Criss Cross1050−1099番

トップページ > Criss CrossのCD特集のページ > Criss Cross1050−1099番

ジャズCDの個人ページ」by K. Kudo

 

 

最終更新日:2007/03/07

From Kirk To Nat/Kirk Lightsey(P, Vo) Trio(Criss Cross 1050)(輸入盤) - Recorded November 28, 1990. Kevin Eubanks(G), Rufus Reid(B) - 1. You And The Night And The Music 2. Sweet Lorraine 3. Never Let Me Go 4. Bop Kick 5. Sophisticated Lady 6. The Best Is Yet To Come 7. Close Enough For Love 8. Little Old Lady

(05/07/10)Kirk Lightsey作は全9曲中9曲目のみ。ナット・キング・コールに捧げたアルバムで、編成もギターを含むトリオで一緒。オーソドックスですがギターがスゴい。哀愁が漂っていてサウンドやメンバーの掛け合いもなかなかまとまっている1曲目、メロディアスで甘い雰囲気がなかなかの2曲目、なかなか味のあるヴォーカルを聴かせるバラードの3曲目、ナット・キング・コール作のアップテンポでメロディアスな4曲目、ベースのソロからはじまってやや静かな5曲目、ノリの良いサウンドで3者絡み合いながら進んでいく6曲目、またヴォーカル入りで、渋いアプローチでせまってくる7曲目、テンポも速めで、けっこう明るい雰囲気のメロディアスな8曲目、ややアップテンポでのブルースで、陽気な感じのあるウキウキする9曲目。

The Time Is Now/Don Braden(Ts) Quintet(Criss Cross 1051)(輸入盤) - Recorded January 2, 1991. Tom Harrell(Tp, Flh), Benny Green(P), Chris McBride(B), Carl Allen(Ds) - 1. The Time Is Now 2. Softly As In A Morning Sunrise 3. Three Of A Kind 4. Everything Happens To Me 5. The Hunter 6. Will You Still Be Mine 7. Butterfly 8. Condition Blue

(05/07/23)Don Bladen作は全8曲中3曲(1、3、5曲目)。今っぽいながらも、ハードバップ風なフレーズをバリバリ吹いていくのが特徴か。参加メンバーもなかなか。オリジナルの1曲目もアップテンポで、やはりそのスリリングなバリバリ感を感じることができます。落ち着いてはいるけれど時々テンポを変え、ジャズっぽさはプンプン漂ってくる2曲目、8分の6拍子でちょっと重いリズムの上をホーンが舞って後半盛り上がる3曲目、出だしはバラードでしっとりと、時に速いフレーズで奏で上げていく4曲目、やはりちょっと淡いテーマで中身は重い5拍子系の5曲目、超アップテンポでアドリブもけっこう速い6曲目、ハービー・ハンコックの曲を都会的に渋く抑える7曲目、ジャッキー・マクリーン作をノリノリのバップで演奏する8曲目。

Tomas Franck In New York/Tomas Franck(Ts) Quartet(Criss Cross 1052)(輸入盤) - Recorded December 1990. Mulgrew Miller(P), Peter Washington(B), Billy Drummond(Ds) - 1. Triton 2. Get Out Of Town 3. Here's That Rainy Day 4. Dedication 5. Everything I Love 6. Clouds 7. Restless 8. Vierd Blues

(05/07/23)Tomas Franckはスウェーデン人で、彼の曲は全8曲中4曲(1、4、6−7曲目)。オーソドックスながらややシャープで、ヨーロッパ人とは分からないアメリカ的なサックス。ノンビートの出だしではじまり、カッチリしたテーマ、やや浮遊感のある4ビートの演奏に移っていく1曲目、アップテンポでメロディアスなテーマ、そして速いアドリブと進む2曲目、優しくてゆったりとしたバラードを吹いていく3曲目、ややアップテンポでちょっと哀愁を引きずりながらシャープな雰囲気の4曲目、メロディアスなテーマとアドリブでちょっとホッと一息の5曲目、叙情的なバラードがなかなか味わい深い6曲目、現代的なキメとカッコ良さを持つメカニカルでアップテンポの7曲目、マイルス・デイヴィス作のブルースをちょっと渋く演奏する8曲目。

Me And Mr. Jones/Javon Jackson(Ts) Quartet(Criss Cross 1053)(輸入盤) - Recorded December 16, 1991. James Williams(P), Christian McBride(B), Elvin Jones(Ds) - 1. Me And Mr. Jones 2. The Masquerade Is Over 3. Theme For Penny 4. Opus One-Point-Five 5. A Certain Attitude 6. A Free Man? 7. Buzz-At

(05/07/23)Javon Jackson作は全7曲中2曲(1、3曲目)。エルヴィン・ジョーンズが参加して、フロントをあおっています。1曲目は、アップテンポでピアノのソロから入って朗々と歌っていくやや硬めな音質のサックスがやはりノリの良さがあります。ミディアムのテンポで明るくメロディアスに唄っている11分台の2曲目、すさまじいドラム・ソロではじまり、テーマではラテンビートっぽく、アドリブで4ビートになるやはり明るめで元気な3曲目、ロン・カーター作のちょっと寂寥感のある哀愁まじりのバラードの4曲目、ジェームス・ウィリアムズ作でちょっとモーダルかつピアノがキラキラしているフレーズの5曲目、8分の6拍子で映画音楽のようだと思ったら後半盛り上がる6曲目、サド・ジョーンズ作の明るくて勢いのある演奏を聴ける7曲目。

What Am I Here For?/Harold Ashby(Ts) Quartet(Criss Cross 1054)(輸入盤) - Recorded November 30, 1990. Mulgrew Miller(P), Rufus Reid(B), Ben Riley(Ds) - 1. I Can't Get Started 2. What Am I Here For? 3. Mood Indigo 4. Frankie And Johnny 5. Once In A While 6. Poinciana 7. C Jam Blues 8. Prelude To A Kiss 9. September In The Rain 10. Perdido

(05/07/23)オリジナルは無し。長年在籍したデューク・エリントン楽団ゆかりの曲を多く演奏しています。ベン・ウェブスター派で、サックスはモダン以前の古き良き時代のジャズの雰囲気も。明るくゆったりとしていて味わいのある1曲目。エリントンの曲など、聴いた事があるメロディが次々と出てきて、サックスの奏法と合わせて懐かしさがあります。陽気だけれども速いフレーズも出る2曲目、有名なバラードの3曲目、トラディショナルでブルースのような4曲目、しっとりとスタンダードを聴かせる5曲目、有名な曲をムーディーなラテンタッチにした6曲目、ゴキゲンなブルースで明るく進行する7曲目、これも有名ですが懐かしい味わいのバラードの8曲目、4ビートだけれどもやはり明るい9曲目、ノリの良い曲で幕を閉じる10曲目。

John Swana And Friends/John Swana(Tp, Flh)(Criss Cross 1055)(輸入盤) - Recorded December 15, 1991. Tom Harrell(Tp, Flh), Billy Pierce(Ts), Mulgrew Miller(P), Ira Coleman(B), Billy Drummond(Ds) - 1. Oleo 2. Before You 3. Darn That Dream 4. Out Of My Dreams 5. You Don't Know What Love Is 6. Straight, No Chaser 7. I Didn't Know What Time Is Was 8. The Pendulum At Falcon's Lair

(05/08/06)John Swanaの作曲はなしで、スタンダードやジャズメン・オリジナルが中心の変則3管(トランペットが2人)編成。バラード系統ではメンバーの1管でクァルテットの演奏も。1曲目は有名ですが、今っぽいハーモニーのアレンジが心地良い感じのテーマをリハーモナイズを強くした感じで、個性が出ているアップテンポの曲。トム・ハレル作の比較的シンプルにノレながらフレーズが入り組んでいるラテンタッチの2曲目、しっとり感の強いバラードで歌い上げる3曲目、アップテンポで強烈なリハーモナイズのテーマの4曲目、切ない哀愁を引きずっているバラードの5曲目、複雑なテーマをこなしつつ自由度の高いアドリブの6曲目、Swanaの独壇場となったややスローな7曲目、アップテンポで盛り上がった演奏の8曲目。

Sam I Am/Sam Newsome(Ts) Quintet(Criss Cross 1056)(輸入盤) - Recorded November 27, 1990. Steve Nelson(Vib), Mulgrew Miller(P), James Genus(B), Billy Drummond(Ds) - 1. Intimacy Of The Blues 2. In The View Of Trane 3. Indiana 4. I Thought About You 5. Rent-up House 6. Brooklyn Nights 7. Upper Manhattan Medical Group

