少しおっとりサウンドの3曲目、ややペースが速めのボッサで渋さとカッコ良さを出している4曲目、ややスローなジーン・アモンズ作のブルースをややダルく演奏する5曲目、しっとり感の高いグラント・スチュワートのバラードの6曲目、ミディアムで明るく温かい演奏が続いていく7曲目、やはり明るくややアップテンポでアドリブも進んでゆく8曲目。 |
Limites/David Kikoski(P) Quartet(Criss Cross 1284)(輸入盤) -
Recorded December 7, 2005. Seamus Blake(Ts), Larry Grenadier(B), Bill
Stewart(Ds) - 1. Growth 2. Kaye And Moose Part 1 3. Duane Reade
4. As It Happens 5. Ping Ponging 6. Limits 7. Not The Only Hurting One 8.
Healing Time 9. Kaye And Moose Part 2
(06/10/02)全曲David Kikoskiの作曲。メンバーもなかなかで、曲も全体的にはやや硬派な感じですがスマートなイメージも。複雑なテーマを持って都会的な感触の起伏のある、彼ならでのカチッとしたアップテンポの1曲目、少しミステリアスなサックスとのデュオで静かなバラードの2、9曲目、7拍子のやや淡いサウンドでピアノのアルペジオがポイントとなるような3曲目、ちょっと浮遊感を持ちながらもメカニカルな味付けのテーマとアドリブが印象的な4曲目、アップテンポでエキゾチックなラインのテーマと、スリリングで自由なアドリブの5曲目、8ビートのファンクノリがまたイカしているタイトル曲の6曲目、しっとり感の強い、時に少し盛り上がる、静かなバラードの7曲目、温度感の低い浮遊系かなと思わせつつ盛り上がる8曲目。 |
Cities And Desire/David Binney(As)(Criss Cross 1285)(輸入盤) -
Recorded March 18, 2006. Mark Turner(Ts), Craig Taborn(P), Thomas Morgan(B),
Dan Weiss(Ds) - 1. Lisbon 2. London 3. Intro To Toronto 4. Toronto 5. Los
Angeles 6. Intro To Carpinteria 7. Carpinteria 8. Intro To Rome 9. Rome 10.
Montreal 11. Intro To Miami 12. Miami 13. New York City
(06/10/03)全曲David Binneyの作曲。楽旅でまわった地方の印象を曲にしたものか。やや思索的かも。変拍子で、ゆったりながら滑らかでないフレーズの1曲目、明るめと思ったらミステリアス、中盤で割と吹きまくり進んでいく2曲目、タブラ・ソロの3曲目のイントロから、モーダルに各楽器のフレーズが時にゆっくり、時にバリバリ流れていく4曲目、浮遊感はありながらリズミカルに盛り上がる5曲目、ソロ・ピアノでのイントロの6曲目からヴォイスも入って徐々に盛り上がっていく7曲目、ペース・ソロのイントロの8曲目から内側に発せられるようなサウンドの9曲目、リズミカルながらモーダルに盛り上がる10曲目、サックスで静かにはじまりそのままひっそりたゆたう11−12曲目、目まぐるしくサウンドが動く、タイトル通りの13曲目。 |
Time And The Infinite/Adam Rogers(G)(Criss Cross 1286)(輸入盤)
- Recorded March 17, 2006. Scott Colley(B), Bill Stewart(Ds) - 1. Night And
Day 2. Elegy 3. Time And The Infinite 4. Young And Foolish 5. Cheryl 6.
Esteban 7. Without A Song 8. Ides Of March 9. I Loves You, Porgy
(07/04/03)全9曲中Adam Rogers作は4曲(2−3、6、8曲目)で、スタンダード系が多いです。ギタートリオ。あまり発散しないけれども時にフレーズが速く、けっこういい演奏を聴かせてくれます。アップテンポでアメーバ的にメカニカルなフレーズも混ざっていく1曲目、叙情を感じる哀愁系バラードですがフレーズはスゴい2曲目、アコースティック・ギターで内省的に響いているタイトル曲の3曲目、やはり生ギターでゆったりしっとりとせまってくる4曲目、アップテンポでチャーリー・パーカー作を彼流に料理する5曲目、生ギターで哀愁たっぷりの切ないバラードの6曲目、優しいメロディで温かく、時にメカニカルに歌い上げる7曲目、綾織り系の浮遊感を持つ基本的にテンポも可変の8曲目、抑え目のバラードがとても美しい9曲目。 |
Blues Quarters Vol.2/David Hazeltine(P)(Criss Cross 1287)(輸入盤)
- Recorded March 20, 2006. Eric Alexander(Ts), Peter Washington(B), Joe
Farnsworth(Ds), Jose Alexis Diaz(Congas on 2, 4, 6) - 1. Moment Of Joy 2.