(05/08/06)Sam Newsomeの作曲は全7曲中2曲(2、6曲目)。1ホーンなので露出度は高いですが、基本的にはあまり高音に偏らずに大らかなフレーズのサックスを吹く人だと思います。その大らかなサックスで、むしろヴァイブラホンやピアノとの対比が面白いブルース進行の1曲目、8分の6拍子で、タイトルや曲のサウンドからしてジョン・コルトレーンに捧げているんだろうなあ、と思わせるような盛り上がる2曲目、ニューオリンズ的な楽しく明るいノリと思ったら現代的に盛り上がっていく3曲目、じっくりと、そしてしっかりと歌い上げていくバラードの4曲目、なかなか似合っているソニー・ロリンズ作の5曲目、ボッサ的で現代的な浮遊感のあるテーマの6曲目、フレーズが迷走しつつも続けて聴くと曲の体裁をなしている7曲目。

Native Colours/Billy Drummond(Ds) Quintet(Criss Cross 1057)(輸入盤) - Recorded March 15, 1991. Steve Wilson(As, Ss), Steve Nelson(Vib), Renee Rosnes(P), Ray Drummond(Ds) - 1. 8/4 Beat 2. Native Colours 3. San Francisco Holiday - Worry Later 4. Waltz For Sweetie 5. One For Walton 6. Lexicon 7. Ruby, My Dear 8. Yesterday's Gardenias 9. Happy House

(05/08/07)Billy Drummondの作曲はなく、Renee Rosnesの曲が3曲(2、5−6曲目)。でも、ドラムスが前面に出る場面が多いのはリーダー作だから。ボビー・ハッチャーソン作のアップテンポでスマートかつスピーディーな1曲目、やや浮遊感をともなう都会的なボッサで、ラストにドラムスが目立つタイトル曲の2曲目、セロニアス・モンク作だけれどもいくぶん洗練されていて、ここもドラムソロが出る3曲目、8分の6拍子で哀愁漂うメロディながら盛り上がる場面もある4曲目、軽妙なメロディと アドリブで楽しめる5曲目、アップテンポで目まぐるしい雰囲気の6曲目、またモンク作でややしっとりめの展開をするバラードの7曲目、ややアップテンポで明るめなメロディアスな8曲目、オーネット・コールマン作のドラムスが活躍する9曲目。

Common Ground/Mike LeDonne(P) Trio(Criss Cross 1058)(輸入盤) - Recorded December 31, 1990. Dennis Irwin(B), Kenny Washington(Ds) - 1. Jingles 2. Tonight I Shall Sleep 3. Doujie 4. Sir Rah 5. Gee Baby Ain't I Good To You 6. Machado 7. The Rev 8. A Chance Of Heart 9. Told You So

(05/08/07)Mike LeDonne作は全9曲中4曲(3、6、8−9曲目)。なかなか現代的なバップ・ピアノを見せてくれます。ウェス・モンゴメリー作の勢いのあるフレーズでアップテンポを飛ばしまくっている1曲目、デューク・エリントン作の優しいフレーズが続くけどそれなりに盛り上がるミディアムの2曲目、やはりモンゴメリー作の弾んだ感じの4ビートで進んでいく3曲目、スタンダードのようにメロディアスと思ったらアップテンポで、それでも軽やかな4曲目、ミディアムながらそのダルいフレーズが何とも雰囲気のある5曲目、やや男っぽいラテンノリでサウンドが心地良い6曲目、ミルト・ジャクソン作のソウル風味のある4ビートの7曲目、落ち着いたしっとり感のあるバラードの8曲目、ミディアムでやっぱり男っぽいサウンドを展開する9曲目。

The Legend/Melvin Rhyne(Org) Trio(Criss Cross 1059)(輸入盤) - Recorded December 30, 1991. Peter Bernstein(G), Kenny Washington(Ds), Brian Lynch(Tp on 8), Don Braden(Ts on 8) - 1. Licks A-Plenty 2. Serenata 3. Stompin' At The Savoy 4. The Trick Bag 5. Old Folks 6. Next Time You See Me 7. Groovin' High 8. Blues For Wes

(05/08/07)Melvin Rhyneの作曲は唯一クインテットでの8曲目のみ。他はトリオでの演奏。黒っぽいゴキゲンなオルガンを聴くことができます。サイドのギターも適材適所か。1曲目からそのイケイケの雰囲気は伝わってきますが、やっぱりこれがオルガンサウンドか、という感じ。逆に2曲目のようにバラードの曲でもけっこう渋めの味わいがあります。有名な曲を4ビートで軽めにメロディアスに料理している3曲目、ウェス・モンゴメリー作のスピーディな展開がスリルのある4曲目、有名なスタンダードで、抑制の効いたオルガンのバラードが心地良い5曲目、ブルース的な展開が黒っぽい感じを増強させる6曲目、エネルギッシュにアップテンポでウネりまくっている有名な7曲目、ホーンを入れてゴリゴリとブルースを演じている8曲目。

Moods Volume 1/Philip Catherine(G) Trio(Criss Cross 1060)(輸入盤) - Recorded May 19 and 20, 1992. Tom Harrell(Flh, Tp), Hein Van De Geyn(B), Michel Herr(Key on 1, 5, 7) - 1. Cote Jardin 2. The Man I Love 3. Moods 4. December 26th Variation 1   5. Romance 6. Fridge Blues 6. Cote Cours 8. Angel Wings 9. A Time For Love

(05/08/22)Philip Catherine作は全9曲中5曲。他のメンバーの曲も。編成も変則的ですが、ジャズというよりはムードミュージック的な内省的なインプロヴィゼーションが多め。スパニッシュな感じで、映画音楽のようにゆったりしたと思ったら時々盛り上がる12分台の1曲目、ガーシュイン作を前半バラード、後半4ビートで奏で上げる2曲目、哀愁もあり、静かな小品のタイトル曲の3曲目、しっとりとした繊細な世界から中盤でラテン風に盛り上がる4曲目、Tom Harrell作のメランコリックなバラードの5曲目、8分の6拍子で淡い感触のあるブルースサウンドの6曲目、静かにキーボードをバックに奏でる小品の7曲目、アコースティック・ギターの多重録音で味わい深く聴かせる8曲目、テンポのないゆったりしたメロディを聴かせる9曲目。

Moods Volume 2/Philip Catherine(G) Trio(Criss Cross 1061)(輸入盤) - Recorded May 19 and 20, 1992. Tom Harrell(Flh, Tp), Hein Van De Geyn(B), Michel Herr(Key on 1, 4) - 1. Mingus In The Sky 2. The Carousel 3. Entrance Des Princes 4. Galerie Des Princes 5. Two Faced Lover 6. Twenty Bar Tune 7. December 26th Variation 2   8. Pink Lady 9. The Waltz 10. A Time For Love

(05/08/22)Philip Catherine作は全10曲中4曲。録音はVol.1と同じ日。チャールズ・ミンガスに捧げられたものか、印象的なメロディで落ち着いたバラードの1曲目、淡い浮遊感をともなうけれど中盤はアップテンポのラテンになって、再び静かにある2曲目、4曲目の導入部となる静かで内省的な小品の4曲目、哀愁のある、心に刺さってくるメロディを持ってオリジナルのドラマチックな盛り上がりを見せる4曲目、不思議なリズム感覚を持ったややテンポの良い5曲目、同じようなメロディのテーマが続いてやや硬派なサウンドの6曲目、Vol.1の4曲目の別テイクのような7曲目、やはりアコースティック・ギターの繊細な哀愁を見せる8曲目、ちょっと妖しげなバランスのワルツの9曲目、Vol.1と同じ曲(別テイク)がラストの10曲目。

New York Summit/Steve Wilson(As) Quintet(Criss Cross 1062)(輸入盤) - Recorded December 19, 1991. Tom Williams(Tp), Mulgrew Miller(P), James Genus(B), Carl Allen(Ds) - 1. Reava's Waltz 2. Freedom Sound 3. A.T.C. 4. Ask Me Now 5. Last Resort 6. I Got It Bad 7. Ujima 8. Put On A Happy Face 9. Damned If I Knew

(05/08/28)Steve Wilsonの作曲は7曲目のみで、ジャズメン・オリジナルが多い。オーソドックスなフレーズもいけますが、たまに予想を裏切るようなフレーズも。けっこうジャズっぽい味のあるテッド・カーソン作のワルツの1曲目、ジョー・サンプル作のややメロディアスでどっしり感もあったりする2曲目、テーマの細かいキメがビシバシキマッて心地良いややアップテンポの3曲目、トランペットのワン・ホーンでセロニアス・モンク作の落ち着いたバラードの4曲目、ロン・カーター作の陽気でちょっとマニアックな5曲目、しっとり系の静かなバラードの6曲目、モーダルな感じで油絵のようなこってり感のある7曲目、唯一スタンダードで明るい4ビートを聴かせる8曲目、ボビー・ティモンズ作のアップテンポでジャズのノリを聴かせる9曲目。

Momentum/Ralph Lalama(Ts) Quartet(Criss Cross 1063)(輸入盤) - Recorded December 22, 1991. Kenny Barron(P), Dennis Irwin(B), Kenny Washington(Ds) - 1. Da-Lama's De-Lemma 2. Rainbow People 3. The Breakthrough 4. Kids Know 5. Detour Ahead 6. Wonderful, Wonderful 7. Beautiful Moons Ago 8. Pal Joey

(05/08/28)Ralph Lalamaの作曲は8曲中2曲(1、8曲目)で、ジャズメン・オリジナルやスタンダードが中心。ケニー・バロンの参加が光ります。哀愁とラテンまじりの基本が4ビートの変化に富みつつ各パートを聴かせる1曲目、デクスター・ゴードン作で包み込むような、それでいて大らかな感じのサックスの2曲目、ハンク・モブレー作のアップテンポでドラムスとの掛け合いもスリリングな3曲目、ソニー・ロリンズ作のワルツをこれまた歌心あふれる感じで演奏する4曲目、しっとりとメロディを奏で上げていく12分台のバラードの5曲目、テンポやリズムの変化が面白いややアップテンポで明るい6曲目、軽めのボッサの上をメロディアスに繰り広げられる7曲目、アップテンポで唯一メカニカルな印象のあるカッコ良い感じの8曲目。

Introducing Tom Williams/Tom Williams(Tp) Quintet(Criss Cross 1064)(輸入盤) - Recorded December 27, 1991. Javon Jackson(Ts), Kenny Barron(P), Peter Washington(B), Kenny Washington(Ds) - 1. Thursday The Twelfth 2. The End Of A Love Affair 3. The Pursuit Of Happiness 4. There Goes My Heart Peace 6. Windmill 7. Let's Wait, ...And See 8. Aggression

(05/08/28)Tom Williamsの作曲は8曲中4曲(1、3、7−8曲目)。メロディアスにもメカニカルにもいける人で、デビュー作にしてはちょっと貫禄もあり。ここもケニー・バロンが参加。変わったリズムのテーマからアップテンポの4ビートで勢いよくフレーズが飛び出してくる1曲目、ゴキゲンで本格的なラテンタッチでおなじみのメロディを演奏する2曲目、ややゆったりとしたワルツを展開していて、フレーズは少しメカニカルな部分もある3曲目、陽気なリズムにメロディで、明るい雰囲気を振りまく4曲目、ワンホーンで朗々とメロディを奏でるバラードの5曲目、ケニー・ドーハムの曲をアップテンポでやはり明るく進んでいく6曲目、やや勢いがあって都会的な雰囲気のボッサの7曲目、やはりややアップテンポで本流に近いジャズの8曲目。

But Beautiful/Jimmy Raney(G) Trio(Criss Cross 1065)(輸入盤) - Recorded December 5, 1990. George Mraz(B), Lewis Nash(Ds) - 1. Long Ago And Far Away 2. But Beautiful 3. Indian Summer 4. Someone To Watch Over Me 5. I Get A Kick Out Of You 6. Elegy For Ray Parker 7. He Loves And She Loves 8. The Way You Look Tonight 9. Long Ago And Far Away (Take 2) 10. Blues Cycle

(05/09/10)Jimmy Raneyの曲ないし共作は6、10曲目。スタンダードが多く、ギター・トリオなので露出度高し。ベテランの味わい。ちょっと淡い感じながらメロディアスに軽快な4ビートを進む1、9曲目、しっとりとした曲を流麗なギターで奏でていくタイトル曲の2曲目、陽性でやはり和やかなメロディに耳を傾けるような感じの3曲目、出だしのソロ・ギターも良ければ控えめなサウンドの上の運指も滑らかな4曲目、アップテンポのベースの上をちょっとほのぼのするフレーズで進む5曲目、オリジナルでもスタンダードのような感じの6曲目、やや淡白ながらけっこう歌っていると思わせる7曲目、ややアップテンポでメロディを自在に操っているようなギターの9曲目、ブルースを演奏してもメロディアスで軽めになってしまう10曲目。

Movin' On/Ralph Bowen(Ts) Quintet(Criss Cross 1066)(輸入盤) - Recorded December 24, 1992. Jim Beard(P), Jon Herington(G), Anthony Jackson(B), Ben Perowsky(Ds) - 1. Movin' On 2. A Little Silver In My Pocket 3. Convergence 4. For You 5. Just Reconnoitering 6. Atitudes 7. Thre Traffic

(04/08/15)全曲Ralph Bowenの作曲。このレーベルにしてはスゴいメンバー。エレキギターにエレキベースなので、ジャズというよりはフュージョンに近いようなイメージ。1曲目のタイトル曲はメロディアスながらややハードに展開していき、渋めのフュージョンといった感触の曲。やや浮遊感を伴うテーマで、ビートがしっかりしている上をソロ楽器が舞う構図の2曲目、構成もやや複雑で、この編成でアップテンポの4ビートを展開している部分がメインで面白い3曲目、この編成でのバラードとしてはなかなかいい感じの4曲目、やはりドッシリとしたリズムの上をフュージョン感覚で楽器がメロディアスに演奏される5曲目、6拍子系のリズムは落ち着きながらもスリリングなソロの6曲目、アップテンポでジャズ的なノリで攻めてくる7曲目。

Presenting Chris Potter/Chris Potter(Ts, As, Ss) Quintet(Criss Cross 1067)(輸入盤) - Recorded December 29, 1992. John Swana(Tp, Flh), Kevin Hays(P), Christian McBride(B), Lewis Nash(Ds) - 1. Juggernaut 2. Uneasy Dreams 3. The Tail That Wags The Dog 4. Refrections 5. So Far 6. Solar 7. Cindy's Story 8. General Rodney

(05/09/10)Chris Potter作曲は全8曲中6曲。初リーダー作ですが、この頃から現代的な作曲と演奏です。かなかなカッコ良い。意表をついたテーマとアップテンポでメカニカルな感じも含め突進する1曲目、ちょっと浮遊感を交えつつ、静かでドリーミーな感じのする2曲目、やぱりアップテンポで、けっこうスペイシーな中を暴れまわっているようなスカッとする3曲目、セロニアス・モンク作の意外にメロディアスでややスローな温かい演奏の4曲目、モーダルな感じでやや淡白ところによってシャープな印象を受ける、自由度も高い5曲目、マイルス・デイヴィス作をピアノレスのトリオでちょっとトンガリ気味に演じている6曲目、ボッサだけれども都会的で奔放な印象もある7曲目、アップテンポでなかなかメカニカルなアプローチの8曲目。

Homage/Gary Smulyan(Bs) Quartet(Criss Cross 1068)(輸入盤) - Recorded December 18, 1991. Tommy Flanagan(P), Ray Drummond(B), Kenny Washington(Ds) - 1. Muezzin' 2. Claudette's Way 3. Bossallegro 4. Urban Dreams 5. Twelfth And Pingree 6. Ephemera 7. Civilization And Its Discontents 8. Trentino

(05/09/10)全曲ペッパー・アダムス特集。Gary Smulyanもバリトン・サックスの腕はかなりのもので、ブリブリいわせて吹いてます。ピアノも重鎮の参加で見事な演奏。ややアップテンポでフレーズを流麗に紡ぎだしていく、なかなかテクも見せてくれる1曲目、8分の6拍子であまり重い感じを見せずに流暢にメロディを吹いていく2曲目、アップテンポのボサノヴァ(ラテン?)というサウンドながらスピーディに聴かせる3曲目、しっとりとスマートに奏で上げるバラードの4曲目、ミディアムの4ビートの上を縦横無尽に吹きまくる感じの11分台の5曲目、ややまったり感があるものの、これまたミディアムで10分台の6曲目、フレーズをていねいに積み重ねていくバラードの7曲目、ちょっとエキゾチックなリズムに乗せてメロディが歌う8曲目。