But Here's The Thing 3. Inner Circle 4. Goin' Out Of My Head 5. Embraceable
You 6. Unforgettable 7. Suddenly It's Spring 8. The Second Blues Quarters 9.
Blues For Us
(07/04/03)David Hazeltine作は4曲(1−2、8−9曲目)。タイトルとは裏腹に、ブルースの曲は少ないです。クァルテット(時にパーカッション入る)のジャズの演奏がいい感じ。明るい少しアップテンポの4ビートがメロディアスにせまる1曲目、バリバリとラテンのリズムで前進していく元気の出る2曲目、エリック・アレキサンダー作のミディアムで淡くメロディアスな4ビートが印象的な3曲目、優雅なラテン的8ビートが心地よく響く4曲目、しっとりとしたスタンダードのバラードから4ビートで盛り上がる5曲目、通常はバラードをノリの良いラテンで演奏している6曲目、やや速めの8分の6拍子の明るいスタンダードを楽しめる7曲目、かなり現代的でテーマがブルースのようではないタイトル曲の8曲目、そして、これぞブルースという9曲目。 |
Way Out Willy/Seamus Blake(Ts)(Criss Cross 1288)(輸入盤) -
Recorded March 19, 2006. Lage Lund(G), David Kikoski(P), Orland LeFleming(B),
Bill Stewart(Ds) - 1. Fear Of Roaming 2. Badlands 3. Trust In You 4. Way
Out Willy 5. Hoi Polloi 6. The Jupiter Line
(07/04/04)全曲Seamus Blakeの作曲。聴いた感じ、変拍子も曲によって多用している現代ジャズという雰囲気で、通好みという印象が強いです。メンバーも取り合わせの妙があります。11分台のミディアムテンポの、ちょっと浮遊感のあるテーマからやや幻想的なアドリブに入っていく、起伏があって盛り上がりもする1曲目、4分の5拍子でメカニカルなファンクを聴いているようなちょっと不思議感覚の2曲目、ミステリアスな雰囲気のワルツ系の静かなやり取りから薄暗く盛り上がるバラードの3曲目、3拍子(6拍子?)系だけれどもミディアムでそれなりに高揚感のあるタイトル曲の4曲目、4分の9拍子で軽やかに淡く進んでいく、やや沈んだサックスが印象的な5曲目、メロディアスでメカニカル、ビートもしっかりファンクする6曲目。 |
Oceanos/David Binney(As)/Edward Simon(P)(Criss Cross 1289)(輸入盤)
- Recorded October 18, 2004. Scott Colley(B), Brian Blade(Ds), Luciana
Souza(Vo), Adam Rogers(G), Shane Endsley(Tp), Jesse Newman(Tp), Alan
Ferber(Tb), Pernell Saturnino(Per) - 1. We Dream Oceans 2. Impossible
Question 3. Amnesia 4. El Parrandero 5. Govinda 6. Twenty Four Miles To Go
7. Impossible Question Preprise 8. Home
(07/04/05)David Binney作が4曲(1、4、6、8曲目)、Edward Simon作が3曲(2、5、7曲目)、Scott Colley作は3曲目。モーダルな雰囲気を基調とした現代ジャズ。ホーンがサウンドに厚みを出している曲も。ヴォーカルもコーラス的な味付け。5拍子系でモーダルかつ幻想的なサウンドを振りまく物語的な1曲目、4分の9拍子が基調にあるやはり寒色系の情緒を感じつつ後半盛り上がる2、7曲目、語り合うように淡々と進んでいきつつ起伏のあるモーダルな雰囲気の3曲目、浮遊感のあるエキゾチックなラテン調でコンガがけっこう目立っている4曲目、しっとり、ゆったりした5拍子バラードが切ない5曲目、漂うようにフレーズが舞い、モーダルに盛り上がりもある6曲目、内省的なメロディとサウンドで、後半やや力のある8曲目。 |
Front & Center/Melvin Rhyne(Org)(Criss Cross 1290)(輸入盤)