Wish List/Don Braden(Ts) Sextet(Criss Cross 1069)(輸入盤) - Recorded December 21, 1991. Tom Harrell(Tp, Flh), Steve Turre(Tb), Benny Green(P), Christian McBride(B), Carl Allen(Ds) - 1. Father Me 2. When You Wish Upon A Star 3. Falling In Love With Love 4. Mr. C.M.B. 5. Sophisticated Lady 6. Search For Peace 7. Just The Facts 8. Wish List

(05/09/11)Don Braden作は全8曲中4曲(1、4、7−8曲目)。今見るとなかなかスゴいメンバー。フリー風にはじまり、リズムがファンク風で都会的なサウンドとハーモニーを聴かせる1曲目、優しく3管ならではのテーマのメロディ(ハーモニー)と、割と自由に明るいアドリブの(4拍子と3拍子の部分があるようだ)の2曲目、クァルテットで彼のバップ的なテナー・サックスをアップテンポでけっこう聴かせる3曲目、テーマ部が目まぐるしく変わってアドリブでは比較的ストレートだけど起伏のある4曲目、またクァルテットでホンワカと演じる5曲目、同じくマッコイ・タイナー作のバラードをしっとりと歌い上げる6曲目、アップテンポで今っぽく突き進んでいくような7曲目、ワルツでちょっと地味めですがやや盛り上がりもあるタイトル曲の8曲目。

At The Main Event/Bryan Lynch(Tp) Quintet/Sextet(Criss Cross 1070)(輸入盤) - Recorded December 29, 1991. Ralph Moore(Ts), Peter Bernstein(G), Melvin Rhyne(Org), Kenny Washington(Ds), Jose Alexis Diaz(Congas on 1, 5, 7) - 1. Dance The Way U Want To 2. At The Main Event 3. Blues For Woody And Khalid 4. Cry Me A River 5. Nite 'Vidual 1   6. Ecaroh 7. Nite 'Vidual 2

(05/09/11)Bryan Lynch作は1−3曲目。Melvin Rhyne作も5、7曲目にあり、実質双頭アルバムか。Melvin RhyneとPeter Bernsteinの組み合わせもけっこういい。8ビート的なジャズロック風の曲調がオルガンジャズの雰囲気に合ってゴキゲンな1曲目、ややアップテンポでなかなかカッコ良いテーマがあって、それぞれのソロもイケる4ビートのタイトル曲の2曲目、現代的なアップテンポの展開でスリリングなソロを聴くことができる3曲目、ワンホーンでじっくりとメロディを出しつつアドリブも見事なスタンダードのバラードの4曲目、やや複雑なハーモニーや構成のテーマを持っていながら、ラテンタッチでゴキゲンなアドリブの部分も持っている5、7曲目、ホレス・シルバー作をややメカニカルなアレンジで処理している今っぽい6曲目。

In The Land Of The Tenor/Tad Shull(Ts) Quartet(Criss Cross 1071)(輸入盤) - Recorded December 17, 1991. Mike LeDonne(P), Dennis Irwin(B), Kenny Washington(Ds) - 1. Here's The Kicker 2. Night Horse 3. I Keep Going Back To Joe's 4. A Portrait Of Bojangles 5. This Is New 6. Pick Yourself Up 7. Nobody Else But Me 8. Angel Face 9. Prey-Loot

(05/09/24)Tad Shullの作曲は全9曲中1−2曲目。相変わらず個性的なサックスを吹いています。ミディアムのテンポのブルースで、サックスのちょっと気だるいようなフレーズの雰囲気が出ている1曲目、哀愁混じりでやや速いテンポの複雑な構成のテーマを持つ2曲目、やや太い音のサックスでゆったりと歌い上げていくバラードの3曲目、ちょっと酔っ払ったようなサックスのフレーズかまたいい、デューク・エリントン作のミディアムの4曲目、彼だとメカニカルなフレーズでも有機的に感じるアップテンポの5曲目、何となく千鳥足のようなゆったりとしたフレーズの6曲目、スタンダードをやや酔ったような感じで料理する7曲目、やや妖しい輝きを放つゆったりしたバラードの8曲目、ブルースらしからぬ感触もあるやや元気な9曲目。

Blue Afternoon/Jim Snidero(As) Quintet(Criss Cross 1072)(輸入盤) - Recorded December 23, 1989. Brian Lynch(Tp), Benny Green(P), Peter Washington(B), Marvin "Smitty" Smith(Ds) - 1. Enforcement 2. Forethought 3. The Trifle 4. Sould Eyes 5. Blue Afternoon 6. Infant Eyes 7. Toro

(04/11/21)Jim Snideroの作曲は7曲中4曲(1−2、5、7曲目)。やはり現代的なジャズという感じ。1曲目はタイトルの通り、まさにいきなり火を吹くようなアップテンポでアドリブが展開して行き、かなりのスリルです。ドラムスのキャラクターもアリか。都会的しっとり型のやや浮遊感のバラードで、静かな夜を思い浮かべるような感じからやや盛り上がる場面もある2曲目、Brian Lynchのメカニカルなユニゾンのテーマで元気型の8ビートの3曲目、ピアノとのデュオでマル・ウォルドロン作の切ない哀愁を漂わせているバラードの4曲目、渋めのミディアムの4ビートで直球勝負のタイトル曲の5曲目、ウェイン・ショーター作のバラードをクァルテットでていねいに吹いていく6曲目、リズムパターンが交互に変わり、やはり現代的な7曲目。

Blues For Marcus/Steve Wilson(As, Ss) Quintet(Criss Cross 1073)(輸入盤) - Recorded January 4, 1993. Steve Nelson(Vib), Bruce Barth(P), James Genus(B), Lewis Nash(Ds) - 1. Jayne 2. Patterns 3. Ms. Angelou 4. I Should Care 5. Diaspora 6. Cornerstone 7. The Haunted Melody 8. Blues For Marcus

(05/09/24)Steve Wilsonの作曲は全8曲中3曲(3、5、8曲目)で、ジャズメン・オリジナルが多い。オーネット・コールマン作を整然と演奏してメロディのエッセンスをすくい取るような1曲目、ジョー・チェンバース作のアップテンポで、時に自在なテンポのけっこうスリリングな展開の2曲目、ちょっと浮遊感を感じるメロディの、淡色系のボッサでゆっくりめにせまる3曲目、スタンダードをピアノとのデュオで自由自在に吹きまくる4曲目、変拍子で幻惑される感じもあるミステリアスな作風でドラマチックに盛り上がる5曲目、Bruce Barth作の、不思議なコード進行だけれどすんなり聴けでややハードなミディアムの6曲目、ローランド・カーク作の美しいメロディのバラードの7曲目、アップテンポで豪快に進行していくタイトル曲の8曲目。

Soul Mates/Mike LeDonne(P) Sextet(Criss Cross 1074)(輸入盤) - Recorded January 18, 1993. Ryan Kisor(Tp), Joshua Redman(Ts), Jon Gordon(As), Peter Washington(B), Lewis Nash(Ds) - 1. Jessica's Birthday 2. Shaky Jake 3. Soulmates 4. Four-Eight-Four 5. Homage 6. Willow Weep For Me 7. C And B

(05/09/25)Mike LeDonneの作曲は7曲中4曲(3−5、7曲目)。セクステットですが、もっとゴージャスな気がするのは気のせいか。その曲のゴージャスさが出ているクインシー・ジョーンズ作の1曲目はテーマのハーモニーがカラフル。シダー・ウォルトン作のミディアムのハードバップタイプのジャズながら、各人のソロがけっこう魅力的な2曲目、テーマのハーモニーが分厚いスローな4ビートで、ブルース的な進行のソロを中間部で聴かせるタイトル曲の3曲目、スピーディーな展開でスリリングなソロを聴けて、リズムに時々仕掛けがしてある4曲目、しっとり感の強いメロディのバラードと渋いソロを聴かせる5曲目、ピアノ・トリオでスタンダードをブルージーに展開する6曲目、リズミカルでシャープなテーマとソロが印象的な7曲目。

Simplicity/Walt Weiskopf(Ts) Sextet(Criss Cross 1075)(輸入盤) - Recorded December 23, 1992. Andy Fusco(As), Conrad Herwig(Tb), Joel Weiskopf(P), Peter Washington(B), Billy Drummond(Ds) - 1. Churchbells Of A Home Away From Home 2. Lazy Afternoon 3. Misbegotten 4. The Sounds Around The House 5. Simplicity 6. Insubordination 7. Gone Tomorrow 8. Brazilia 9. Wonderful Nightmare

(05/09/25)Walt Weiskopfの作曲は全9曲中7曲。実力者ぞろいで、3管だけれども不思議な使い方かも。細かいリズムを刻むテーマからアップテンポの4ビートでややメカニカルにソロが展開する1曲目、ワルツ進行のスタンダードをゆったりと、ちょっとルーズなアンサンブルで表現する2曲目、ミステリアスなテーマのハーモニーからその雰囲気でややアップテンポのソロに移る3曲目、一転しっとりとメロディアスなバラードの4曲目、ミディアムながら不可思議なフレーズでソロが進んでいくタイトル曲の5曲目、アップテンポでテーマやソロもウルトラ級な6曲目、ワルツのマイナーブルースですがそれっぽい感じがしない7曲目、淡い感じだけれど浮遊感のあるボッサ(?)の8曲目、ややアップテンポでメカニカルな感じの9曲目。

Focusing In/Dan Faulk(Ts) Quartet(Criss Cross 1076)(輸入盤) - Recorded December 21, 1992. Barry Harris(P), Rufus Reid(B), Carl Allen(Ds) - 1. Quintagon 2. Peace 3. I Love Paris 4. Nutty 5. Lover 6. Epistrophy 7. Stairway To The Stars 8. Barry's Tune

(05/09/25)Dan Faulkの作曲は全8曲中2曲(1、8曲目)。バリー・ハリスの参加が目をひきます。1曲目は割とオーソドックスなブルース寄りの雰囲気で吹きまくるのが印象的。ホレス・シルバー作の落ち着いたメロディのバラードでゆっくり語りかける2曲目、哀愁の漂っているスタンダードで、短調長調と表情が変わる曲を自由に舞う3曲目、セロニアス・モンク作をうまくそれっぽく雰囲気を出して演奏する、ただピアノはマイペースな4曲目、スタンダードをこれでもかとアップテンポの速いフレーズで攻める5曲目、やはりモンクの作品をモンク風の味付けのアプローチで演奏する6曲目、ピアノのみをバックにじっくりとメロディを奏でていくバラードの7曲目、メロディアスながら哀愁漂い浮遊感もちょっとある、ちょっとハネる8曲目。

New York Calling/Eric Alexander(Ts) Quintet(Criss Cross 1077)(輸入盤) - Recorded December 20, 1992. John Swana(Tp, Flh), Richard Wyands(P), Peter Washington(B), Kenny Washington(Ds) - 1. One For M  2. Here's That Rainy Day 3. The Moving Blues 4. Then I'll Be Tired Of You 5. Swedish Schnapps 6. Wives And Lovers 7. Skylark 8. In The Still Of The Night

(05/10/22)Eric Alexanderの作曲は1、3曲目のみ。彼の初登場作にして初リーダー作。高音中心のやや硬質なソロですが、いい感じ。今っぽい作りにして都会的に、しかもアップテンポで攻める1曲目に彼の特徴というか、良さを感じます。一転ミディアムでけっこうメロディアス、かつメカニカルなスタンダードの2曲目、気楽な感じでジャムっているような、ラフさがいいブルースの3曲目、バラードをワンホーンでメロディアスかつ饒舌に奏でていく4曲目、ちょっとアップテンポでなかなか陽気にせまってくる、それでいて彼のペースは崩さない5曲目、出だしからジャーンとでてきてその中をメロディが泳いでいく感じの6曲目、しっとり加減もなかなかのワン・ホーンでのバラードの7曲目、アップテンポの上をバリバリと吹いていく8曲目。

The Scheme Of Things/Scott Wendholt(Tp, Flh) Quintet(Criss Cross 1078)(輸入盤) - Recorded January 3, 1993. Vincent Herring(As, Ss), Kevin Hays(P), Dwayne Burno(B), Billy Drummond(Ds) - 1. Cross Road 2. A Short Season 3. Birdlike 4. Soul Eyes 5. Love For Sale 6. As Night Falls 7. Garden View 8. You Don't Know What Love Is

(05/10/22)全8曲中Scott Wendholt作は4曲(1−2、6−7曲目)。今の作曲をする人でトランペットも今っぽいフレーズ。楽器のせいかフロントの音域が高めで勝負か。8分の6拍子と4分の4拍子の部分がある、都会的な雰囲気を醸し出している1曲目、淡い感じでちょっと浮遊感のある、でもソロはなかなか自己主張するボッサの2曲目、フレディー・ハバード作のアップテンポで勢いのある4ビートとソロの3曲目、マル・ウォルドロン作のしっとり感の強いバラードをワンホーンで演奏する4曲目、ピアノレス・トリオでミュートを効かせ、抑え気味のまま続く5曲目、多少浮遊気味ながら夢見心地のするメロディの6曲目、8分の6拍子でやや温かみがあって盛り上がる感じの7曲目、アップテンポでソロもけっこう飛ばしまくる8曲目。

Somethin's Burnin'/Peter Bernstein(G) Quartet(Criss Cross 1079)(輸入盤) - Recorded December 22, 1992. Brad Mehldau(P), John Webber(B), Jimmy Cobb(Ds) - 1. This Could Be Start Of Something Big 2. Afterglow 3. Booker's Little Blues 4. Mr. Kenyatta 5. On A Misty Night 6. Isn't This A Lovely Day 7. Love For Sale 8. Sideburns

(04/06/20)8曲中3曲(2−3、8曲目)がPeter Bernsteinの作曲。デビュー作で、若い時のブラッド・メルドーも参加。皆若々しいフレーズで、それをベテランのジミー・コブがプッシュしているという感じ。1曲目からノリの良いメロディアスなチューンで、オーソドックスながらも健康的なフレーズが繰り出されます。一転抑え目のバラードで、美しいメロディを聴かせている2曲目、なかなか現代的でスマートなマイナーのブルースの3曲目、リー・モーガン作の突っ切っていくような感じがカッコ良い4曲目、ソフトなメロディで語りかけてくるような5曲目、繊細なソロ・ギターではじまりバラードで優しいメロディがゆっくりと出てくる6曲目、おなじみの曲を8分の6拍子でちょっと変わった料理をしている7曲目、ラストはブルースでしめる8曲目。

Boss Organ/Melvin Rhyne(Org) Quartet(Criss Cross 1080)(輸入盤) - Recorded January 6, 1993. Joshua Redman(Ts), Peter Bernstein(G), Kenny Washington(Ds) - 1. Hattush's Blues 2. Full House 3. You And I 4. Born To Be Blue 5. Shades Of Light 6. All God's Chillun Got Rhythm 7. Bear's Tune 8. Jeannine

(05/10/22)Melvin Rhyne作は1曲目のみ。他はスタンダード、ポップス、ジャズメン・オリジナルなど。興味深いメンバーです。非常にゆったりとした渋めのブルースでまさにオルガンを感じさせる1曲目、ウェス・モンゴメリー作の有名な曲を渋めにアーシーな感じで聴ける2曲目、スティーヴィー・ワンダーの曲をミディアム・アップテンポで楽しく料理している3曲目、オルガンでじっくりとバラードをやると渋くて独特な感じのする4曲目、ちょっと不思議なサウンドを感じるヒューバート・ロウズ作のやや陽性なナンバーの5曲目、アップテンポで各メンバーバリバリと演奏しまくる迫力のある6曲目、ちょっとラテンっぽい味付けが印象的な哀愁漂うサウンドの7曲目、デューク・ピアソン作の洗練されたカッコ良い曲を割とスマートに料理する8曲目。

After Dark/Don Braden(Ts, Fl) Septet(Criss Cross 1081)(輸入盤) - Recorded January 5, 1993. Scott Wendholt(Tp, Flh), Steve Wilson(As), Noah Bless(Tb), Darrell Grant(P), Christian McBride(B), Carl Allen(Ds) - 1. After Dark 2. Night 3. You And The Night And The Music 4. Creepin' 5. R.E.M. 6. Stars Fell On Alabama 7. Monk's Dream 8. Dawn 9. The Hang