- Recorded March 16, 2006. Peter Bernstein(G), Ray Appleton(Ds) - 1. King
David 1 2. Yesterday's Child 3. All Blues 4. When Lights Are Low
5. I Hear A Rhapsody 6. A.P.J. 7. Bamboo 8. I Want To Talk About You 9.
Bones 10. Jordu 11. King David 2
(07/04/05)全11曲中Melvin Rhyne作は3曲(1、6、11曲目)。スタンダードとジャズメン・オリジナルが多いです。今回はトリオで、ギターとの相性はバツグン。1、11曲目は同じ曲のヴァージョン違いで、やはりブルース的なシャッフルのゴキゲンなナンバー。ゆったりとメロディを奏でていくバラードの2曲目、有名な曲なので雰囲気はそのままの感じの3曲目、明るいノリでメロディアスな温かさのある4曲目、落ち着いたしっとり加減で語るバラードの5曲目、アップテンポで珍しくメカニカルな感じのテーマの6曲目、テーマはボッサのコード進行とリズムでアドリブが4ビートの7曲目、じっくりと聴きたいスローなバラードの8曲目、マイナーでギターとオルガンが渋めにせまる9曲目、有名なメロディをこれぞジャズという料理での10曲目。 |
Love Dance/Victor Goines(Ts, Ss, Cl)(Criss Cross 1291)(輸入盤)
- Recorded January 7, 2007. Peter Martin(P), Reuben Rogers(B), Greg
Hutchinson(Ds) - 1. Wonderful, Wonderful 2. Love Dance 3. New Arrival 4.
Cootie 5. Sunrise 6. Confirmation 7. Midnight 8. Out The Box 9. Home
(07/06/17)Victor Goines作は全9曲中5曲(4−5、7−9曲目)。少しホンワカとしたホーンで、クラリネットなどはモダン以前の香りもあったりしていて楽しい。反面5、8曲目のようなモーダルな曲も。まず手始めにアップテンポでいきつつも明るく聴きやすいサウンドでせまる1曲目、クラリネットで柔らかくしっとりと奏でるバラードのタイトル曲の2曲目、やはり明るいワルツで流れるように進んでいく3曲目、クラリネットの甘く軽快なメロディが印象的なミディアムの4曲目、モーダルで少し混沌とするゆったりめの6拍子の展開の5曲目、チャーリー・パーカー作を軽快に演奏する6曲目、しっとりと都会の静かな夜を連想させるバラードの7曲目、スピーディーで現代的なアプローチをする8曲目、心持ちブルースに近いような明るい9曲目。 |
Prints/Alex Sipiagin(Tp, Flh)(Criss Cross 1292)(輸入盤) -
Recorded October 12, 2006. Chris Potter(Ts), David Kikoski(P), Scott
Colley(B), Antonio Sanchez(Ds), Monday Michiru(Fl on 3) - 1. Path 2. Bumpy
Road 3. Prints 4. Mood 3 5. Epistorophy 6. Orbit 7. For You
(07/06/17)全7曲中Alex Sipiaginの作曲は5曲(1−4、7曲目)。エレキピアノの使用(1−2、4曲目)もあって、けっこうそれ風なサウンド。メンバーからしても、今風の都会的な、時に発散しつつも思索的なジャズ。変拍子で綾織り系のアンサンブルとリズムで迷路にさまよいこむ不思議な浮遊感覚を味わいながら盛り上がっていく12分台の1曲目、これまたアンサンブルが入り組んでいて変幻自在に変化する2曲目、迷彩色のようにハーモニーが入り込んでいくような、やはり浮遊感のあるタイトル曲の3曲目、またの入り組み感は彼の特徴かと思える4曲目、セロニアス・モンク作を変拍子を絡めて変化していく5曲目、リリカルなビル・エヴァンス作も雰囲気が彼ら流になる6曲目、ソロピアノではじまり内省的な世界のある7曲目。 |
Devoted To You/Joel Weiskopf(P)(Criss Cross 1293)(輸入盤) -
Recorded November 30, 2005. John Patitucci(B), Eric Harland(Ds) - 1. Beauty
For Ashes 2. Devoted To You 3. Giving Thanks 4. November 5. St. Denio 6. The
Strongest Love 7. You Must Believe In Spring 8. Wondrous Love 9. A Mighty
Fortress 10. One Bright Morning
(07/06/17)Joel Weiskopf作は全10曲中6曲(1−4、6、10曲目)。強力なピアノ・トリオで、ベースもドラムスもスゴ腕なので前面に出てきます。しっとりとしたメロディから4分の7拍子のサンバになって盛り上がる11分台の1曲目、セカンドライン的なブルースとある、明るいタイトル曲の2曲目、ミディアムでメロディが美しく、それでもボトムがあおる3曲目、秋の香りを漂わせる、ちょっと淡いサウンドの4曲目、トラディショナルの明るいけどフレーズが速く、盛り上がる5曲目、ルバートではじまり絡みながら自由に進む6曲目、ミシェル・ルグラン作を雰囲気を持ちつつジャズにする7曲目、トラディショナルで叙情的なバラードの8曲目、16世紀の曲を明るいラテンのリズムで料理する9曲目、ソロピアノで静かに幕を閉じていく10曲目。 |
On The Verge/Adonis Rose(Ds)(Criss Cross 1294)(輸入盤) -
Recorded October 29, 2003. Nicholas Payton(Tp), Tim Warfield(Ts, Ss), Warren
Wplf(Vib), Aaron Goldberg(P), Reuben Rogers(B) - 1. Robin In Pink 1
2. Liyah's Blues 3. Lies In Beauty 4. Shed 5. Gingerbread Boy 6. Robin In
Pink 2 7. On The Verge 8. Shades Of Light
(07/06/17)Adonis Rose作は4曲(1−2、6−7曲目)で、メンバーの曲も2曲(3−4曲目)。メンバーも個性的な人選なので、ソロもそれぞれ個性的です。彼自身の作曲のテイク違いの1、6曲目では、ややモーダルで気だるそうな感じの曲がミディアムのテンポといい、浮遊感といい、都会的ながらもゆったりした雰囲気で聴かせます。と思うと、やや複雑なテーマかつ元気なアップテンポのブルースで力強い曲の2曲目、しっとりと切なく聴かせてくれるバラードの3曲目、マイナー哀愁調の味を持つ5拍子の4曲目、急速調でスリリングなテーマと、落ち着いたり速かったりとテンポが変わるソロの部分を持つ5曲目、驀進するような勢いのある、後半ドラムソロも満載のタイトル曲の7曲目、ボッサ調のミディアムでメロディアスな8曲目。 |
Gifts And Givers/Jimmy Greene(Ts, Ss)(Criss Cross 1295)(輸入盤)
- Recorded April 5, 2007. Marcus Strickland(Ts), Mike Moreno(G), Danny
Grissett(P), Reuben Rogers(B), Eric Harland(Ds) - 1. Mr. McLean 2. Greene
Blues 3. Forever 4. Magnolia Triangle 5. 26-2 6. Blue Bossa/Boudreaux
7. Eternal Triangle
(07/10/02)Jimmy Greeneの作曲は1、3曲目と6曲目後半。1曲目はジャッキー・マクリーンに捧げる曲。でも全体的にはマイペース。ちょっと混沌としたスローな出だしからモーダルで自由なスペースもあって、途中アップテンポになって渋くてカッコよい、変幻自在な展開の1曲目、淡い感じの現代的なブルースをはみ出たミディアムの2曲目、しっとりゆったりとしたサウンドで温かく展開するバラードの3曲目、4分の5拍子ながらけっこう盛り上がるジャズを演奏する4曲目、ジョン・コルトレーン作の、ピアノ・レス2ホーンで弾むアップテンポで進んでいく5曲目、哀愁のあるボッサを4分の7拍子でやり、その拍子でエレクトリックなオリジナルにつながる6曲目、複合拍子に聴こえるテーマからアドリブに入ってアップテンポで進む7曲目。 |
New Groove/Peter Beets(P)(Criss Cross 1296)(輸入盤) - Recorded
April 10 and July 4, 2007. Joe Cohn(G), Reuben Rogers(B), Martijn Van
Iterson(G on 1, 5-6, 9), Ruud Jacobs(Ds on 1, 5-6, 9) - 1. You're My
Everything 2. I'm Old Fashioned 3. Blues For Giltay 4. In Your Own Sweet Way
5. They Say It's Wonderful 6. Nuages 7. Three Little Words 8. Easy Listening
Blues 9. Parker 51 10. But Beautiful 11. Tricotism