(05/10/23)Don Braden作は全9曲中5曲(1−2、5、8−9曲目)。曲により4管編成で音が分厚いです。複雑な色合いのテーマからアドリブへとなだれ込んでいき、ホーンが複数出る後半となるミディアム・アップテンポのタイトル曲の1曲目、スローなバラードで洗練された都会の夜のような2曲目、ピアノレスで各ホーン楽器が自由に交替で、あるいは絡んでアドリブを展開していく3曲目、ポップなスティーヴィー・ワンダー作ですが不思議なハーモニーもある4曲目、アップテンポでサウンドもリズムもカッコ良く突っ走る5曲目、ワン・ホーンでしっとりとバラードを吹く6曲目、セロニアス・モンクの曲を何とピアノレス・トリオでの7曲目、ワルツで浮遊感のあるハーモニーが印象的な8曲目、テーマの分厚いハーモニーが心地良い9曲目。

Manhattan Afternoon/Ceder Walton(P) Trio(Criss Cross 1082)(輸入盤) - Recorded December 26, 1992. David Williams(B), Billy Higgins(Ds) - 1. There Is No Grater Love 2. St. Thomas 3. Skylark 4. The Newest Blues 5. When Love Is New 6. I Mean You 7. Afternoon In Paris 8. The Theme

(05/10/23)全8曲中Ceder Walton作は2曲(4−5曲目)。ベテランのピアノ・トリオ作。オーソドックスながら右手のメロディと左手のコンピングのバランスが見事。メロディアスなピアノをまずミディアム・アップテンポのスタンダードで堪能することができる1曲目、有名な曲を軽快にカリプソとアップテンポの4ビートのリズムで展開していく心地良い2曲目、ちょっと崩しながらも美しいメロディをミディアムで朗々と奏でる3曲目、ブルースと言うにはスウィンギーでけっこう洗練されている4曲目、都会的で優しくホンワカしたバラードの5曲目、セロニアス・モンクの曲をテーマを借りて彼ら流にアレンジしつつ演奏する6曲目、テーマのメロディと流暢なピアノソロに心奪われる7曲目、マイルス・デイヴィスの「テーマ」をトリオで演奏する8曲目。

The Gift/Billy Drummond(Ds) Quartet(Criss Cross 1083)(輸入盤) - Recorded December 23, 1993. Seamus Blake(Ts, Ss), Renee Rosnes(P), Peter Washington(B) - 1. Car Tunes 2. The Common Law 3. Ode To Angela 4. Apex 5. The Gift 6. Gargoyles 7. Dear Old Chicago 8. Devil May Care

(05/11/03)Billy Drummondの曲はなく、かわりにRenee Rosnesの曲が2曲。ジャズメン・オリジナルが中心で、「今」のジャズ。ドラムスも前面に出てきます。元気さと現代的な冷徹さが同居している、アップテンポでサックスがゴリゴリくる1曲目、浮遊感がある複雑そうな展開の、やや抑え気味ながら出るところは出る2曲目、ハロルド・ランド作のボッサ・ナンバーをサックスが自由に駆けまわる3曲目、チャールス・ロイド作の目まぐるしいメロディで、ピアノが抜けてアップテンポの4曲目、幻想的でやや控えめなバラードのタイトル曲の5曲目、ロングトーンと変わったリズムと、アップテンポの4ビートが交互に出る6曲目、クリフォード・ジョーダン作の12分にもわたるワルツの7曲目、ボブ・ドロー作のアップテンポでせまる8曲目。

Harcology/Greg Gisbert(Tp) Quintet(Criss Cross 1084)(輸入盤) - Recorded December 28, 1992. Chris Potter(Ts, Ss), John Campbell(P), Dwayne Burno(B), Gregory Hutchinson(Ds) - 1. Is That So 2. Harcology 3. Eleventh Hour 4. Turning Point 5. Autumn In New York 6. Uxmal 7. Three In One 8. The Eternal Triangle

(05/11/03)Greg Gisbert作は2曲目のみで、他のメンバーの曲やジャスメン・オリジナルが並びます。端正なトランペットを吹く人だという印象。デューク・ピアソン作のメロディアスなソロが続くミディアム・アップテンポの1曲目、8分の6拍子でメカニカルなテーマの掛け合いの部分もあって印象的なタイトル曲の2曲目、クリス・ポッター作のアップテンポのソロがまた迫力のある、ドラムソロもある3曲目、都会的な雰囲気で渋めながらもやや盛り上がって進んでいく4曲目、スタンダードのバラードをワン・ホーンで朗々と奏でる5曲目、ポッター作のモーダルに進行していく6曲目、サド・ジョーンズ作でテーマ、ベースソロのあと今風バップ的にホーンやピアノが進む7曲目、アップテンポで速いパッセージが連続するスリリングな感じの8曲目。

Downtown Sounds/Grant Stewart(Ts) Quintet(Criss Cross 1085)(輸入盤) - Recorded December 27, 1992. Joe Magnarelli(Tp), Brad Mehldau(P), Peter Washington(B), Kenny Washington(Ds) - 1. Autobahn 2. Smada 3. Daydream 4. From This Moment On 5. A Bee Has Two Brains 6. Sweet And Lovely 7. Intimacy Of The Blues 8. Koko

(04/10/17)ジャズメン・オリジナルやスタンダード曲集。特に、ビリー・ストレイホーン作が3曲(2−3、7曲目)。ブラッド・メルドーの初期の参加作品で、今よりはオーソドックスなピアノなのがミソ。ソニー・ロリンズ作の、まさに「アウトバーン」を突っ走るような小気味良いテンポの1曲目、テーマはエキゾチックな8ビートで、そしてアドリブ部分は4ビートで進んでいく2曲目、しっとりとした切ないバラードが聴ける3曲目、アップテンポだけれども哀愁も少し引きずっている4曲目、飛び跳ねるようなちょっとユーモラスなテーマを持ち、中間部はオーソドックスな5曲目、ちょっとゆったりとメロディアスに進行する6曲目、ブルース進行で明快なテーマを持っている7曲目、チャーリー・パーカー作のアップテンポで目まぐるしい世界が圧巻の8曲目。

Better Times/Rob Bargad(P) Sextet(Criss Cross 1086)(輸入盤) - Recorded December 30, 1992 and December 10, 1993. Eddie Henderson(Tp, Flh), Tom Williams(Tp on 7), Steve Wilson(As, Ss), Donald Harrison(As on 7), Peter Washington(B), Billy Drummond(Ds), Daniel G. Sadownick(Per) - 1. Better Times 2. Tears 3. Little J.J. 4. The Snake 5. Is It Love? 6. Carla Vallet 7. When I Fall In Love 8. My Shining Hour 9. Star Eyes 10. Autumn Song

(05/11/05)全10曲中Rob Bargadの作曲は7曲(1−6、10曲目)。7曲目のみフロント違い。曲によって(’93年録音の方)パーカッションが参加しているので、リズムがいい感じ。ミディアムタッチでファンキーな感じのある、懐かしいサウンドのタイトル曲の1曲目、ミステリアスな雰囲気を持つ、ボッサに近い雰囲気の2曲目、テーマがやや複雑、アドリブはアップテンポでスリリングな3曲目、6拍子の都会的なファンク・チューンの4曲目、ピアノとミュート・トランペットでのバラードの5曲目、テンポも良く、ノレる感じの元気な6曲目、メロディが美しいバラードからややスローな4ビートにいく7曲目、ワルツ進行になっているやや元気な8曲目、ラテン風の陽気さのあるスタンダードの9曲目、ソロ・ピアノで美しいメロディを奏で上げる10曲目。

Black Art/Darrell Grant(P)(Criss Cross 1087)(輸入盤) - Recorded December 14, 1993. Wallace Roney(Tp), Christian McBride(B), Brian Brade(Ds) - 1. Freedom Dance 2. Tilmon Tones 3. Blue In Green 4. Brack Art 5. Foresight 6. Einbahnstrasse 7. What Is This Thing Called Love 8. For heaven's Sake 9. Binkley's Blues

(04/11/30)9曲中5曲がDarrell Grantの作曲。他の3人はかなり有名なメンバー。現代的なジャズです。1曲目からメカニカルなアップテンポのアプローチで、ピアノもまさにそんな雰囲気で攻めてきます。浮遊感のあるテーマとリズムに、多少の無機的な部分を交えたようなミディアムの4ビートの2曲目、マイルス・デイヴィスの有名曲をピアノだけでやや広がりのあるサウンドで弾く3曲目、リズム、サウンド両面とも無機的で現代的なアップテンポのタイトル曲の4曲目、ややしっとり系のメロディのオリジナルの5曲目、ロン・カーター作のちょっとコミカルな感じの6曲目、スタンダードなのにオリジナルの他の曲に同化しているような変化に富む7曲目、トランペットとのデュオで静かな8曲目、ブルースのタイトルだけれども?の9曲目。