(07/10/02)Peter Beetsの作曲は3曲目のゴキゲン度の高い明るいブルースのみで、スタンダードやジャズメン・オリジナルが中心。懐かしいサウンドでギターを含むトリオ編成になっていて、ピアノが縦横無尽にスウィングしながら4ビートや時にバラードを奏でていくという構図。端正ながらけっこうエネルギーがあります。また、このレーベルでは珍しく、4曲にオランダのミュージシャンを起用しています。ギターはどちらもオーソドックスなスタイルですが2人ともなかなかスウィングさせてくれます。こういうちょっと懐かしいスタイルでの演奏も、レーベルとしては最近は珍しいけれども、これまたリラックスしても聴くことができて、メロディアスだし、楽しむという部分では大きいかもしれません。テンポはいろいろ。バラードは4、10曲目。 |
A Jones For Bones Tones/Conrad Herwig(Tb)(Criss Cross 1297)(輸入盤)
- Recorded April 8, 2007. Steve Davis(Tb), Orrin Evans(P), Boris Kozlov(B),
Donald Edwards(Ds) - 1. 24 For Frank 2. Raulzinho's Ride 3. Slide's Routine
4. Que Viva Barry 5. For Albert 6. Jay Dot 7. DUbois' Delight 8. Eje's Dream
(07/10/03)全曲Conrad Herwigの作曲ないしは共作。ここではフロントが2トロンボーンになってますが、現代的な曲が多いけれどスウィングする感じ。おそらく左チャンネルがConrad Herwigで右がSteve Davis。ややアップテンポのメロディアスな8分の6拍子で元気良く進んでいき、明るいコード進行の1曲目、アップテンポながら複雑なテーマとラテンノリの快活な演奏が続く2曲目、ミディアムのブルースで渋い世界を聴かせてくれる3曲目、マイナーでテンポが良いラテンで唯一の共作の4曲目、しっとりとスローなバラードで語りかけてくる静かな5曲目、アップテンポの迫力ある4ビートで懐かしさも感じるサウンドの6曲目、ややアップテンポの中をトロンボーンを吹きまくる7曲目、アップテンポの白っぽいラテンでせまる8曲目。 |
Outside In/Gary Versace(Org)(Criss Cross 1298)(輸入盤) -
Recorded April 11, 2007. Donny McCaslin(Ts, Ss), Adam Rogers(G), Clarence
Penn(Ds) - 1. Dangerous Land 2. The Grand Inquisitor 3. Blue Soup 4. Now Is
Then 5. Poster Boy 6. Pinwheel 7. A Thousand Words 8. Many Places
(08/03/20)全曲Gary Versaceの作曲。ハモンドB3オルガンに専念していますが、かなり現代的な曲作りで、あっさりとしたサウンドです。メンバーもそれに合う人選。都会的でメカニカルなテーマを持っていて、ミディアムの8分の6拍子で浮遊感のある1曲目、淡い曲調だけれども8分の11拍子でまったり進行していく2曲目、ややアップテンポの4ビートでブルースっぽいのにやたらメカニカルな3曲目、ほの暗い中の漂いから徐々に盛り上がっていく4曲目、飛び飛びのメロディのテーマと、マイナー系の3拍子と7拍子の基調のある意味モーダルな5曲目、ちょっとおどけた浮遊系から中盤盛り上がる7拍子の6曲目、これまた7拍子が基調で流れるような淡いメロディが印象的な7曲目、速くなくても複雑なテーマとコードの8曲目。 |
Encounters/Danny Grissett(P)(Criss Cross 1299)(輸入盤) -
Recorded April 2, 2007. Vincente Archer(B), Kendrick Scott(Ds) - 1.
Hopscotch 2. Waltz For Billy 3. A New Beginning 4. Encounters 5. Toy Tune 6.
Sunrise 7. It Could Happen To You 8. Never Let Me Go 9. Git!
(08/03/29)前作と同じトリオ。全9曲中6曲(1−4、6、9曲目)がDanny Grissettの作曲。都会的で知が勝ったピアノであるけれど、ドライヴするノリの良さやバラードの美しさもあります。アップテンポでややメカニカルなテーマから一気に突っ走っていく、スマートかつ攻撃的なカッコ良い1曲目、淡々とした感じで進んでいくワルツの2曲目、8ビート的で、緊張感と白くて線の細いさっぱりした感触の3曲目、フリー的に組み立てられた、一体感のあるタイトル曲の4曲目、ウェイン・ショーター作だけどやはり淡々とした感じで弾きまくる5曲目、静かな語り合いのようなバラードの6曲目、スタンダードらしいメロディアスで大人なアプローチをしている7(ややアップテンポ)−8(バラード)曲目、ファンクノリと少しの4ビートが合わさった9曲目。 |
このホームページに記載されている内容の無断引用・無断転載・編集等を禁じます。©1997 Kazuyuki Kudo