The Call/Seamus Blake(Ts, Ss) Quintet(Criss Cross 1088)(輸入盤) - Recorded December 24, 1993. Kurt Rosenwinkel(G), Kevin Hays(P), Larry Grenadier(B), Bill Stewart(Ds) - 1. Vanguard Blues 1   2. The Call 3. Nobody's Song But His Own 4. On Cue 5. Prelude To A Kiss 6. Mercy Days 7. Zydeco 9. Smoke Gets In Your Eyes 10. Vanguard Blues 2

(05/04/12)全9曲中7曲がSeamus Blakeの作曲。現代クインテットとしてはメンバーもサウンドもなかなか。特にギターが好み。ブルースでありながらアップテンポ気味でメカニカルなテーマや意表をつくようなフレーズでの応酬など、スリリングな演奏が楽しめる1、9曲目、ちょっとスローで都会的に渋めにせまってくるようなタイトル曲の2曲目、ラテンのリズムでちょっと中間色的な色合いで進んでいく3曲目、アップテンポでなかなか盛り上がる現代4ビートの4曲目、エリントン・ナンバーを肩の力を抜いて演奏する5曲目、8分の6拍子でモーダルな感じで進んでいく6曲目、16ビート的である意味豪快だったり、フリーだったり、メカニカルに進んでいく7曲目、ピアノとのデュオで、やや硬質ながらも優しいバラードを展開する8曲目。

Tell It Like It Is/The Tenor Triangle With The Melvin Rhyne(Org) Trio(Criss Cross 1089)(輸入盤) - Recorded January 4, 1993. Ralph Lalama(Ts), Eric Alexander(Ts), Tad Shull(Ts), Peter Bernstein(G), Kenny Washington(Ds) - 1. Tell It Like It Is 2. Thing One 3. Minor Changes 4. Ballad Medley: When Sunny Gets Blue, Cherokee, Memories Of You 5. Lazy Bird 6. Body And Soul 7. The Eternal Triangle

(05/11/05)スタンダードやジャズメン・オリジナル中心で、個性的な3人のテナーが聴きどころ。都会的な、高音域がやや多いエリック・アレキサンダー、やや低音でブロウしている感じのタッド・シュル、メロディアスな感じのソロをとるラルフ・ララマ。1曲目はウェイン・ショーター作のまだジャズっぽい時代だった頃の作品を、ブルースのような味付けで。タッド・シュル作のやはりソロが取りやすいミディアムテンポの2曲目、ピーター・バーンスタイン作の渋いマイナーブルースの3曲目、3曲のバラードのメドレーをそれぞれワン・ホーンで演奏する4曲目、ジョン・コルトレーン作をアップテンポのボッサ調で楽しく料理する5曲目、普通ならバラードを陽気な4ビートで料理する6曲目、ソニー・スティット作のアップテンポで迫力ある7曲目。

The Feeling's Mutual/John Swana(Tp, Flh) Quintet(Criss Cross 1090)(輸入盤) - Recorded December 16, 1993. Chris Potter(Ts, Ss, Fl), Steve Giordano(G), Dave Posmonier(Org), Billy Drummond(Ds) - 1. Litha 2. Trish 3. September In The Rain 4. Autumn Landscape 5. When Johnny Comes Marching Home Again 6. Cosmos 7. Simple Pleasures 8. Blues On The Road

(05/11/05)John Swana作は全8曲中5曲(2、4、6−8曲目)。ギターとオルガンは新人とのこと。なかなかいいセンス。チック・コリア作の12分台の1曲目は複雑な構成を持ちながら、このメンバーと編成だとなぜか今風都会ジャズに聴こえます。ちょっと浮遊感があって都会的なバラードで途中からミディアムの4ビートになる2曲目、スタンダードをかなりのアップテンポでスリリングに料理している3曲目、8分の6拍子でしっとりとした季節感とやや盛り上がりもある4曲目、有名なマーチの歌をマーチ・ドラムにのせて、途中からアップテンポの4ビート的展開になる5曲目、ミステリアスな出だしからモーダルでパワフルになる6曲目、一転ワン・ホーンでソフトなバラードになる7曲目、ブルースというにはちょっと翔んでいる8曲目。

Straight Street/Tom Williams(Tp) Quintet(Criss Cross 1091)(輸入盤) - Recorded December 18, 1993. Gary Thomas(Ts, Ss), Kevin Hays(P), Peter Washington(B), Kenny Washington(Ds) - 1. If 2. Straight Street 3. Jitterbug Waltz 4. Duke Ellington's Sound Of Love 5. Nefertiti 6. Short Story 7. To Wisdom, The Prize 8. Do Nothing Till You hear From Me

(04/07/17)ジャズメン・オリジナルばかりのアルバム。フレーズ的にはTom Williamsはじめ、ケヴィン・ヘイズやゲイリー・トーマス(彼がダントツ?)らがトンガッている部分もありますが、全体的には現代的ながらややオーソドックスな印象。ウディ・ショウ作の1曲目から元気な4ビートを見せています。ジョン・コルトレーン作の現代的なアレンジのテーマでよみがえった2曲目、ファッツ・ウォーラー作のモダンな感じにまとめ上げている3曲目、チャールズ・ミンガス作のしっとり感の高いバラードの4曲目、「ネフェルティティ」を前半レゲエ風味の緊張感のある味付けで展開する5曲目、ケニー・ドーハム作のハードバップ的な4ビートの6曲目、ボッサでちょっと思索的な雰囲気の7曲目、デューク・エリントン作の緩急自在な進行の8曲目。

Saxophone Mosaic/Gary Smulyan(Bs) Nonet(Criss Cross 1092)(輸入盤) - Recorded December 22, 1993. Dick Oatts(As, Ss, Fl), Billy Drews(As, Cl, Fl), Ralph Lalama(Ts, Cl, Fl), Richie Perry(Ts), Scott Robinson(Bs, Bcl), Mike LeDonne(P), Dennis Irwin(B), Kenny Washington(Ds), Bob Belden(Arr, Cond) - 1. Apache Dance 2. Olivia's Arrival 3. Speculation 4. The Wind 5. Smoke Signal 6. Stockholm Sweetnin' 7. Springsville 8. Fingers

(05/11/19)Gary Smulyan作は2曲目のみで、ジャズメン・オリジナルが多い。レーベル初のノネット編成。ボブ・ベルデンのしっかりしたアレンジでホーンのアンサンブルの厚みがいい。9曲目のみサド・ジョーンズアレンジ。重厚なアンサンブルのテーマの後、アップテンポでバリバリと吹きまくっている迫力のある1曲目、ミディアムでわりと温かい感じの音楽が伝わってくる2曲目、ホレス・シルヴァー作のなかなかノリの良いテーマとアドリブを聴かせる3曲目、ちょっと渋めでしっとりしたバラードの4曲目、ジジ・グライス作の基本的にアップテンポで、ノリでせまる5曲目、クィンシー・ジョーンズ作のメロディアスな6曲目、ややアップテンポで洗練されたアンサンブルが良い7曲目、ややアンサンブルカラーが異なるアップテンポの8曲目。

In From The Cold/Jonny King(P) Quintet(Criss Cross 1093)(輸入盤) - Recorded January 2, 1994. Mark Turner(Ts), Vincent Herring(As, Ss), Ira Coleman(B), Billy Drummond(Ds) - 1. El Jefe 2. Fire And Brimstone 3. In From The Cold 4. The Giant And The Dwarf 5. Sweet And Lovely 6. Conundrum 7. One Step Ahead 8. Blues For The Confused

(05/11/19)Jonny Kingの作曲は全8曲中7曲(5曲目を除く)。フロントの2人が興味深い顔ぶれ。ちょっとボッサの香りのする多少浮遊感もある中間色系の1曲目、ちょっとトリッキーなテーマのリズムとメロディで意表をつく、ソロの部分はオーソドックスな感じの2曲目、不思議なビート感覚(5拍子系の変拍子?)で、レゲエのようなリズムにもとれるミディアムテンポのタイトル曲の3曲目、やはりテーマ部のリズムがちょっと変化のあるアップテンポの4曲目、唯一のスタンダードで、ピアノトリオでメロディアスにソツなくこなす5曲目、しっとり系で今風の淡いサウンドのバラードながらピアノの主張がある6曲目、ノリの良いラテン系のリズムでありながらちょっと温度感が低い7曲目、現代風アプローチでブルースらしからぬ8曲目。

Yam Yam/Mark Turner(Ts)(Criss Cross 1094)(輸入盤) - Recorded December 12, 1994. Kurt Rosenwinkel(G), Brad Mehldau(P), Larry Grenadier(B), Jorge Rossy(Ds), Seamus Blake(Ts)(on 7), Terence Dean(Ts)(on 7) - 1. Tune Number One 2. Cubism 3. Yam Yam 1   4. Moment's Notice 5. Isolation 6. Subtle Tragedy 7. Zurich 8. Blues 9. Yam Yam 2

(04/10/17)マーク・ターナー作曲は全9曲中6曲。メンバーにブラッド・メルドー・トリオが入っていて、豪華なクインテットです。ミディアムの4ビートなのだけれど、浮遊感もあって新しいサウンドを感じる1曲目、カート・ローゼンウィンケル作のテーマで不思議なリズムが続き、アドリブでも変拍子系と思われる2曲目、やや落ち着いた8分の6拍子で各ソロがけっこう頑張っている10分台のタイトル曲の3曲目(9曲目が別ヴァージョン)、ジョン・コルトレーン作を何と5拍子で演奏する4曲目、サックスが朗々と唄うバラードが展開する5曲目、メルドー作のテーマが個性的でアップテンポのアドリブの6曲目、この曲のみテナーが3人参加してゆっくりしたアンサンブルから中間部で自由に展開する7曲目、かなり現代的なブルースの8曲目。

Signs Of Life/Peter Bernstein(G) Quartet(Criss Cross 1095)(輸入盤) - Recorded December 17, 1994. Brad Mehldau(P), Christian McBride(B), Gregory Hutchinson(Ds) - 1. Blues For Bulgaria 2. Jet Stream 3. Jive Coffee 4. The Things We Did Last Summer 5. Minor Changes 6. Will You Still Be Mine 7. Signs Of Life 8. Nobody Else But Me 9. My Ideal

(04/06/27)Peter Bernstein作は5曲(1−3、5、7曲目)。スゴいメンバーのクァルテット編成で、個性が強くなってきたブラッド・メルドーの参加もうれしいところ。ややスマートで少し浮遊感も伴うようなブルースの1曲目、スタンダードのような流麗かつやや複雑なテーマを持ち、4ビートで軽めに展開していく2曲目、JIVEの5拍子で、気軽に聴けでもやや複雑なメロディ(コード進行)を持つ3曲目、ソロ・ギターではじまり優しくメロディを奏でていくバラードの4曲目、マイナーで少し渋め路線をいく5曲目、おなじみの曲を軽快なアップテンポから盛り上がる6曲目、やはり複雑なテーマを持つ8分の6拍子でやや渋めなタイトル曲の7曲目、スタンダードをメロディアスに伝える8曲目、優しく包み込むようなギターが印象的な9曲目。

Step Lively/Steve Wilson(As, Ss) Quintet(Criss Cross 1096)(輸入盤) - Recorded December 19, 1993. Freddie Bryant(G), Cyrus Chestnut(P), Dennis Irwin(B), Gregory Hutchinson(Ds), Daniel G. Sadownick(Per on 1, 4-5) - 1. The Epicurean 2. For Stan 3. Step Lively 4. I Love It When You Dance That Way 5. Love Reborn 6. The Gospel Truth 7. Be One 8. 'S Wonderful

(05/11/23)全8曲中2曲(1、3曲目)がSteve Wilson作曲。今回はワン・ホーンで今っぽいジャズのギターとの共演、パーカッションも3曲で参加。都会的なフレーズながらちょっと気だるい感じのミディアムのラテンの雰囲気の1曲目、ジョアン・ブラッキーン作のミステリアスさを持つちょっと盛り上がる面もあるバラードの2曲目、ややアップテンポで飛び跳ねるようなテーマと続く自由なスペースでの個性的なアドリブが面白いタイトル曲の3曲目、アップテンポでしかもフレーズも濃い、ラテンタッチの4曲目、何とジョージ・デューク作を割とあっさりと仕上げている5曲目、ギタリスト作で、テンポも変化してかなり自由に演奏している6曲目、ちょっと浮遊感もあるゆったりしたバラードの7曲目、スタンダードをアップテンポで料理する8曲目。

You Know What I Mean/Ralph Lalama(Ts) Quartet(Criss Cross 1097)(輸入盤) - Recorded December 26, 1993. George Cables(P), Dennis Irwin(B), Leroy Williams(Ds) - 1. Lester Left Town 2. This Love Of Mine 3. Falypso Calypso 4. These Foolish Things 5. You Know What I Mean 6. Love Letters 7. Will You Still Be Mine 8. Take The Coltrane

(05/11/23)Ralph Lalama作は全8曲中2曲(3、5曲目)でスタンダードやジャズメン・オリジナルが中心。相変わらずメロディアスなサックスを吹く人。ウェイン・ショーター作でもやっぱりメロディアスに攻めていくアップテンポの1曲目、甘い感じのするミディアムの曲展開をしていく、職人芸を聴かせる2曲目、ゴキゲンなカリプソのリズムの曲で、熱帯の島にいるような3曲目、ムードのあるサックスが語りかけてくるバラードの4曲目、マイナー系でメロディが飛び回る印象のややアップテンポのタイトル曲の5曲目、ミディアムのスタンダードながら、流暢なサックスの語り口の6曲目、ピアノレス・トリオで、ややアップテンポになっても饒舌で軽妙な感じのするサックスの7曲目、デューク・エリントン作で個性的なテーマと速いソロの8曲目。

Full Range/Eric Alexander(Ts) Sextet(Criss Cross 1098)(輸入盤) - Recorded January 3, 1994. John Swana(Tp), Peter Bernstein(G), Kenny Barron(P), Peter Washinton(B), Carl Allen(Ds) - 1. To The Chief 2. The LInk 3. Darn That Dream 4. Number Three 5. People Will Say We're In Love 6. Song Of Her 7. Night Mist Blues 8. A Beautiful Friendship

(05/11/23)Eric Alexander作は全8曲中3曲(1−2、4曲目)。やっぱり後に大物になってくる雰囲気はある演奏か。ややメカニカルかなという印象も。懐かしい印象もあって、アップテンポながら個々のソロが光っている1曲目、一転モーダルな進行ですが勢いのあるアップテンポの12分台の2曲目、ややゆったりとしたバラードで、サックスのワン・ホーンが優しさを見せながら時おり速いフレーズを奏でる3曲目、ハードバップそのものの雰囲気のミディアムの4曲目、速いフレーズがスリリングでメロディアスなスタンダードの5曲目、時に速いながらもしっとりとしたフレーズのサウンドのバラードを聴かせてくれる6曲目、ややスローで落ち着いた渋めのブルースの7曲目、スタンダードを10分にわたって明るく料理している8曲目。

Ask Me Now/Jon Gordon(As, Ss) Quintet(Criss Cross 1099)(輸入盤) - Recorded December 29, 1994. Tim Hagans(Tp), Bill Charlap(P), Larry Grenadier(B), Billy Drummond(Ds) - 1. Gaslight 2. What Is This Thing Called Love 3. Gush 4. Chick's Tune 5. Joe Said So 6. Giant Steps 7. Ask Me Now

(05/11/24)Jon Gordon作は全7曲中5曲目のみでジャズメン・オリジナルとスタンダードが多い。ちょっとまろやかでややミステリアスなメロディを吹く人。ややまったりとした感じながら、時々速いフレーズを混ぜていい感じに仕立て上げている1曲目、よく聴きなれたスタンダードをややアップテンポでかなり崩してオリジナルのようにバリバリと吹きまくっている2曲目、マリア・シュナイダー作の内省的でややモーダルな美しいバラードの3曲目、チック・コリア作のメカニカルでややアップテンポのカチッとした4曲目、ファンキーな感じもするけどモーダルな感じも強く、ゴンゴンとくる感じがいい5曲目、難曲を正攻法で攻めまくる6曲目、モンク作だけどサウンドがややスローなスタンダードっぽい、時に速いフレーズのタイトル曲の7曲目。

 

このホームページに記載されている内容の無断引用・無断転載・編集等禁じます。©1997 Kazuyuki Kudo

トップページに戻る